イタリアの御三家、コルナゴ、デ・ローザ、ピナレロはなんとなくだが憧れがあります。ただのイタリア好きなだけかもしれませんが…車もフィアットだし。

今回登場いただくのはコルナゴV2-Rを駆るTさん。管理人と同い年です。

IMG_0407

<オーナーさん>
  • Tさん(48歳男性)
  • 神奈川県在住
  • コルナゴV2-R

フレーム重量は未塗装でなんと「835g」!

<コルナゴV2-Rのスペックなど>
  • 異径ヘッドチューブ。 1 1/8" & 1 1/4"
  • 前後ダイレクトマウント式ブレーキシステム
  • シートポストはカムテイル形状のカーボン製
  • プレスフィットBB86に対応
  • 一体構造リアディレイラーハンガー(転倒の際、内側に曲がるよう設計されている)
  • ディスクフレームセットも展開している

V1-Rのディティールを踏襲し空力、剛性をさらに向上させ、フレーム各部を強化したうえで重量増を抑えたコルナゴ最軽量モデル。BB周辺の剛性を13%、ヘッドチューブ下部の剛性を4%、それぞれに向上させ、振動吸収を担うシートポストはカムテイル形状のままで、気流の乱れが発生しやすいシートクランプをインテグレーテッドタイプに改良した。それに伴いシートチューブ上部のボリューム を増し、流麗なディティールを醸し出している。

公式サイトより引用

目次


ロードバイクにはいつから?

始めたのは2015年なので45歳のころ。キッカケは病気で、実は当時脳出血しまして、悪玉コレステロールの数値がかなりやばかったんです。そんなに太ってはいないんですけど、血圧の最大と最小値にあまり差がなく、それはあまりよろしいことではないそうで。まあ、医者に言わせると「起きるべくして起きた」ことのようです。

で、有酸素運動をしようと考え思い立ち、ジムに通うとか水泳をするってのも考えましたが、とくに魅力をかんじないな~ってなっているときに自転車に出会いました。

最初に買ったのはスペシャライズドの ルーベSL4(Roubaix SL4)。カーボンの完成車で20万円くらいのエントリーモデルです。それに3年ほど乗りました。マビック(ホイール)→ ハンドル → クランク → ボーラ → パワメといろいろいじりました。

コルナゴV2-Rに買い替えた理由は?

自宅の近くにプロショップがあって、そこで一目惚れしてフレームで買いました。ルーベで使っていたMAVICのホイールを載せ替えたんですが、エンデューロに出場した際に「重いかな…」となってヤフオクでBORA ONEを買いまして。

IMG_0408

コンポーネントはデュラエースです。子供が高校に進学する時期だったので、妻が「これからお金もかかる時期だし、買うなら今しかないよ」と許しを出してくれました。

コルナゴV2-Rのパーツ構成は?

ホイールはBORA ONE(35ミリ)のチューブラーで、コンポは9100デュラエース(機械式)。ハンドルは39ミリ幅のハンドル(グリップが細く、手が小さい人でも持ちやすい)です。

ハンドルはジェイフィット モアというモノで、手のひらが小さいのと肩幅が小さいのでこちらを使用しています。以前のスペシャライズドからの移植ですが、やはりしっくりきます。

サドルはプロロゴのディメンションショートノーズのサドル(穴開きタイプ)です。前立腺炎になってこの穴開きサドルにしたら炎症が消えました。

IMG_0410

あと、ガーミンの Vector 3というパワーメーターも取り付けています。ヒルクライムが好きなので、やっぱ計測したくなっちゃうんですよね。

ヒルクライムがお好きなんですか?

仲間とエンデューロに出場したとき、自分の遅さに納得できなくって、鍛えたいと思って始めたのがヒルクライム。一人で取り組めるのがいいですね。

真面目にやったおかげで67キロあった体重が今は53キロ(身長161センチ)にまでなりました。

IMG_0465

体重を落とすコツですか?なんといっても食事管理でしょう。糖質は控えめに。ゼロにしなくてもいいので、お茶碗半分に止めるとか。

あと、お酒を控えるのも大事。乗っている間の補給食はある程度大目に見ますが、過剰なご褒美はプラマイでプラスになりますから。

自分の場合、お酒とお菓子を控えたらストンと一気に3キロ落ちましたよ。

コルナゴV2-R の感想は?

ルーベよりぜんぜん硬くって、踏めば踏むだけグイグイ進みます。「本当に硬いフレームとはこういうものなのか!」と驚きました。

値段が違うということや使用目的が違うので比べるのはどうかと思いますが、固いフレームなのでどんどん進むというのがどういうものかを体感でき、ペダリングも早めに脱力しないと(少なくても3時まで)足がもたないというのもわかり、目下改善中です。

平地はもちろん、軽いので登りも得意。オールラウンダーなフレームです。力をかけていないのに巡航スピードは速く、非の打ち所がない。大満足ですね。フレーム価格で43万ほどしましたが、買った甲斐がありました。

お好きなコースはどこですか?

尾根幹がホームグラウンドで、一人で走ることが多いです。宮ヶ瀬湖、ヤビツ峠、道志みちも好きですね。埼玉県はまだ開拓中で、飯能市までしかいったことがありません。秩父の白石峠や子の権現にもチャレンジしたいです。

IMG_0400

輪行はあまりせず、自走か車で行くタイプ。都心の電車内は混雑するのでなるべく避けてます。

今後のコルナゴV2-Rのカスタマイズのご予定は?

Di2化ですね!買うなら電動デュラエースかなと。まあ、今すぐではなく12速化を待ってからでも遅くはない気はします。よって今は待ち。

チューブラーをクリンチャーにしたい気持ちはありますね…。チューブラーホイールに手を出したのは単純に安かったからで、本当はクリンチャーがよかった。

一度パンクしたときは交換がしんどかった。テープ交換も指の指紋が無くなるし(笑)。キチンとやろうとすると一本一時間近くかかります。

IMG_0190

今は「パンクしたらタイヤは剥がさずクイックショットを打ち込む」と決めてます。チューブレス用のですが、チューブラーでも使えるので。あとはCO2ボンベ。

ただ、予備タイヤは一本持っておかねばならず、運用面でだるいのは変わらないです。乗り心地ですが、23Cのせいかクリンチャーに比べても劇的には変わらない気がします。

なので、Prime の5万円くらいで買えるカーボンクリンチャーを買い足そうか検討中。

ちなみに欲しいバイクは今はないです。強いて言うならチネリの「ヴィゴレッリロード(VIGORELLI ROAD)」ですね。通勤用に安めのものが一つ欲しいと思ってます。

2019-07-15_20h06_31

悪玉コレステロールの数値がかなりやばかったけど、ロードバイクのおかげでめちゃくちゃ健康になってしまったTさん、ありがとうございました!
\(^o^)/ヽ(^o^)丿

【募集】 取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(40分ほど…盛り上がると小一時間w)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!