ロードバイクの世界は本当に広いというか、知らないことが多すぎるのですが、今回紹介するZEROUNOBIKESというのは、見たことも聞いたこともなかったメーカーでした。

それもそのはず、2013年と比較的新しく、しかもまだ正規で日本には入ってきていません。そんなかなり珍しいバイク、「Atomic HCSL1 カスタム」にお乗りのKさんにご登場いただきます。

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20191208130845862_COVER

<オーナーさん>
  • Kさん(47歳・男性)
  • 大阪在住
  • ZEROUNOBIKES(Atomic HCSL1 カスタム)

目次


ZEROUNOってどんなバイクメーカー?

カリフォルニアのロスアンゼルスで2013年に創業したメーカーです。イタリアの Ronny Zanazziというプロサイクリストでスーパークロスの元チャンピオンが立ち上げました。ちなみに、ZEROUNO Inc は ZEROUNO バイクだけでなく、Spaziale Compositiと RideZR clothingも所有しています。

2016年にインスタグラム をキッカケに存在を知って、かっこいいな~と思ってウェブサイトをくまなく読み込みました。英語はGoogle翻訳でなんとか訳して理解しまして、2019年に購入に踏み切ったんです。

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20191208130811547_COVER

日本に取り扱い店舗はなくって、よって私のバイクが(いまのとこ)日本で唯一の ZEROUNOBIKES です。どうやって買ったか、ですか?アメリカの本社と直にやり取りしたんです。どうしてそこまで苦労して買ったんでしょうね… Atomic HCSL1 に惚れ込んだんでしょう、きっと。

ZEROUNOBIKESってどんな特徴がありますか?

フレームの内側に「Honeycomb Carbon/Kevlar」というケブラー繊維が貼ってあって、振動吸収がすごくいいんです。元々はF1レース界の技術だったそうで、それが自転車に使われたのは ZEROUNOBIKES のAtomicが初。友人が試乗したら驚いていましたね。安定しててすこぶる乗り心地が良いです。ダンシングの反応もいいし、スピードも出しやすく、バランスの良いフレームだと思います。

フレーム単体で80万円しました。シートポストもボトルケージもついてきての値段です。かなり高いですが、フラッグシップモデルなので…。ちなみに20万円台のもありますよ。中南米のプロチームも採用しているフレームです。

Atomic HCSL1 カスタムをどんな機材で組んでいますか?

コンポーネントはRotorの ハイドロリック(油圧)制御グループセット 「UNO」。ダイアテックさんが取り扱っていますね。

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20191208130901792_COVER

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191102144000127_COVER

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191102144504576_COVER

現存する電動システムとメカニカルシステムの両方の良い特性を併せ持った全く新しいグループセットです。 リムブレーキですが、油圧で動作します。油圧ブレーキシステムはドイツの MAGURA社と提携して実現していますね。コンポーネント総重量は1,655g と超軽量です。

<管理人補足>
デュラエースが1,895~1,950gでスラムのREDが1,736~1,914g なので、その軽さっぷりがわかります。なお、UNOのセット価格は衝撃の38万円(税別)。


ディスクブレーキの性能が素晴らしいのはわかるんですが、見た目的に美しくない気がして、リムブレーキにこだわっています。油圧のリムブレーキって馴染みが薄いと思うんですが、5年ほどはノーメンテで乗れると聞いています。変速方法はスラムっぽいですね。デメリットはとくにないですが、シフトの反応はやや遅く感じます。しのぎを削るような ガチレース的な乗り方をしない限り、問題にはならないレベルです。

IMG_20191103_145251

ホイールはZEROUNOBIKES傘下のSpiziale。Planet Nineというグレード(リムハイトが50mm)を使っています。

あと、タイヤは26c のチューブレス。乗り心地の向上と耐パンク性能を期待してこうしています。念の為チューブは持参してはいますが。もうクリンチャーには戻れない快適さですね。 そんなこんなでバイクの総重量は7.0kg を切っています。

かなりこだわって組んだ1台なので、14,000ドル(約150万円)かかりました。大金だったので、振り込んだあとにちゃんとアメリカから届くか不安でしたね…(笑)。

Atomic HCSL1 カスタムの不満点ってありますか?

なんもないです。100点満点です。ニールプライドのBURA SL やSPECIALIZEDのTarmac SL4 と比較しても遜色ないどころか、更に上を行く印象。大晦日に大阪から広島の極楽寺山まで走りましたが、BURA SL × gokisoのペアと比較して乗り心地が良く、フレームが振動を吸収してくれている感じがしました。疲労を感じさせないバイクだと思います。

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20191208130822137_COVER

IMG_20191020_195631

日本ではZEROUNOBIKESを取り扱う代理店がまだないそうですが、ぜひ上陸してほしい。マイナーだけど、性能の高さはピカイチだと思います。長く飽きずに付き合えるバイクにやっと出会えました。

Kさんがよく走るコースを教えてください

淀川~京都間ですね。片道50キロなのでちょうと100キロ走りたいときに選んでいます。それと、ジョギング感覚で週4~5回、出社前に30キロほど乗っています。4時半~5時半に乗って、6時に家を出るという生活ですね。超早起き生活なので、21時には就寝していますよ。こんなことを続ける理由は「健康でい続けたい」から。80歳を越えても元気にサイクリングできる身体を維持したいんです。

IMG_20191027_124241 (1)

わりと体力維持には頑張っている方でなので、5年前には大阪~東京間の550kmを24時間以内に走り切るキャノンボールに挑戦して、3回目で成功しました。タイムは23時間30分。1回目は途中で台風に遭遇して。2回目は熱海まで走ったところで家族から緊急連絡が入ってしまってリタイア。3回目でようやく達成しました。

参考情報

キャノンボールに詳しいサイト【cannonball!!wiki

昼に大阪を出発して、そのまま夜通し走り、翌日の昼に東京に到着するイメージです。15時間を過ぎると眠くなるんですよ…。一番きつかったのは箱根でした。あと、静岡県が横に長すぎて走れど走れど終わらない……心が折れかけました。そうそう、バイパス沿いは車がバンバン走るのでちょっと危険を感じましたね。


ぜひこの目でひと目拝ませてほしかった…それだけが無念。
Kさん、ありがとうございました。(/・ω・)/ヽ(^o^)丿

【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(40分ほど…盛り上がると小一時間w)させていただきたく。 ※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


ツイッターはこちら

You Tubeチャンネルもやってます