旅行とかサイクリングで観光地を訪れたとき、景色を写真に収めたくなるじゃないですか。でも、被写体があまりに広大すぎるとフレームに入りきらず、「なんかイマイチ感動が伝わらん…」ってなりがち。

山頂から下界を見下ろすときとかはパノラマモードを使うわけですが、それを使うとそれなりの写真にはなります。


こういう場所が…

IMG_6634


こんなかんじに。

IMG_6632

が!横方向はそれでもいいんですが、縦方向にでかい被写体の場合は解決策がなく、困っていました。この情報を知るまでは…。

キレイに景色を写真に収めたい!そんな時にガイドさんが教えてくれたパノラマ機能の使い方が便利だった

これ、パノラマモードの意外な活用方法なんですが、なんと通常の水平方向ではなく「垂直に動かす」というワザ。下から上にググッと撮影するのです。



え?なにを言っているのかわからない?



上記リンクを見れば一目瞭然なんだけど、海外の教会の中って壁にステンドガラスがあったり、天井に絵画が描かれていたりしますよね。通常モードで撮影するとはみ出してしまうところを、パノラマモードで縦方向に撮ってしまうとあらビックリ!


躍動感あふれる、ダイナミックな一枚に仕上がるんですよ……。




<やり方>
  1. スマホ(写真はiPhone)でパノラマモードを選択
  2. スマホを横に持つ
  3. 下から上に撮影する


以上! 横移動を縦移動するだけのこと。

めちゃ簡単。


トゥギャッターで見てさっそく試してみたんですが、控えめに言って最高でした。


たとえば竹林をふつうに撮るとこんなかんじ。これも悪くないですが。

2019-04-21 09.13.08



それがパノラマモード(縦)だとこんなふうになります。

2019-04-21 09.13.26



杉の大木(御神木)を撮影しようとすると、どうしてもこんなふうになってしまう…巨大さが伝わらん…。

2019-04-21 08.35.55


でもパノラマモードならこう!そびえ立つ夫婦杉!

2019-04-21 08.34.12



屋内でももちろんいけます。レストランで撮ったふつうのモードがこう。

2019-04-20 12.57.53
 

それがこうなります。

2019-04-20 12.57.30


同じ場所とは思えないこの躍動感!押し寄せる迫力!素人がやってもそれなりに「っぽく」見えるのもマルです。

「パノラマ=水平方向」という固定観念のせいで思いつきもしませんでした。まさしくコロンブスの卵ですね。さすが観光ガイドさんは「思い出に残る写真撮影法」を熟知していらっしゃる…。


これ、大自然の中だけでなく、都内とか街中観光…スカイツリーとか摩天楼のような高層建造物の撮影にも利用できますね。活用シーンは何気に多い気がします。

JR新橋駅近くにある、「出世の階段」でおなじみの愛宕神社には「マジで?」ってくらいの急勾配&長い階段があるんですが、ここなんてまさに縦パノラマで撮影すべき格好の場所じゃないかなと。

2019-02-10 14.34.06
/見下ろすと足が震える…\




ということで、縦方向パノラマ撮影モードを活用して、皆様のサイクリング生活をますます充実させていただければと~。

★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!