パナモリでオーダーしたフレームの到着を心待ちにしている管理人です。
◇ カーボンのBOMA の Refale に別れを告げ、クロモリフレーム(パナソニックのFRCC22)にお引越しします だからというわけではないのですが、今回するのは千葉在住のIさんのクロモリ、「アマンダ」です。
さらに、ディスクブレーキのGIANTのDefy Advanced Proのオーナーさんでもあり、2つのブレーキを併用したときの使用感はどんなものなのかも気になるところ。
<オーナーさん>
最初は8万円くらいの廉価版に2ー3年乗り、それからアマンダに乗り換えました。雑誌で読んで、アマンダの存在とビルダーの千葉さんという方がこだわりを持って作っていることを知り、「そんな人が組むバイクに乗ってみたい」と思ったんです。
◇ 世界に誇る自転車を製作してきた「アマンダスポーツ」千葉洋三さんの自転車哲学
アマンダスポーツというお店は田端にあって家からは遠いんですが、やっぱり行ってしまいまして、オーダーメイドで組んでいただきました。ホイールも同時にお願いし、「ロングを楽に快適に走りたい」というリクエストに合わせて柔らかめに手組みで仕上げていただきました。
ちなみにコンポーネントはデュラエースの7800系です。
いや、もうF10はすごかったです…。踏んだらスパッ!と加速し、まるでスポーツカーを操っているかのよう。そこで「やっぱカーボン欲しいな」となりました。
ただ、現実的にF10には手が出ないので置いといて、友人に相談することにしました。「電動コンポ、ディスクブレーキ、タイヤはチューブレス」にしたいなーと。で、提案されたのがGIANTのDefy Advanced Pro でした。
コンフォートな性格で自分には合っている、と。たしかにF10は素晴らしかったんですけど、いかんせん私の足には硬すぎましたね。
リムブレーキとの操作感の差はほぼなく、安心して併用できますよ。スルーアクスルのお陰で剛性感あっていいですし。ディスクブレーキであることのデメリットですか?うーん、何もないんじゃないかな…。強いて言えば、ダウンヒルのコーナーで横Gがかかるとき、ローターがはパッドに接触してかすかに音がする、くらいでしょうか。
ただ、ローターの接触が気になるので電車輪行はGIANTのDefy Advanced Pro ではしません。車で移動する派です。
チューブレスレディにしている理由は、新しいことにトライしたいいから。最初のアルミロードがクリンチャー、アマンダがチューブラーだったので、まだ使ったことのないものをってことで。
メリットは乗り心地の良さ。乗り心地でいうと、
チューブラー > チューブレス> クリンチャーの順ですね。3つ経験してわかったことは、もうクリンチャーには戻らないってことです。
ただ、チューブレスレディのデメリットは、パンクしたときの修理の手間。1回パンクしたときはシーラントのせいで自己回復してくれましたが。よって、予備のチューブは携行しています。
ちなみにチューブラーでパンクしたことはほぼなくって10年で1回だけ。でもクリンチャーは3年で5ー6回もやらかしまして。なんとなくクリンチャーには良い思い出がありません(笑)。
まあ、チューブラーは1回パンクすると回復が大変ではあります。粘着力の高いテープを爪でカリカリやってると1本交換するのに30分はかかります。指紋も無くなるし、けっこう辛い。
養老渓谷は紅葉が有名な観光地でここも良い場所。鹿、猪、猿などが生息しているかなりの田舎。コンビニなどはないので補給食はしっかりご準備を。
/富士五湖にて\
ちなみに私は鹿に追いかけられたことがあって、ロードでなんとか逃げ切りましたがアレは怖かったです…。
山がお好きな方には鹿野山ですね。千葉県には標高の高い山がないので、鹿野山は貴重な練習場です。
/外房海岸にて\
茨城県にも足を伸ばしますが、霞ヶ浦とりんりんロードによく行きます。八方ヶ原という場所ではヒルクライム大会も開催されており、私も参加したことがあります。たしか標高差が950メートルくらいあって、千葉県では味わえない良い坂です。
ダムといえば黒部ダムが有名ですが、いわゆる名が通っているのは「第四ダム」のほう。でも、個人的に気に入っているのは下流の「第三ダム」です。
/第三ダム\
そこは地熱がすごく熱い。第四ダムより行くのは大変な場所ですが、一見の価値ありです。
◇ 黒部第三ダム(仙人谷ダム)
余談ですが、『高熱隧道(こうねつずいどう)』という吉村昭の小説はご存知ですか?昭和初期の富山県が舞台となった黒部峡谷発電所設立のためのトンネル工事のルポルタージュです。黒部ダムの歴史を知りたい方は是非ご一読を。
高熱隧道
次に買うカーボンロードは、やっぱディスクかなーという気にさせられました。
貴重なお話ありがとうございました!
\(^ω^)/ヽ(´▽`)/
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
◇ カーボンのBOMA の Refale に別れを告げ、クロモリフレーム(パナソニックのFRCC22)にお引越しします だからというわけではないのですが、今回するのは千葉在住のIさんのクロモリ、「アマンダ」です。
さらに、ディスクブレーキのGIANTのDefy Advanced Proのオーナーさんでもあり、2つのブレーキを併用したときの使用感はどんなものなのかも気になるところ。
<オーナーさん>
- Iさん(43歳男性、千葉県在住)
- クロモリのアマンダ
- GIANTのDefy Advanced Pro(2019年モデル)
目次
- 自転車歴を教えてください
- GIANTのDefy Advanced Pro を買い足したのはどうして?
- ディスクブレーキとリムブレーキのロードの併用に問題はなかったですか?
- 今後はどんなカスタマイズをしたいですか?
- お気に入りのサイクリングコースを教えてください
- 訪れたい場所はありますか?
- 【募集】 取材させていただけませんか?
自転車歴を教えてください
15年ほど前、運動不足を解消したくてなんとなく「自転車かな?」という感じで始めました。自転車漫画を読んだのが想起させてくれた原因なのかもしれませんが。最初は8万円くらいの廉価版に2ー3年乗り、それからアマンダに乗り換えました。雑誌で読んで、アマンダの存在とビルダーの千葉さんという方がこだわりを持って作っていることを知り、「そんな人が組むバイクに乗ってみたい」と思ったんです。
◇ 世界に誇る自転車を製作してきた「アマンダスポーツ」千葉洋三さんの自転車哲学
アマンダスポーツというお店は田端にあって家からは遠いんですが、やっぱり行ってしまいまして、オーダーメイドで組んでいただきました。ホイールも同時にお願いし、「ロングを楽に快適に走りたい」というリクエストに合わせて柔らかめに手組みで仕上げていただきました。
ちなみにコンポーネントはデュラエースの7800系です。
GIANTのDefy Advanced Pro を買い足したのはどうして?
カーボンに乗ってみたかったんです。でもアマンダで満足していたので迷ったままでした。それが、2018年のサイクルモードに行ってピナレロのドグマF10に試乗してしまいまして…。いや、もうF10はすごかったです…。踏んだらスパッ!と加速し、まるでスポーツカーを操っているかのよう。そこで「やっぱカーボン欲しいな」となりました。
ただ、現実的にF10には手が出ないので置いといて、友人に相談することにしました。「電動コンポ、ディスクブレーキ、タイヤはチューブレス」にしたいなーと。で、提案されたのがGIANTのDefy Advanced Pro でした。
コンフォートな性格で自分には合っている、と。たしかにF10は素晴らしかったんですけど、いかんせん私の足には硬すぎましたね。
ディスクブレーキとリムブレーキのロードの併用に問題はなかったですか?
結論から言うと、まったく問題なしです。ディスクブレーキって聞くと、ロックしやすいのではないか、前転してしまうのではないか、って不安があるかもですが、ロードのそれは当て利きもさせられるのでコントロール性が高いです。リムブレーキとの操作感の差はほぼなく、安心して併用できますよ。スルーアクスルのお陰で剛性感あっていいですし。ディスクブレーキであることのデメリットですか?うーん、何もないんじゃないかな…。強いて言えば、ダウンヒルのコーナーで横Gがかかるとき、ローターがはパッドに接触してかすかに音がする、くらいでしょうか。
ただ、ローターの接触が気になるので電車輪行はGIANTのDefy Advanced Pro ではしません。車で移動する派です。
今後はどんなカスタマイズをしたいですか?
今の状態に満足なので、ほぼないですね。でも、アマンダの出している木製のリムホールは試してみたいかも。アマンダスポーツの千葉さんが力説していたんですけど、木ならではの乗り心地の良さがあるそうですよ。意外にパワー伝達もいいそうです。ハブがデュラエースで前後で15万円前後だった気がします。チューブレスレディにしている理由は、新しいことにトライしたいいから。最初のアルミロードがクリンチャー、アマンダがチューブラーだったので、まだ使ったことのないものをってことで。
メリットは乗り心地の良さ。乗り心地でいうと、
チューブラー > チューブレス> クリンチャーの順ですね。3つ経験してわかったことは、もうクリンチャーには戻らないってことです。
ただ、チューブレスレディのデメリットは、パンクしたときの修理の手間。1回パンクしたときはシーラントのせいで自己回復してくれましたが。よって、予備のチューブは携行しています。
ちなみにチューブラーでパンクしたことはほぼなくって10年で1回だけ。でもクリンチャーは3年で5ー6回もやらかしまして。なんとなくクリンチャーには良い思い出がありません(笑)。
まあ、チューブラーは1回パンクすると回復が大変ではあります。粘着力の高いテープを爪でカリカリやってると1本交換するのに30分はかかります。指紋も無くなるし、けっこう辛い。
お気に入りのサイクリングコースを教えてください
市原市にある「うぐいすライン」は適度なアップダウンがあって、千葉のサイクリストの間ではわりと有名。車には短い距離なんですけど、自転車にはちょうどいい長さなんです。養老渓谷は紅葉が有名な観光地でここも良い場所。鹿、猪、猿などが生息しているかなりの田舎。コンビニなどはないので補給食はしっかりご準備を。
/富士五湖にて\
ちなみに私は鹿に追いかけられたことがあって、ロードでなんとか逃げ切りましたがアレは怖かったです…。
山がお好きな方には鹿野山ですね。千葉県には標高の高い山がないので、鹿野山は貴重な練習場です。
/外房海岸にて\
茨城県にも足を伸ばしますが、霞ヶ浦とりんりんロードによく行きます。八方ヶ原という場所ではヒルクライム大会も開催されており、私も参加したことがあります。たしか標高差が950メートルくらいあって、千葉県では味わえない良い坂です。
訪れたい場所はありますか?
やはり、しまなみ海道、それとビワイチをやりたい。登山も好きでダムカードを個人的に集めていますので、そっち方面も。ダムといえば黒部ダムが有名ですが、いわゆる名が通っているのは「第四ダム」のほう。でも、個人的に気に入っているのは下流の「第三ダム」です。
/第三ダム\
そこは地熱がすごく熱い。第四ダムより行くのは大変な場所ですが、一見の価値ありです。
◇ 黒部第三ダム(仙人谷ダム)
余談ですが、『高熱隧道(こうねつずいどう)』という吉村昭の小説はご存知ですか?昭和初期の富山県が舞台となった黒部峡谷発電所設立のためのトンネル工事のルポルタージュです。黒部ダムの歴史を知りたい方は是非ご一読を。
高熱隧道
次に買うカーボンロードは、やっぱディスクかなーという気にさせられました。
貴重なお話ありがとうございました!
\(^ω^)/ヽ(´▽`)/
【募集】 取材させていただけませんか?
「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(40分ほど…盛り上がると小一時間w)させていただきたく。※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
コメント
コメント一覧 (7)
の間違いじゃないですかね。千原って自治体は存在しないので。
cyclegadget
がしました
クロモリ・・
オーダーフレーム・・
世界に1台のみ・・
素敵です!(^^)!
cyclegadget
がしました
次の自転車Giantかスペシャライズドにしようと思ってるのでこの2社が出ると無条件で食い付いちゃいますw(買うとしたらプロペルですが)
失礼ながら真っ黒なフレームは珍しくないデザインでありながらかっこいいですね!極太ステム好きなのでそれもあってかっこいいです
千葉県在住ですがうぐいすラインは存じ上げなかったので、涼しくなったら走りに行こうと思います…!
地元の人が取材受けられてブログに乗るとちょっと嬉しいですね(笑)
cyclegadget
がしました
かっこいいクロモリですね!うらやましいです!
AMANDAってなんとなくTTバイクのイメージがあるのは僕だけでしょうか(^^)
cyclegadget
がしました
そのとおりでした!確認して修正済みです。ありがとうございました!
Daiさん
自分だけのマシンってのごこう、、、なんともぐっと来ますね…\(^o^)/
佐藤さん
クロモリとカーボンの2台持ちもわるくないなーって思ってます。
1年以内にカーボンロードを新調してしまうかも・・・w
いととんぼさん
アマンダってかっこいいだけでなく、ロゴが可愛いですよね(^o^)
cyclegadget
がしました
クロモリバイクというと、こだわりのツーリングバイクといるイメージがありますが、
今年のツールドフランスの出場選手でクロモリバイクで出場した選手がいるようです。
興味があるようでしたら、”Oliver Naesen rode a custom steel framed Eddy Merckx bike on stage 21 of the Tour de France ”で検索してみてください。
cyclegadget
がしました
え!そんな選手がツールでいるんですか。。。ちょっと衝撃です。
さっそく調べてみます。情報ありがとうございます。
m(_ _)m
cyclegadget
がしました