ちょっと前に、こんなニュースがネット上で話題になっていた。
↓
ウインカーを出さない「岡山の不思議」 自己都合のルールがまかり通る!交通マナー全国最悪の実態(産経WEST)
自転車ならいざしらず、ウインカーを出さない車なんてほぼお目にかかったことがないので、ショックを受けた。しかも、岡山県。非常識な人が多いという印象もないので、「なぜに岡山県…」と解せなかった。
引用しながらニュースを要約すると、こんなかんじ。
↓
これは、現職と前職の岡山県警本部長の県議会での実際の発言。ウインカーを出さない行為は「道路交通法53条」に違反しており、反則金が5~7千円、違反点数1点が科される。
細かいことを書くと、道路交通法では、ウインカーを出すタイミングを、「右左折:右左折をしようとする地点から30メートル手前」、「車線変更:進路を変えようとする3秒前」と規定している。
日本自動車連盟(JAF)が発表したアンケート結果で、右左折の合図を出さない車が最も多い都道府県が「岡山県」だった。 そのアンケート結果は2016年の6月に行われ、JAFの公式サイトで発表されている。
↓
「思う」と回答する県民が9割以上…これは尋常ではない数値だ。いったい岡山県に何があるというのだ…。いつからそんな北斗の拳的な世紀末状態になってしまったというのか。岡山県のごくふつうの免許保持者を集めて、根掘り葉掘り話を伺いたいくらい。
原因がわからないのがモヤモヤする。 なお、全国第2位は香川県(90.7%)で、数値的には岡山県に匹敵する。全国平均が77.1%なので、それを大きく上回ったことになる。 ※77%って平均値も、「そんなにあるの!?」とは思うけど(^_^;)
ちなみに、「とても思う」の回答比率が50%を超えたのは、岡山、香川の2県のみとのこと。これはもう、日常茶飯事といっても差し支えないレベル。岡山県を自転車で走るのが怖い気がしてきた。
また、「お住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」の問いに、「悪いと思う」、「とても悪いと思う」と回答した割合は岡山県が58.6%で、これは全国8位だったとのこと。全般的な交通マナーも悪い方に部類されている。
県警は取り締まりを強化し、交通マナー向上を目指した取り組みを続けるらしいけど、交通マナーキャンペーンが成功したって話、なかなか聞いたことがないんだよね…。
警察服を着た芸能人がニッコロ微笑んで、「ウインカー、出してるあなたは、ステキです」的な五七五調の標語を載せたポスターを街中の掲示板とか駅構内に張り出しても、1ミリも効果もないって思っているので、何かしら抜本的なアイデアというか、コペルニクス的な発想の転換が必要だと思う。
※とくにアイデアはないんですが…><
なお、このニュースは、togetter でも話題になっていたね。
岡山県民による弁明も(笑)。
名古屋も(愛知県)も交通マナーが悪いことで有名だが、こんな発言も
ニュース、アンケート結果、ツイッター、県警の発言…を照らし合わせるに、岡山県がウインカーを出さない県であり、交通マナーも悪いという報道内容はほぼ実情を反映しているようだ。
で、いちおう都道府県別の自動車事故発生件数とも比較してみるのが良いだろうと思い、調べた結果がこれ。
↓
※事故発生件数順に1~15位を並べました
年間での交通事故発生件数を、県民人口で割ってみた。本来であれば自動車の台数で割るべきなのだが、とりあえず簡易的に人口を使った。
で、順位はこうなった。
↓
1位:静岡県
2位:群馬県
3位:福岡県
4位:岡山県
5位:愛知県
なんと、交通事故発生件数トップクラスの東京、愛知、埼玉、北海道、大阪よりも上である。静岡県が1位だったのは予想外だった。岡山県は4位なので、県民一人あたりが交通事故に遭う可能性はかなり高い方に入る。ウインカー出さない問題も、いくばくかはこの結果に反映されているような気はする。
とまあ、ドライバーのマナーを散々指摘したけど、自転車なんて99.9%手信号を出していないからね…。車だけを非難できない。大半の自転車ユーザーが手信号を出さないことで、歩行者やドライバーにとってすんごい迷惑だってことは想像に難くない。
※NHKのチャリダーでも、ハンドサインの出し方特集の回があった
自分が車を運転しているときに痛感するんだけど、自転車って予備動作なく進路変更をしてくるから、行動を予測できないのよね。歩道>>車道>>歩道>>車道>>ってジグザクに車と並走してくる人、マジで怖い。車の右折レーンを、トラックと並走して右折していくママチャリ、見ていてこっちがヒヤヒヤする。
人の振り見て我が振り直せではないが、サイクリストも手信号(ハンドサイン)はしっかり出さなくては…と改めて思ったのであった。
ロードバイクのハンドリングスキルを向上させる5つの方法
ロードバイクで安全に集団走行するための、「声&ジェスチャー」によるコミュニケーション法
【明日は我が身かもよ?】 ロードバイクの事故動画コンピレーション
↓
ウインカーを出さない「岡山の不思議」 自己都合のルールがまかり通る!交通マナー全国最悪の実態(産経WEST)
自転車ならいざしらず、ウインカーを出さない車なんてほぼお目にかかったことがないので、ショックを受けた。しかも、岡山県。非常識な人が多いという印象もないので、「なぜに岡山県…」と解せなかった。
引用しながらニュースを要約すると、こんなかんじ。
↓
車線変更時に方向指示器(ウインカー)を出す、という当たり前の交通ルールが、岡山県では守られていない。「自己都合による勝手なルールがまかり通っている例が散見される」、「基本的な交通ルールを守らない車両が、いまだ少なくない」。
これは、現職と前職の岡山県警本部長の県議会での実際の発言。ウインカーを出さない行為は「道路交通法53条」に違反しており、反則金が5~7千円、違反点数1点が科される。
細かいことを書くと、道路交通法では、ウインカーを出すタイミングを、「右左折:右左折をしようとする地点から30メートル手前」、「車線変更:進路を変えようとする3秒前」と規定している。
日本自動車連盟(JAF)が発表したアンケート結果で、右左折の合図を出さない車が最も多い都道府県が「岡山県」だった。 そのアンケート結果は2016年の6月に行われ、JAFの公式サイトで発表されている。
↓
「方向指示器(ウインカー)を出さずに、車線変更や右左折をする車が多い」という設問に、岡山県居住回答者の91%が「とても思う」、「やや思う」と回答し、全国トップになりました。
「思う」と回答する県民が9割以上…これは尋常ではない数値だ。いったい岡山県に何があるというのだ…。いつからそんな北斗の拳的な世紀末状態になってしまったというのか。岡山県のごくふつうの免許保持者を集めて、根掘り葉掘り話を伺いたいくらい。
原因がわからないのがモヤモヤする。 なお、全国第2位は香川県(90.7%)で、数値的には岡山県に匹敵する。全国平均が77.1%なので、それを大きく上回ったことになる。 ※77%って平均値も、「そんなにあるの!?」とは思うけど(^_^;)
ちなみに、「とても思う」の回答比率が50%を超えたのは、岡山、香川の2県のみとのこと。これはもう、日常茶飯事といっても差し支えないレベル。岡山県を自転車で走るのが怖い気がしてきた。
また、「お住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」の問いに、「悪いと思う」、「とても悪いと思う」と回答した割合は岡山県が58.6%で、これは全国8位だったとのこと。全般的な交通マナーも悪い方に部類されている。
県警は取り締まりを強化し、交通マナー向上を目指した取り組みを続けるらしいけど、交通マナーキャンペーンが成功したって話、なかなか聞いたことがないんだよね…。
警察服を着た芸能人がニッコロ微笑んで、「ウインカー、出してるあなたは、ステキです」的な五七五調の標語を載せたポスターを街中の掲示板とか駅構内に張り出しても、1ミリも効果もないって思っているので、何かしら抜本的なアイデアというか、コペルニクス的な発想の転換が必要だと思う。
※とくにアイデアはないんですが…><
なお、このニュースは、togetter でも話題になっていたね。
岡山は車優先だから、横断歩道でも右折してくる車に撥ねられます。バイト先の目の前の横断歩道で撥ねられたときは吃驚した。>RT
— マゴットアイス四蝋💮 (@shirou_rose) 2016年9月25日
岡山は車優先だから、横断歩道でも右折してくる車に撥ねられます。バイト先の目の前の横断歩道で撥ねられたときは吃驚した。>RT
— マゴットアイス四蝋💮 (@shirou_rose) 2016年9月25日
@Sankei_news マナー違反じゃなく交通法違反です💢交通課ちゃんと取り締まれ!こんな運転に家族、友人が巻き込まれたら悲惨過ぎます。
— エンジェル (@8dollNo) 2016年9月25日
ウィンカーの癖が悪いのは西日本全体だと感じるな。不思議なことに関東はわりとウィンカー正しく出すのが多い
— ほーりー@ほりほり (@horliy) 2016年9月25日
滋賀はウィンカー出すのがすごく遅い
岡山県民による弁明も(笑)。
う、うわぁ、、ついにtwitter記事にまで…ぜ、全部の岡山県民が出さない訳ではないですよ!!!私は人がいない田舎道だろうが必ず出します!!!なんかごめんね!!!???>RT
— ごりお (@banago777) 2016年9月25日
名古屋も(愛知県)も交通マナーが悪いことで有名だが、こんな発言も
これはもうマナーじゃなくて道交法違反じゃないですか?>RT
— さくやっこ (@sakuyakuma) 2016年9月25日
ってよそ様のことなんか全然言えない名古屋市民ですが名古屋とどっちが酷いのかなぁ名古屋も大概酷いよ?
今もう自分が運転しなくなって久しいけどウインカー出さないとかって結構見るし怖いよねあれ
ウインカー出さないの愛知も凄かったの、「あいつ車線変更してくる!」を感覚で掴んで運転するのが大変だったの
— 青龍彡/太刀魚P (@seiryu3) 2016年9月25日
ニュース、アンケート結果、ツイッター、県警の発言…を照らし合わせるに、岡山県がウインカーを出さない県であり、交通マナーも悪いという報道内容はほぼ実情を反映しているようだ。
で、いちおう都道府県別の自動車事故発生件数とも比較してみるのが良いだろうと思い、調べた結果がこれ。
↓
※事故発生件数順に1~15位を並べました
年間での交通事故発生件数を、県民人口で割ってみた。本来であれば自動車の台数で割るべきなのだが、とりあえず簡易的に人口を使った。
で、順位はこうなった。
↓
1位:静岡県
2位:群馬県
3位:福岡県
4位:岡山県
5位:愛知県
なんと、交通事故発生件数トップクラスの東京、愛知、埼玉、北海道、大阪よりも上である。静岡県が1位だったのは予想外だった。岡山県は4位なので、県民一人あたりが交通事故に遭う可能性はかなり高い方に入る。ウインカー出さない問題も、いくばくかはこの結果に反映されているような気はする。
とまあ、ドライバーのマナーを散々指摘したけど、自転車なんて99.9%手信号を出していないからね…。車だけを非難できない。大半の自転車ユーザーが手信号を出さないことで、歩行者やドライバーにとってすんごい迷惑だってことは想像に難くない。
※NHKのチャリダーでも、ハンドサインの出し方特集の回があった
自分が車を運転しているときに痛感するんだけど、自転車って予備動作なく進路変更をしてくるから、行動を予測できないのよね。歩道>>車道>>歩道>>車道>>ってジグザクに車と並走してくる人、マジで怖い。車の右折レーンを、トラックと並走して右折していくママチャリ、見ていてこっちがヒヤヒヤする。
人の振り見て我が振り直せではないが、サイクリストも手信号(ハンドサイン)はしっかり出さなくては…と改めて思ったのであった。
かなーり関連している記事ですのでどぞ( ^^) _U~~
ロードバイクで走っているとき、しないほうがよい10のことロードバイクのハンドリングスキルを向上させる5つの方法
ロードバイクで安全に集団走行するための、「声&ジェスチャー」によるコミュニケーション法
【明日は我が身かもよ?】 ロードバイクの事故動画コンピレーション
コメント
コメント一覧 (8)
あと岡山での自転車は用水路が危険ですね…
うーむ、想像するに、怖いですね・・・。相手の立場にちょっとでもなれば、ウインカーを出さないことがお互いにとってどんなにデメリットが多いことか、すぐわかりそうな気もするのですが。
><
横道から本線に合流しようとするクルマって、こちらが近づいてるにも関わらず強引に左折合流する印象がありますね。
でも、恐らく、なんですが、そういうドライバーは、ロードバイクの速度域が速いってことがわかってないんじゃないか、と。
いわゆるママチャリのような速度でしかこちらを認識していないので「あ、自転車来てるけどまだ大丈夫だわ」と判断してるように思われんですね。
この間もニョーボ殿と「気をつけようね」って話してたんですが、横道から合流しようと一時停止してクルマがいたら、身を守るためにもまず減速して、ドライバーの様子を見るようにしています。
あと手信号の件、私は右折左折ともに右手です(なのでチャリダー画面では上の段ですね)
何故かというと、
・小学生のときにそう習ったF(^ ^;)
・左折での左手伸ばしは右側のクルマから死角になりやすく、車両に対するサインとしてはいかがなものか?
という考えからです。
左手伸ばしは、あくまでグループライドとか、自転車どおしでの後続に対してのものじゃないかと思ってます。
わたしも同じことしてます。必ずドライバーとアイコンタクトするようにしますね。さもないと、弾き飛ばされることになりますから。
ちなみに左折の際、私は左腕でハンドサインしてます。右手だとドライバーに意図が伝わらないかも?という心配があるからというのが理由です。なるべく直感的に理解してほしいので、こうしてます。
\(^o^)/
関東近郊のドライバーさんがたは確かにマナーがきちんとしている気がします
と言っても私はドライバーでもなく、他の地域にあまり行かないので申し訳ないですが感覚なのですが…
でも、やたらと道が難しくてとても混んでいて
全員が規律を守らないと絶対これは事故につながるだろう!みたいな交差点がたくさんありますし
時々そういうところにパトカーやら白バイやらが潜んでいてガブッ!と捕まえたりしてるのを目にします…
さらにお仕事のドライバーさんも道狭しとばかりに溢れていて
少しでも変なことする運転手に対して、そこまで切れなくても…というくらいの勢いでクラクション鳴らしまくるので
そばの歩道を歩いているだけでも怖っっ!ってなります
関東近郊はあらゆる意味で特殊な環境な気がします
自分はとてもじゃないけどこの辺で車を運転できない気がします…おそろしや。
たしかに私もそれは感じますね。交通量は激しいですが、常識はずれなことをするドライバーさんはめったに見ないです。むしろ、常識はずれはサイクリストのほうが多い気も(^_^;)