最近、16歳、18歳、20歳の若者に取材させてもらう機会が増えている。

若いサイクリストと話してて驚かされるのは、ロードバイク経験が1~2年にも関わらず、大人顔負けの情報量を持ち、しかも自分でメンテナンスしてしまうという点。行動力と好奇心が旺盛。いや~、若いっていいですね…。

ということで、今回登場するのは愛知県岡崎市在住の18歳の学生さん。COSTELOという中華カーボンロードです!

unnamed
※あれ?前後でホイールが違う…?

<オーナーさん>
  • Tさん(18歳男性&学生)
  • 愛知県岡崎市在住
  • 中華カーボンロードのCOSTELO

目次


ロードバイクはCOSTELOが初めて?

以前、ICANという中華カーボンに1年ほど乗ってまして、そこに買い足した格好です。ICANはT700カーボンでやや剛性が不足していて、かつ重かったんですよね。フレームセットで1400gは超えていました。

COSTELOはT800カーボン樹脂製で剛性がアップしました。踏むとよく進みます。重量も1100gへと軽量化できて満足していますよ。試乗ですか?いいえ、何もしないでアリエクスプレスで買いました。

COSTELOのパーツ構成は?

フレームの状態で買いまして、組むのは全部自力です。ICANで学んでいたので、なんとかなりました。

unnamed (1)

コンポーネントはスラム(SRAM)のフォース(FORCE)でICANからのお引越しです。

SRAM特有のダブルタップ変速に強く心を惹かれて導入したんですが、長所と短所があって、

SRAMの長所

  • ダブルタップなので変速が簡単
  • デュラとアルテの中間ぐらいの重さ
  • かっこいい

SRAMの短所

  • 変速性能が些かシマノに劣る
  • 自転車店に交換パーツの類はまず置いていない

といったところ。

ホイールは前後で違うんですが、フロントがICANの38mmカーボンクリンチャーで、リアがVittoriaのキュラーノ46mmカーボンクリンチャーという構成です。

unnamed (3)

なぜ前後で違うのかと言いますと、ICANのリアホイールのスポークが折れたので修理せずにVittoriaのを買いました。リアだけをebayで、です。

タイヤはコンチネンタルのグランプリ5000。サドルはフィジークのアンタレスR1。ペダルはアルテグラ。ステムとシートポストは中華カーボンを使っています。

COSTELOの不満点はありますか?

それが……驚いたんですが「あるべきところに穴が開いていなかった」んですよ。フロントディレイラーのワイヤーを通すとこの穴がです。仕方ないので自己責任と判断でキリで穴を開けました。このへんはチャイナクオリティですね…。

問い合わせてクレーム処理にしても他良かったんですけど、いちいち物を送り返して再送されるのを待って…ってやってたら時間ばかりすぎるじゃないですか。なのでエイヤッてやっちゃいました(笑)。

じつは中学生の頃はロボットを作る部活をしていたんですよ。大学も機械工学部に進学するつもり。なので機械や工具いじりはわりと得意なんです。

COSTELOに乗ってみての感想は?

組んでまだ1ヶ月なんですけど、とてもいいですね。剛性のあるカーボンなのでグイグイ進みます。剛性感が高いのにICANよりも突き上げ感が減った気がします。つまり、乗り心地も良いです。

unnamed (2)

ただ、ヘッド周囲で異音がするんですが、抜本的な対策が打てないのが悩ましい。あと、リアのエンド幅が3ミリほど広いんですよね…。なのでガタが生じてシフティングがイマイチ決まりにくいです。これもチャイナクオリティなんでしょうか。

中華カーボンフレームを他人にオススメしますか?

いいえ、少なくとも初心者の方には勧めません。自分でメンテナンスができる人で、メカの構造とか動きを理解している人でないと手が出せないこともあるので。

安さに釣られて安易に手は出さないようにしてください。安いなりの理由があります。「買ったものの乗れない…どうしよう…」って声をネットで見ることもありました。

unnamed (4)
/以前乗ってたICAN\

今後のカスタマイズの予定は?

カスタムではないですが、パワーメーターが欲しいです。自分のペダリングがどれくらいなのか、効率的に回せているかのデータを知りたいんです。

あと、できればDi2化はしたいですね。シフティングが楽で、レース時にも便利ですし。

元々はアスリート気質ではないんですけど、ロードを始めてレースやクリテに出場したいって感情が芽生えまして。これまで情熱の薄い人生を送ってきましたが、ついに燃えることのできるモノに出会えたと思っています。

余談ですが、30年ほど前に父がトライアスロンをやっていたこともあり、幼少期から「父さんのバイク、かっこいいなー」くらいの気持ちは持っていましたね。

父は物静かな人間ですが、自転車の話題になると饒舌になります(笑)。

ふだんはどんな乗り方をされていますか?

街乗りとか、バイトに行くときの足として使うことが多いです。家(岡崎市)の周囲を30〜40キロソロで走ってくるとか。ロングライドはあまり好きじゃなくって、短距離を高強度で走るのが性に合っています。

交通量の少ない坂を登ることはよくやります。岡崎市の北部…豊田市周辺の山とか、暗がり渓谷という標高800mくらいのアップダウンとか。1200mほどの獲得標高をして帰宅、とかよくします。



ちなみに岡崎市周辺でいうと、1号線は側道が広めで走りやすいですが交通量はそこそこ多目。本宮山は登りごたえがある坂なのでヒルクライマーにはオススメです。10%かそれ以上の坂がずっと続くキツ目の斜度です。



なにか、トレーニングってやっているんですか?

下半身は自転車のみで、上半身は体幹トレーニングをしています。プランクをしっかりやったおかげで、スプリントをかけた時の体の安定感が増しました。ムキムキなマッチョマンになるのが目標ではなく、必要な力を必要な部位に必要なだけ備えたいですね。

今はパワーウェイトレシオは4倍ほどしかありませんが、上級者になったら(5倍を目安)レースに出たいです。

欲しいフレームはありますか?

スペシャライズドのターマック、もしくはVenge。どっちかというとオールラウンダーなVengeがいいかなー。

Vengeは評価がとても高いバイクで、エアロダイナミクスも素晴らしいです。ぜひ試乗して確かめたいです。定価で60万円ほどしちゃいますが…。

2019-08-09_07h07_04
/ぅぉぉ……なかなかのお値段……\


いつかVengeを買ったらまた取材させてください!若者に幸あれ!
\(^ω^)/ヽ(´▽`)/

【募集】 取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(40分ほど…盛り上がると小一時間w)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!