どもー!管理人の娘のアヤです。令和もどうぞよろしくお願いいたします。
※絵のクオリティが低い…
GW中、父と一緒に上野のハクセンにGUSTOを取りに行きました。完成車はサドルの高さを最大限まで低くしてあって、身長約157センチの私には本当にぴったりのサイズです。
◇ GUSTOのRCR Team DURO TLを買うことに決めました(ロードバイク探す旅、ついに完結!)
/美しすぎる私のバイク\
軽さのおかげで上り坂はらくらく。ママチャリで立ち漕ぎしながら登っている人を余裕で追い抜くと、勝ち誇った気持ちになって、自然に笑みがこぼれてきます(笑)。
でも、ロードバイクになると打って変わって、3倍くらいのスピードが出ているような錯覚に陥るんですよこれが。高笑いしたくなるんですけど、これも初心者あるあるなんですかね?
父は「サドルが女性向けのサイズ・形状ではないせいかも」と言ってました。 もう少し様子を見るとしましょう。
父:「ああ、お尻も腰も首の痛みも全部慣れだから。」
私:「いや、痛みって慣れるもん?」
と問い詰めようと思いましたが、本当に慣れれば解決する話なのでしょうか?私にはまだ受け入れられません。乗る姿勢が悪いのかなあ?
すると、私の握り方は間違っていることが判明。以下のビフォー&アフターをもとに正しい握り方を参考にしてください。
(間違った持ち方 before)
父によると「ブラケットの外側から握ってしまっている…」とのことでした。これだと、親指以外の指でレバーを引こうとするとかなりの力が必要になります。そして小指もレバーの位置に引っ掛けようとするので遠く感じます。
が、次のような持ち方をするとこれがサッと解消します。
↓↓↓↓↓
(教えてもらった後の持ち方 after)
ブラケットの真上からしっかりと手のひらを乗せてみました。見て分かる通り、ブレーキレバーには人差し指と中指だけで握って引けばいいとのこと。やってみると予想以上に軽く引けました。
ちなみに私のコンポーネントはR8000(アルテグラ)というそうで、相当によいものなんだとか。
「10代の学生の分際で初めてのコンポーネントがフルアルテグラなんて、本来なら10年早い!ありがたく思うべし!(#゚Д゚)」
と父が力説しておりました(笑)。
持ち方ひとつでいかに楽にレバーを引けるかが分かります。正しい使い方を知るって大事だなー。
/父とEEZZ D3(Dahon)です\
「ミニベロで十分経験は積んできたから、ロードバイクもササっと乗りこなせるようになるだろう!」
これ、よく初心者が勘違いしている一つだと思います。なぜ分かるか。私も勘違いしていた一人なので(笑)。ロードバイクとミニベロは仲間ですが、ある意味仲間でもありません。ロードバイクに乗る練習は絶対に、必ず、何としてでもやるべきです。
そして、ミニベロでは、苦労して100キロ走ったことはありますが、ロードバイクはおそらく余裕で100キロを超えられます。なんたってタイヤの大きさが2倍近く違うので。
後で判明するのですが、父の買ったジャージ(ラファ)よりも私(アソス)のほうが高額なのです。帰宅後、父がレシートを見てうなっていた理由が分かりました(笑)。
◇ 「不要なサイクルウェアを下取りしたいけど、どうせ買い叩かれるんじゃ…?」ってサイクリストに朗報!騙されたと思ってBICIAMORE(ビチアモーレ)に相談してみよう【PR】
(高額と知らずに購入してしまったアソスです)
(後ろはこのような色です)
次にキャップです。そういえば私はキャップなしでヘルメットを着用していたので、ヘルメットを取ると、いつも髪の毛が凸凹になるパターンでした。そんな理由もあり購入。
(オレンジと白の線が良いアクセントを出しています)
(裏はこんな感じ)
どこか寂しげな顔をしていますが、ちゃんと喜んでいます(笑)。後ろに見えるのは外神田店店長の山岸さん。
他にもボトルケージも買いまいしたが、詳細は後程、レビュー記事として公開します。
まずは、基本的な操作方法です。分かっているようで分かっていない操作法が必ずあると思います。「買ったから終わり」ではなく、その後も考えて楽しむために知識を付けたほうが良いと実感しました。「老後のために若いうちにお金を貯金する」ではありませんが、買って満足だけして終わらないようにしましょう。
もうひとつ、ロードバイク初心者はいきなりロングライドをするのではなく、ちょっとづつ距離を伸ばす練習をすべきかと。理由は簡単で、ミニベロで慣れていても、機能も姿勢も早さも重量もぜーぇんぶ違うからです。ロードに乗って初日で気づいたことなので、間違いないはずです。
乗り始めてから何日かは疲労がたまると思いますが、緊張、不安、慣れない筋肉を使った痛みなど、むしろありがたい疲労なので、心配する必要はないかなと。
ってな感じで乗り始めましたが、今後はミニベロにも、ママチャリなんか論外レベルで乗りたくありません。というくらい、初のロードバイク乗車は満足いくほど軽やかに気持ちよく乗り終えられました。
近いうちに、ビンディングシューズでも乗れるように練習しようかなと考えています。(まだ買っていませんが)
ではでは、バイバイク!
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
※絵のクオリティが低い…
GW中、父と一緒に上野のハクセンにGUSTOを取りに行きました。完成車はサドルの高さを最大限まで低くしてあって、身長約157センチの私には本当にぴったりのサイズです。
◇ GUSTOのRCR Team DURO TLを買うことに決めました(ロードバイク探す旅、ついに完結!)
/美しすぎる私のバイク\
目次
ロードバイクで初めて公道を走った感想
初のロードバイクデビューで、色々な感情が込み上がってきましたが、上野から自宅の川口市まで20キロほど走ってみての感想を語らせてください。プラス面
1.軽量すぎて新鮮
真っ先に感じることは、異常に軽い(7.5kg)こと。ざっとママチャリの約3分の1の重量なので、私でも片手で持ち上げられるレベルです。でも軽すぎて、運転するとハンドルがくらくら揺れるんですよね。例えるなら、体重100キロの人が短期間でダイエットに成功して、体が異様に軽くなる感覚のようなものでしょうか。軽さのおかげで上り坂はらくらく。ママチャリで立ち漕ぎしながら登っている人を余裕で追い抜くと、勝ち誇った気持ちになって、自然に笑みがこぼれてきます(笑)。
2.圧倒的な速さ
もう10年以上もママチャリと共に過ごしているので、一漕ぎで進む距離くらいはなんとなく理解しています。どんなに本気で漕いでもたかが知れているので。でも、ロードバイクになると打って変わって、3倍くらいのスピードが出ているような錯覚に陥るんですよこれが。高笑いしたくなるんですけど、これも初心者あるあるなんですかね?
マイナス面
1.お尻が痛い
長距離を入っていると、お尻の骨に負担がかかる時間が長くなって地味に痛いです。この日はパッド入りのズボンを履いていませんでしたが、履いてもマシな程度なくらいで、個人的にはあまり痛みは変わりませんでした。それとも、私の尻が単にデカいだけなのかもしれません。父は「サドルが女性向けのサイズ・形状ではないせいかも」と言ってました。 もう少し様子を見るとしましょう。
2.腰と首の筋が痛い
第一の原因として思いつくのは姿勢です。ママチャリは、地面に対して腰と首が垂直ですが、ロードバイクの場合は、腰と首が水平です。(かなり大げさですが)私の場合ですと、走っている最中に首の筋がおかしくなったんじゃないかと思うほどの痛みでした。父:「ああ、お尻も腰も首の痛みも全部慣れだから。」
私:「いや、痛みって慣れるもん?」
と問い詰めようと思いましたが、本当に慣れれば解決する話なのでしょうか?私にはまだ受け入れられません。乗る姿勢が悪いのかなあ?
3.ブレーキレバーが硬くて引きづらい
新車のせいか、ブレーキレバーが重く、硬く感じました。自分の手が小さめだということは十分理解しているつもりですが、感情が違和感の一色だけだったので父に聞いてみました。すると、私の握り方は間違っていることが判明。以下のビフォー&アフターをもとに正しい握り方を参考にしてください。
(間違った持ち方 before)
父によると「ブラケットの外側から握ってしまっている…」とのことでした。これだと、親指以外の指でレバーを引こうとするとかなりの力が必要になります。そして小指もレバーの位置に引っ掛けようとするので遠く感じます。
が、次のような持ち方をするとこれがサッと解消します。
↓↓↓↓↓
(教えてもらった後の持ち方 after)
ブラケットの真上からしっかりと手のひらを乗せてみました。見て分かる通り、ブレーキレバーには人差し指と中指だけで握って引けばいいとのこと。やってみると予想以上に軽く引けました。
ちなみに私のコンポーネントはR8000(アルテグラ)というそうで、相当によいものなんだとか。
「10代の学生の分際で初めてのコンポーネントがフルアルテグラなんて、本来なら10年早い!ありがたく思うべし!(#゚Д゚)」
と父が力説しておりました(笑)。
持ち方ひとつでいかに楽にレバーを引けるかが分かります。正しい使い方を知るって大事だなー。
その他に感じたこと(ミニベロとの違い)
ミニベロを乗る姿勢はどちらかというと、ママチャリの姿勢に近い気がします。「ママチャリ→ミニベロ」の乗車変更は簡単であっても、「ミニベロ→ロードバイク」の変更とでは、ハードルもレベルも上がります。/父とEEZZ D3(Dahon)です\
「ミニベロで十分経験は積んできたから、ロードバイクもササっと乗りこなせるようになるだろう!」
これ、よく初心者が勘違いしている一つだと思います。なぜ分かるか。私も勘違いしていた一人なので(笑)。ロードバイクとミニベロは仲間ですが、ある意味仲間でもありません。ロードバイクに乗る練習は絶対に、必ず、何としてでもやるべきです。
そして、ミニベロでは、苦労して100キロ走ったことはありますが、ロードバイクはおそらく余裕で100キロを超えられます。なんたってタイヤの大きさが2倍近く違うので。
夏用のウェアをとキャップを買ってしまった
余談となりますが、外神田にある中古サイクルアパレルショップのBICI AMOREさんで、夏用サイクルジャージとヘルメットの下からかぶるキャップを買ってもらいました。後で判明するのですが、父の買ったジャージ(ラファ)よりも私(アソス)のほうが高額なのです。帰宅後、父がレシートを見てうなっていた理由が分かりました(笑)。
◇ 「不要なサイクルウェアを下取りしたいけど、どうせ買い叩かれるんじゃ…?」ってサイクリストに朗報!騙されたと思ってBICIAMORE(ビチアモーレ)に相談してみよう【PR】
(高額と知らずに購入してしまったアソスです)
(後ろはこのような色です)
次にキャップです。そういえば私はキャップなしでヘルメットを着用していたので、ヘルメットを取ると、いつも髪の毛が凸凹になるパターンでした。そんな理由もあり購入。
(オレンジと白の線が良いアクセントを出しています)
(裏はこんな感じ)
どこか寂しげな顔をしていますが、ちゃんと喜んでいます(笑)。後ろに見えるのは外神田店店長の山岸さん。
他にもボトルケージも買いまいしたが、詳細は後程、レビュー記事として公開します。
初心者が始めてロードバイク購入したよ!じゃあ次に行うべきことって?
大まかに分けると、二つあります。まずは、基本的な操作方法です。分かっているようで分かっていない操作法が必ずあると思います。「買ったから終わり」ではなく、その後も考えて楽しむために知識を付けたほうが良いと実感しました。「老後のために若いうちにお金を貯金する」ではありませんが、買って満足だけして終わらないようにしましょう。
もうひとつ、ロードバイク初心者はいきなりロングライドをするのではなく、ちょっとづつ距離を伸ばす練習をすべきかと。理由は簡単で、ミニベロで慣れていても、機能も姿勢も早さも重量もぜーぇんぶ違うからです。ロードに乗って初日で気づいたことなので、間違いないはずです。
乗り始めてから何日かは疲労がたまると思いますが、緊張、不安、慣れない筋肉を使った痛みなど、むしろありがたい疲労なので、心配する必要はないかなと。
ってな感じで乗り始めましたが、今後はミニベロにも、ママチャリなんか論外レベルで乗りたくありません。というくらい、初のロードバイク乗車は満足いくほど軽やかに気持ちよく乗り終えられました。
近いうちに、ビンディングシューズでも乗れるように練習しようかなと考えています。(まだ買っていませんが)
ではでは、バイバイク!
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
コメント
コメント一覧 (34)
お父さんの言うとおりですよ。
Good bikeですね。ウェアも素敵。。
Anyway、
そろそろ、梅雨なのでローラーもがんばって!
cyclegadget
がしました
自分も初ロードがアルテグラなんですが友達の105(両方とも旧型)のロードに乗った時はけっこう違うんだな〜と思いましたね〜
新しい相棒と楽しんでくださいね(^^)
cyclegadget
がしました
是非たくさん乗ってあげて下さい。
身体の痛みは、今まで使わなかった筋肉を使う様になるからですね。
疑問はすぐにお父様に相談すれば、間違い無いかと思います。
ちなみにワタクシ、40代半ばでフル105(アルテグラの1つ下)でございます…(笑)
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました
お尻の痛み……
乗り慣れて背筋が付いて上半身が前傾姿勢でも安定するように成ると、自然とサドルに掛かる体重が減るので痛く成らなくなります(o^^o)♪
逆に普段ロードのポジションに慣れるとたまにママチャリやMTBで街乗りするとお尻が痛く成ります(o^^o)♪
乗り込むと納車時のポジションから前傾姿勢が深く成って行くので頑張って体幹を鍛えましょう
(o^^o)♪
cyclegadget
がしました
自分のが105とのミックスなのでフルアルテ羨ましい!(笑
はじめはいろんな痛みに泣きそうになると思いますがそのうち慣れますよ
愛車とロードを楽しんでください!
cyclegadget
がしました
初がアルテグラ、いいですね〜
うちの息子はクラリス(小6)→ティアグラ(中3)→デュラエース(高1)とステップアップでした。女性にはアルテグラ以上のほうがブレーキが効く分、安心感ありますよ❗
是非楽しいロードライフを。
cyclegadget
がしました
アヤさん納車おめでとうございます!
体の痛みはお父様の言う通り慣れるしかないです(^_^.)
ですが、ロードに乗っているうちに徐々に必要な筋肉がついてくるので
気にならなくなりますよ~
お尻の痛みについて、
女性は男性に比べて骨盤の幅が広いので、スペシャ等の女性用サドルを
試してみても良いと思います。
間もなく梅雨に入りますが、楽しいサイクルライフを~!(^^)!
cyclegadget
がしました
正直初めは、アルテグラがそんなに良いものか全く知らずに買っていました……。今では父からの熱い感情を察して、大事に使っていく予定でおります。
シンsanさん
やはりアルテグラなだけで乗り心地が変わるものなんですね。贅沢者の身分で失礼いたしました(笑)。
FELT_F75さん
近くにロードバイク経験者がいることは本当に頼りになります。
何回か乗るうちに首の痛みは和らいできた感じがします。慣れって大事なんですね。アルテグラ、感謝して使います。。
名無しさん
繰り返し乗ることで探していきます!
琵琶湖マイスターさん
なるほど、貴重な情報ありがとうございます!ロードバイクもママチャリもどちらも使うので良い勉強になります。
体幹トレーニング、今のところ、毎日10種類やっています。この調子でヒルクライムにも挑戦しようかと考えています。
観さん
おそるべし、アルテグラですね…。まだ腰の痛みには慣れませんが、梅雨の時期でもばんばん走って慣れていきます。
attsさん
初めてのロードバイクでアルテグラは、今になってようやく素晴らしさが理解できました。
なるほど、女性、男性でも違いがあるんですね。
Daiさん
女性用のサドルもあることは初めて知りました。今度、試してみようと思います。情報ありがとうございます!
梅雨も楽しいサイクルライフを送ろうと思います。
cyclegadget
がしました
ビンディングは咄嗟に止まらないといけない時に素早く外すとか、片足外した状態で止まっている時に自転車をどのくらい傾けたら転けるか等の細かいコツを掴む過程でほぼ確実に立ちゴケを経験するので練習必須ですよ。
立ちゴケしても絶対に左側に倒れる事は意識しておいた方が良いです。右に倒れると最悪の場合ディレイラー交換になります。
自分はティアグラ(フルセット4万)の時に数回立ちゴケして慣れてからアルテグラ(フルセット12万前後)に換装しました。アルテグラで立ちゴケしたら泣けますw
乗り始めの頃はどうしても尻は痛くなるので多少慣れるまではサドルカバーを使うのも有りだと思います。
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました
自分は買って1年経ちそうですが未だに体の痛みは慣れません(笑
立ちゴケは怖いですよね…
自分も少し前にビンディングデビューしましたが10回も乗らないうちにコケました(笑
見通しが悪い道は予め外しておくのもアリだと思います
cyclegadget
がしました
エントリーレベルを体験していないと、上位グレードの良さが実感できないというマイナス点はあるでしょうね。
でも、お父さんはそれがわかった上でしょうから、娘に対する愛情(甘さ?)なんですよ。
娘を持つ同じ立場として理解できます。(笑)
お尻と首の痛みは、最初は避けて通れません。
スポーツバイクの世界へようこそ!
沼の世界へようこそ!という、歓迎の痛みと思ってください。
じきになれます。
たくさん乗って、ステキなサイクルライフを送ってください。
cyclegadget
がしました
アヤさんMyロードバイクデビュー乙でした。
ロードの軽さ速さは良く分かります。
おしりの件は、皆悩んで?沼にハマる人も多いけど、慣れと相性(ショップによっては、メーカーのTESTサドルが置いてある所もある位)があるので、もう少し様子を見ても良いかも?
腰と首の筋が痛いのは、やはり慣れない姿勢が原因だと思いますので、お若い事もあるし、もう少し(実走でもローラー台でも)距離を稼いだら変わってくると思います。
どうしてもダメだったら、ポジションをチェックして貰って修正する手もありますから
夏用サイクルジャージは、結構高価なアソスですね。
良いなぁ。
自分は、最初に購入した自転車メーカーオリジナルの夏用ジャージが、CASTELLIで大体サイズが分かって、(当時は円高で)海外通販が安かった事もあって、ほぼココで揃えてます。
自転車と同様、色味やデザイン+着心地や機能性で選んで良いと思います。
ビンディングシューズは、最初は上手く嵌らない&外れない…というリスクがあるので、ある程度走ってからの方が良いと思います。
ロードバイクに乗るための知識は、お父さんから色々教えて貰えるとは思いますが、自分の場合は、今は廃盤になっている「今中大介のロードバイクの基本」というDVD付きの書籍が一番参考になりました。
@マゾンとかで、DVD付きの中古が手に入るみたいなので、それで少しづつ学んで行くのも手かもしれません。
何にせよ、くれぐれも気をつけて楽しんでください。
cyclegadget
がしました
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
老婆心ながら、交通事故やお怪我には気をつけて新しいサイクルライフを楽しんでくださいね。
POCのサイクルキャップ、色とかデザインとかむちゃくちゃ良いですね❗
自分も欲しいです\(^o^)/
cyclegadget
がしました
ビンディングでこけるケースは多いとよく耳にします。くれぐれも倒れるときは「左」を肝に銘じます。道路で右側に倒れた場合は、車も走っているのでかなり危険状態ですよね。
いととんぼさん
言われてみると、腕にも力が入っていたから腕も疲れたのかな?ペダルに体重をかかる方法、次回ロードに乗るときに試してみます。情報ありがとうございます!プランクをメインに、腹筋から鍛えていこうかなと考えています。
アイゼンさん
「街中で立ちゴケした時に、痛みよりも周りの視線が気になって恥ずかしい」と父が言っておりました。急に止まるときにすぐに外せる練習をしたほうが良いんですね。
久保さん
たしかに、初っ端から質の良いものを使うと、良さを実感できないことは本当に贅沢者だと感じます。父の愛情に感謝です。
ちゃんと沼の世界に招かれました!これからが楽しみです。
ヒロさん
アルテグラにしろ、アソスにしろ、初心者の分際で父よりも良いものを買ってしまったことは、何とも言えない感情が湧いてきます。
DVDで学ぶ手段もあるんですね!そう思うと、私の周りの環境には頭が下がるばかりです。
cyclegadget
がしました
お気遣いありがとうございます!
サイクルキャップ、オレンジ色が気に入っています。ウェアの色に少し似ているので。
cyclegadget
がしました
あやさんロードバイクデビューおめでとうございます!
私もロードバイクの乗り始めは、あやさんのような悩みがありました。
背中の痛みですが、写真を見る限り、ハンドルを外から握りこんでいるようですが、この握り方ですと、肩が広がりすぎ、体のあちこちの痛みの原因になっているように見受けられます。
親指をブラケットの内側から差し込み、手首をハンドルの内側に入れるようにし、なるべく少ない力でプラケットを握ると腕の開きが少なくなり、体を支えるのが楽になりますよ。
背中だけでなく腰や尻も楽になると思いますよ。
また、東京サンエスというメーカーが女性や小柄な人用に、ブレーキレバーまでの距離がかなり詰めた、ジェイフィットモア、ジェイフィットモンローという製品を発売しており、コスパも評判もいいです。
私だけでなく、私が出入りしているショップの女性軍たちにも好評です。
それでは、これからも楽しいロードバイクを楽しんでください。
cyclegadget
がしました
たまに載せる物悲しい写真が個人的にはツボです
可愛いんだけどシュールでw
で、シートに関するお尻の痛みですが
皆さんが言うように体重のかけ方もそうなんですが
座面の形状も大事だと思います
自分は座面がフラットな型より湾曲したラウンド型が合っていて
100km程度ならパッド無しでも平気です
cyclegadget
がしました
ご指摘ありがとうございます!それ、父からも言われました。乗っている本人からするとフォームが正しいかどうかの判断が難しいので、言っていただけることは本当にありがたいです。
女性向けのショップがあると助かりますよね。ありがとうございます!
教授さん
いまだにGUSTOに乗っている女性は見かけたことがありません。男性もないですが。
シュールでクールで気に入っています。
パッド無しで100㎞走れるなんて夢です!情報ありがとうございます!
cyclegadget
がしました
女性でロードバイクって、街中でも意外と見かけないので、なんだか新鮮な感じですね。
僕はYAMAHAの電動クロスバイクが愛用車なんですが、近いうちにロードバイクを買おうと思って、今色々と情報を集めてるところです。自己最長距離は135キロですがアヤさんは今、何キロが自己最長ですか?
物悲しそうな顔もまた可愛いですよ!事故やパンクに気をつけてライドを楽しんでくださいね。
cyclegadget
がしました
おぉ、ついに納車されましたか。
お尻の痛みはいろんな要点がありますから、一つ一つ潰していくしかないですね。(私も50キロ越え出すと前立腺が痺れてきたりしますから、いろんなサドルを試乗中です)
グストに関しては本当に乗っている方が少ないですが、戦闘力のあるバイクなので大事に愛でてあげてください。(それが原因で乗る人が少ないのもありますがw)
次は荒川CRなどでのミドルライドや、このフレームの主戦場であるヒルクライムにチャレンジですね(悪魔笑)
cyclegadget
がしました
私も街中で見かけるのは9割以上が男性です。女性ももっと増えてほしいです。ロードバイクではまだ85㎞しか走ったことありません。
パンクの修理もそろそろ覚えていかなくてはなりませんね、頑張ります!
かんなさん
女性でGUSTOに乗られている方がいたら本当にうれしいです。きっと仲間意識が出ると思います(笑)。
まずは何かしらのイベントに出たいなと思っています。
cyclegadget
がしました
私も街中で見かけるのは9割以上が男性です。女性ももっと増えてほしいです。ロードバイクではまだ85㎞しか走ったことありません。
パンクの修理もそろそろ覚えていかなくてはなりませんね、頑張ります!
かんなさん
女性でGUSTOに乗られている方がいたら本当にうれしいです。きっと仲間意識が出ると思います(笑)。
まずは何かしらのイベントに出たいなと思っています。
cyclegadget
がしました
適正セッティングを追求すると
男性:サドル中央~後方に座る
(=横から乗車姿勢を見ると、尻の後ろにサドル後方部がチラ見えする)
女性:サドルかなり後方に座る
(=横から乗車姿勢を見ると尻でサドル後方部が完全に隠れる)
一般的にこうなる傾向があります。
体の造りが違うために同じような形状のサドルに座る場合でも男性と女性では体に合う場所に違いが生じるのですね。
まあ、性別差よりも個人差の方が大きい世界ではあるのも事実なのですが。
上記の傾向から考えると、この記事の画像のバイクセッティングだと、娘さんが乗るにしてはサドルが後ろ寄りに取り付けられているようです。
サドルの位置そのものをもう少し前に出してやると良いのでは?
その結果、誰も乗っていないバイク単品で見るとかなり前寄りセッティングに見えるかもしれませんが、実際に娘さんが乗った時には普通にバイク重心位置に乗れていて違和感ないポジションになると思います。
cyclegadget
がしました
既にサドルレールかなり後方で取付していることを考えると、そこから更にサドル本体を前寄りに出す余地はないかもしれません。
その場合、シートポストそのものを0オフセット品に交換することを検討してください。
cyclegadget
がしました
納車おめでとうございます。
初乗りで20kmを楽しめたのはすごいと思います。
読んでいて、体力的なことだけでなく、車道に慣れていたのかな、とも思いました。
ブレーキですが、手が小さいからこそ、早めに下ハンドルを覚えるといいですよ。手が疲れてもしっかりブレーキをかけられます。
あと、普段から、ブレーキが固い、重い、強く力を入れて握らないとダメと感じているなら、あそびを大きくすると楽です。指がしっかり曲がるようになるので、握力をフルに使えます。
私も身長155cmの手が小さい族なのですが、男性の標準的な幅にセッティングすると手が死ぬ…。奴らは小指までブレーキにかかりますからね…。
ただ、ブレーキがかかるタイミングがあそびを握る時間分、ほんの一瞬ですが遅れます。
セッティングをいじるのも楽しみの一つなので気が向いたら試してみてください。
cyclegadget
がしました
ロードは軽く速い乗り物ですが、その為に低・中速域での安定性は捨てている乗り物でもあります。
体幹トレにチャレンジしてるみたいだから書いとくと、腹筋はパワーを出す為に下半身を支え、姿勢制御やバランス強化は背筋や脇腹が担ってると思います。
あとフォームを見て気になったのは腕が伸びきって上体が突っ込み過ぎてるように見えるのと、上からドカッとサドルに乗ってるのかな?
横から見た時に首から骨盤にかけてアーチを架けるイメージで、肘にアソビを持たせると余計な負荷を減らせる筈ですよ(*`・ω・)ゞ
シートポストの0オフセット化をコメントしてた人がいたけど僕も同意ですね。あとステムが下向きに付いてたら上向きにするとハンドルが高く近くなるのでオススメですよww
痛みに慣れる事はないけど、身体を自転車に順応させる事で痛みが出にくくなります。
身体を作る事も勿論、機材に手を入れて「あやオリジナル」に仕上げると更に軽く・速く、身体の一部のように感じられると思いますょ( v^-゜)♪
cyclegadget
がしました
なるほど、原因は姿勢の良し悪しやサドルの大きさだけではないのですね。勉強になります!
座る位置とサドルを前に出すことを再度見直してみようと思います、ありがとうございます!
かなさん
やはり女性は身長も手の大きさも小さいので、男性に比べて少し苦労しますよね。あそびですか!
次乗るときに、試してみます。貴重な情報ありがとうございます!
まひろさん
体幹トレーニング大事ですよね。
あそびを持たせることで余計な負荷を減らせられることは初めて知りました。
シートポストとステムの件、勉強になります、ありがたいです!
まさか自分が自転車いじりするとは思いませんでした(笑)。思う存分楽しみます!
cyclegadget
がしました
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/173599B4AAD6490D91F30CB760FFA307
買ったばかりでなんですが、セカンドバイクとしてはどうでしょう?
cyclegadget
がしました
見ました見ました。スローピングもあって、カラーはGUSTOに近い気がします。親近感湧きますね(笑)。セカンドバイク、いつか手にすることになるのかな、?情報ありがとうございます!
cyclegadget
がしました
後は
実走で自分のポジション作り、頑張ってくださいね。
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました
ポジション作り大切ですよね、頑張ります!
cyclegadget
がしました