どもー!管理人の娘のアヤです。令和もどうぞよろしくお願いいたします。

アヤ初めての乗車
※絵のクオリティが低い…

GW中、父と一緒に上野のハクセンにGUSTOを取りに行きました。完成車はサドルの高さを最大限まで低くしてあって、身長約157センチの私には本当にぴったりのサイズです。

GUSTOのRCR Team DURO TLを買うことに決めました(ロードバイク探す旅、ついに完結!)

2019-05-04 06.19.59
/美しすぎる私のバイク\

目次


ロードバイクで初めて公道を走った感想

初のロードバイクデビューで、色々な感情が込み上がってきましたが、上野から自宅の川口市まで20キロほど走ってみての感想を語らせてください。

プラス面

1.軽量すぎて新鮮
真っ先に感じることは、異常に軽い(7.5kg)こと。ざっとママチャリの約3分の1の重量なので、私でも片手で持ち上げられるレベルです。でも軽すぎて、運転するとハンドルがくらくら揺れるんですよね。例えるなら、体重100キロの人が短期間でダイエットに成功して、体が異様に軽くなる感覚のようなものでしょうか。

軽さのおかげで上り坂はらくらく。ママチャリで立ち漕ぎしながら登っている人を余裕で追い抜くと、勝ち誇った気持ちになって、自然に笑みがこぼれてきます(笑)。

2019-05-03 11.57.14

2.圧倒的な速さ
もう10年以上もママチャリと共に過ごしているので、一漕ぎで進む距離くらいはなんとなく理解しています。どんなに本気で漕いでもたかが知れているので。

でも、ロードバイクになると打って変わって、3倍くらいのスピードが出ているような錯覚に陥るんですよこれが。高笑いしたくなるんですけど、これも初心者あるあるなんですかね?

マイナス面

1.お尻が痛い
長距離を入っていると、お尻の骨に負担がかかる時間が長くなって地味に痛いです。この日はパッド入りのズボンを履いていませんでしたが、履いてもマシな程度なくらいで、個人的にはあまり痛みは変わりませんでした。それとも、私の尻が単にデカいだけなのかもしれません。

父は「サドルが女性向けのサイズ・形状ではないせいかも」と言ってました。 もう少し様子を見るとしましょう。

2019-05-03 11.42.46

2.腰と首の筋が痛い
第一の原因として思いつくのは姿勢です。ママチャリは、地面に対して腰と首が垂直ですが、ロードバイクの場合は、腰と首が水平です。(かなり大げさですが)私の場合ですと、走っている最中に首の筋がおかしくなったんじゃないかと思うほどの痛みでした。


父:「ああ、お尻も腰も首の痛みも全部慣れだから。」

私:「いや、痛みって慣れるもん?」


と問い詰めようと思いましたが、本当に慣れれば解決する話なのでしょうか?私にはまだ受け入れられません。乗る姿勢が悪いのかなあ?

3.ブレーキレバーが硬くて引きづらい
新車のせいか、ブレーキレバーが重く、硬く感じました。自分の手が小さめだということは十分理解しているつもりですが、感情が違和感の一色だけだったので父に聞いてみました。

すると、私の握り方は間違っていることが判明。以下のビフォー&アフターをもとに正しい握り方を参考にしてください。

2019-05-04 06.19.37
(間違った持ち方 before)

父によると「ブラケットの外側から握ってしまっている…」とのことでした。これだと、親指以外の指でレバーを引こうとするとかなりの力が必要になります。そして小指もレバーの位置に引っ掛けようとするので遠く感じます。

が、次のような持ち方をするとこれがサッと解消します。
↓↓↓↓↓
2019-05-04 06.19.22
(教えてもらった後の持ち方 after)

ブラケットの真上からしっかりと手のひらを乗せてみました。見て分かる通り、ブレーキレバーには人差し指と中指だけで握って引けばいいとのこと。やってみると予想以上に軽く引けました。

ちなみに私のコンポーネントはR8000(アルテグラ)というそうで、相当によいものなんだとか。


「10代の学生の分際で初めてのコンポーネントがフルアルテグラなんて、本来なら10年早い!ありがたく思うべし!(#゚Д゚)


と父が力説しておりました(笑)。

2019-05-04 06.19.18

持ち方ひとつでいかに楽にレバーを引けるかが分かります。正しい使い方を知るって大事だなー。

その他に感じたこと(ミニベロとの違い)

ミニベロを乗る姿勢はどちらかというと、ママチャリの姿勢に近い気がします。「ママチャリ→ミニベロ」の乗車変更は簡単であっても、「ミニベロ→ロードバイク」の変更とでは、ハードルもレベルも上がります。

2018-04-22 08.38.28
/父とEEZZ D3(Dahon)です\


ミニベロで十分経験は積んできたから、ロードバイクもササっと乗りこなせるようになるだろう!

これ、よく初心者が勘違いしている一つだと思います。なぜ分かるか。私も勘違いしていた一人なので(笑)。ロードバイクとミニベロは仲間ですが、ある意味仲間でもありません。ロードバイクに乗る練習は絶対に、必ず、何としてでもやるべきです。

そして、ミニベロでは、苦労して100キロ走ったことはありますが、ロードバイクはおそらく余裕で100キロを超えられます。なんたってタイヤの大きさが2倍近く違うので。

夏用のウェアをとキャップを買ってしまった

余談となりますが、外神田にある中古サイクルアパレルショップのBICI AMOREさんで、夏用サイクルジャージとヘルメットの下からかぶるキャップを買ってもらいました。

後で判明するのですが、父の買ったジャージ(ラファ)よりも私(アソス)のほうが高額なのです。帰宅後、父がレシートを見てうなっていた理由が分かりました(笑)。

「不要なサイクルウェアを下取りしたいけど、どうせ買い叩かれるんじゃ…?」ってサイクリストに朗報!騙されたと思ってBICIAMORE(ビチアモーレ)に相談してみよう【PR】

60402115_389428491657616_7751637931659362304_n
(高額と知らずに購入してしまったアソスです)

60428671_1441265962681443_6351723986119819264_n
(後ろはこのような色です)


次にキャップです。そういえば私はキャップなしでヘルメットを着用していたので、ヘルメットを取ると、いつも髪の毛が凸凹になるパターンでした。そんな理由もあり購入。

2019-05-18 08.58.57
(オレンジと白の線が良いアクセントを出しています)

2019-05-18 08.59.05
(裏はこんな感じ)


2019-05-03 12.12.54

どこか寂しげな顔をしていますが、ちゃんと喜んでいます(笑)。後ろに見えるのは外神田店店長の山岸さん。

他にもボトルケージも買いまいしたが、詳細は後程、レビュー記事として公開します。

初心者が始めてロードバイク購入したよ!じゃあ次に行うべきことって?

大まかに分けると、二つあります。

まずは、基本的な操作方法です。分かっているようで分かっていない操作法が必ずあると思います。「買ったから終わり」ではなく、その後も考えて楽しむために知識を付けたほうが良いと実感しました。「老後のために若いうちにお金を貯金する」ではありませんが、買って満足だけして終わらないようにしましょう。

もうひとつ、ロードバイク初心者はいきなりロングライドをするのではなく、ちょっとづつ距離を伸ばす練習をすべきかと。理由は簡単で、ミニベロで慣れていても、機能も姿勢も早さも重量もぜーぇんぶ違うからです。ロードに乗って初日で気づいたことなので、間違いないはずです。

乗り始めてから何日かは疲労がたまると思いますが、緊張、不安、慣れない筋肉を使った痛みなど、むしろありがたい疲労なので、心配する必要はないかなと。

ってな感じで乗り始めましたが、今後はミニベロにも、ママチャリなんか論外レベルで乗りたくありません。というくらい、初のロードバイク乗車は満足いくほど軽やかに気持ちよく乗り終えられました。

2019-05-04 06.19.46

近いうちに、ビンディングシューズでも乗れるように練習しようかなと考えています。(まだ買っていませんが)

ではでは、バイバイク!


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!