ESRの20インチミニベロ「パーサー」で走るのが面白すぎて、最近はロードバイクよりもこっちでサイクリングすることが増えています。
走行距離もスピードもハンデのあるミニベロが、なぜこんなにも楽しいのか?
理屈だけでは語れないミニベロの魅力について、改めて気づいたことがあったのでまとめてみます。
↓
スポーツタイヤに交換するメリットは2つ。
まず「見た目がかっこよく」なります。
太めでもっさり感があったシルエットが、ダイエットで体が引き締まったかのようなルックスになります。タイヤしか替えてないのに不思議。
純正は太さのせいで「451の20インチ…?」と見間違えそうになるんですが、細めにすると「あぁ、やはり406だったか」と思えるという…細いタイヤへの交換あるあるです。
次に、なんといっても「走行性能が激変」します。
まるで違う自転車に乗っているかのよう。
KENDAの20x1.5は頑丈で安心感がある一方、走りはいまいち。
巡航スピードも上がりにくく、長距離サイクリングする気になれません。
このせいでずっとパーサーに乗ることを避けていました。
実は2年間ほど保有してたのに、累計でも100km走ったかどうか…レベルだったんです。
2年で100kmってほぼ置物やんけ!ぜんぜん使ってないやんけ!ってかんじですが、まさに家でオブジェ化してました。
このままにしておくのももったいないってことで、使い慣れたパナレーサーのミニッツライト(20x1.25)に交換し、「正解だった…!」とほくそ笑んでおります。
最大のメリットは。
メカパーツ類に比べてタイヤは安い!
前後で1万円もしません。それで得られる効果が大きい。
快適に走るのが最優先なら、タイヤ交換に勝るカスタムはないです。
予算の問題というわけではなく、「すでに楽しいから急いでカスタムする必要はない」という考えですね。
まあ、リアディレイラーとカセットはいずれ11速化するつもり。
単に見た目のかっこよさを求めて、105にします(;´∀`)
8段のALTUSは性能は問題ないけど、デザインがちょっとアレかなと。
ホイールの軽量化も合わせて…という欲もあるものの、フロント75mm幅の20インチ(406)ディスクブレーキが市場にほぼ存在しないため、ここは諦めています。
これまでは日中に近所をちょろっとしか走らなかったのでライトが不要だったのが、今後は旅&輪行にも連れ回すつもりなので。
いかに走っていなかったかの証拠ですね(苦笑)。
ただ、ケージとハンドルポストの隙間が小さくて、ふつうに抜き差しするボトルでは干渉してしまいます。そこで、コアラボトルを選択。
つかんで上にエイッと引っ張るタイプなので、パーサーにおあつらえ向きです。
ワイヤーロックと空気入れを入れています。
>> 「フタ付き特大ステムバッグ」のレビュー(バイシクルクラブ5月号の付録)
ミニベロにも似合います。
ほんの数週間前まではパーサーで遠出するなんて考えてもいなかったのに…。
今はどこに輪行しようか妄想を膨らませています。
タイヤ交換をキッカケに自転車への愛着が増すこともあるんですね…。
ということで、ミニベロに限らず、自転車にちょっと不満があるとか、走りに満足できていないなら、スポーツタイヤに交換してみましょう!という提案でした。
ただ、今後はパーサーばかりに乗ることになり、3速ギアしかないダホンのEEZZ D3に乗る機会が激減しそうです…。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
走行距離もスピードもハンデのあるミニベロが、なぜこんなにも楽しいのか?
理屈だけでは語れないミニベロの魅力について、改めて気づいたことがあったのでまとめてみます。
目次
- タイヤを交換するだけで走りが劇的に改善する
- タイヤはコストに対して得られるメリットがでかい
- 細かなパーツ類の交換は二の次になる
- ライトの台座も付けてしまった
- ボトルケージも装着
- ステムバッグも付けた
- 大型サドルバッグも装着
タイヤを交換するだけで走りが劇的に改善する
純正タイヤ(KENDAの20x1.5)をパナレーサーのミニッツライト(20x1.25)に交換しまして、あまりに走りが激変したのでこんなツイートをしました。↓
細いタイヤに替えるだけで走りが激変
— サイクルガジェット@ロードバイクメディア (@Cycle_Gadget) August 6, 2022
それが自転車
走りがモッサリしてるな〜と感じたら、とりあえずスポーツタイヤを履こう!
見違えるほどサイクリングが楽しくなる pic.twitter.com/XA3RNnmg0a
スポーツタイヤに交換するメリットは2つ。
まず「見た目がかっこよく」なります。
太めでもっさり感があったシルエットが、ダイエットで体が引き締まったかのようなルックスになります。タイヤしか替えてないのに不思議。
純正は太さのせいで「451の20インチ…?」と見間違えそうになるんですが、細めにすると「あぁ、やはり406だったか」と思えるという…細いタイヤへの交換あるあるです。
次に、なんといっても「走行性能が激変」します。
まるで違う自転車に乗っているかのよう。
KENDAの20x1.5は頑丈で安心感がある一方、走りはいまいち。
巡航スピードも上がりにくく、長距離サイクリングする気になれません。
このせいでずっとパーサーに乗ることを避けていました。
実は2年間ほど保有してたのに、累計でも100km走ったかどうか…レベルだったんです。
2年で100kmってほぼ置物やんけ!ぜんぜん使ってないやんけ!ってかんじですが、まさに家でオブジェ化してました。
このままにしておくのももったいないってことで、使い慣れたパナレーサーのミニッツライト(20x1.25)に交換し、「正解だった…!」とほくそ笑んでおります。
タイヤはコストに対して得られるメリットがでかい
これ!なんです。最大のメリットは。
メカパーツ類に比べてタイヤは安い!
前後で1万円もしません。それで得られる効果が大きい。
快適に走るのが最優先なら、タイヤ交換に勝るカスタムはないです。
細かなパーツ類の交換は二の次になる
コンポーネント、サドル、ペダル、クランク、ホイール…等、カスタムしたい箇所を挙げればキリがないですが、そのどれもが「タイヤ交換したら、なんかどうでもよくなった」気がします。予算の問題というわけではなく、「すでに楽しいから急いでカスタムする必要はない」という考えですね。
まあ、リアディレイラーとカセットはいずれ11速化するつもり。
単に見た目のかっこよさを求めて、105にします(;´∀`)
8段のALTUSは性能は問題ないけど、デザインがちょっとアレかなと。
ホイールの軽量化も合わせて…という欲もあるものの、フロント75mm幅の20インチ(406)ディスクブレーキが市場にほぼ存在しないため、ここは諦めています。
ライトの台座も付けてしまった
パーサーで走るのがあまりに楽しくなってしまったので、ライトの台座も設けました。これまでは日中に近所をちょろっとしか走らなかったのでライトが不要だったのが、今後は旅&輪行にも連れ回すつもりなので。
ボトルケージも装着
そういえば、ボトルケージがないまま2年経っていたことに気づきました。いかに走っていなかったかの証拠ですね(苦笑)。
ただ、ケージとハンドルポストの隙間が小さくて、ふつうに抜き差しするボトルでは干渉してしまいます。そこで、コアラボトルを選択。
つかんで上にエイッと引っ張るタイプなので、パーサーにおあつらえ向きです。
ステムバッグも付けた
バイシクルクラブ5月号の付録「ステムバッグ」を、EEZZ D3からパーサーに付け替えました。ワイヤーロックと空気入れを入れています。
>> 「フタ付き特大ステムバッグ」のレビュー(バイシクルクラブ5月号の付録)
大型サドルバッグも装着
チェアリング用にTopeakのBackloaderの 6Lを付けてみました。ミニベロにも似合います。
ほんの数週間前まではパーサーで遠出するなんて考えてもいなかったのに…。
今はどこに輪行しようか妄想を膨らませています。
タイヤ交換をキッカケに自転車への愛着が増すこともあるんですね…。
ということで、ミニベロに限らず、自転車にちょっと不満があるとか、走りに満足できていないなら、スポーツタイヤに交換してみましょう!という提案でした。
ただ、今後はパーサーばかりに乗ることになり、3速ギアしかないダホンのEEZZ D3に乗る機会が激減しそうです…。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
コメント
コメント一覧 (12)
cyclegadget
がしました
Pursuer乗りとしては、持ち上げ記事を書いていただいてなんだか我が事のように嬉しいですね。
僕もPursuer購入し、真っ先にタイヤを変えました。これとポジションチェンジャーのみ組んで納車翌日に横浜から宮ケ瀬まで走りましたが、何の不満もなかったですよ😊
現在コンチネンタルのコンタクトスピード(20×1.1 28-406)を愛用しております。
日帰り150km走ったり、戸田峠やら箱根やら走ってますが、なかなか楽しいです😆
ミニベロはスピードはロードに叶いませんが、でも充分ロングライドできると思いますよ。
10sのフリーに入る11sのスプロケットがあることをお蔭で知りました。勉強になりました、105化楽しみにしています。うちは、通勤マシンにて10sに止めておきます。現在走行6400kmぐらいです。
またPursuer記事が出るのを楽しみにしていますね。失礼します。
cyclegadget
がしました
今も近所の買い物やポタリング用に折りたたみ機構のないミニベロディスクを使用していますが
当初2 0 × 2インチ太タイヤを細いタイプに換えたものの道路状況により若干シビアな感じがあり
細身のタイヤによる軽快さと引き換えに失った気楽さを取り戻すべく元に戻した経緯があります。
追加した折畳はこの時の教訓を元に 451に換装した上でタイヤを細身に換えたり唐突な効き目が
気になる V ブレーキを自然な感触が得られるロードの物に換装したりで思惑が装備に現れますね。
ちなみに・・・私のリアディレーラーの ALTUS は現在シールでULTEGRAになりすましています。
cyclegadget
がしました
本日フジテレビ系列で放送される映画ガリレオシリーズのなかで毎回言うフレーズで
21時から放送されますのでお暇でよろしければご覧になっていただければと思います。
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました