今回登場するのは中学2年生の男子です(若い…!)。
3台も所有しており、その中の1台はなんとスペシャライズドのVenge…!
どのようにロードバイクにハマっていったのか、くわしくお聞きしてみました。
<オーナーさん>Cさん(14歳・中学2年生)
千葉県在住
エントリーモデルのバイク
アルゴンTTバイク
特殊カラーのスペシャのVenge(2016モデル)
元々自転車で遠くに行くのが好きだったので、ロードバイクに乗り始めました。
最初はクロスバイクに乗って一人で遠出して、その後あさひで10万円くらいのアルミのエントリーロードに乗り換えました。
最初のあさひのエントリーモデルはおすすめされたまま買いました。2台目以降はウェブサイトで見つけて自分で選ぶようになっています。
3台目のVengeを買ったのは1年くらい前。
エアロの古いモデルを新古で見つけて、かなり割り引かれていたんです。
とはいえ、総額で90万円近くしたので当然そんな資金はなく、家のお手伝いや高校生になったらバイト代で返す約束を母と交わし、今はゆっくり返済している状態です。
完済まで、まだまだ果てしない道のりです(笑)。
それとTTバイクのシブです。
まるで重力を無視したかのように進みます。摩擦がないというか、感じさせなくて、どんどん前に進んでしまうんですよ。1回のペダリングで一気に進んでしまいます。
TTバイク乗ったあとにVenge乗ると、逆に走りすぎるのでビビります(苦笑)。
ブレーキはスペシャライズド専用の特殊なリムブレーキです。
ハンドルもシートポストもハンドルも専用品なので、カスタマイズが難しいタイプ。
あと、ホイールはROVALのCL64です。
完成車でこのセットでした。
ステルスバイクが流行っていたときのモデルらしく、一瞬中華バイクに見えてしまいます(笑)。
買った直後は「バーン!とロゴがあったほうがカッコいいのに」って思っていましたが、今では控えめなデザインが気に入っています。
親から聞いた話では、3歳の時点で16歳向けのレゴで遊んでいたらしいです。
そういえば、小学5年生のころエンジンのモーターとか溶接してつなげたりしていました。工作などの組み立てが好きで、手先も器用なほうかなと思います。
よく見るチャンネルはけんたさん、GCN。
あとは、あさひさんの店員に質問しまくって学んだことも多いですね(笑)。
レース映像も見るし、個人的に好きなのは「ワールドツアーレース直前のチームの出している動画(インスタのライブ配信)」ですね。臨場感ある雰囲気が伝わってきます。
ちょっと特殊なモデルが好きです。
タイヤはチューブラーかチューブレスが基本。
理由はクリンチャーよりも性能が上なので。
Vengeではクリンチャーのコンチネンタル5000だけど、チューブレス化は考えています。
シーラントのせいでホイールバランスが崩れるのが唯一気になるところですが。
バーテープにもこだわってて、スパカズがいちばん好き。
感触がもちもちしておらず、しっかりした握り心地でスプリントやダンシングを多用するヒルクライム向きです。
もちもちしていると逆に嫌なんですよね…太くなるのも気に入らないし、ダイレクト感が好きなんです。
ボトルケージとサドルはスペシャで合わせています。
S-WORKS POWER WITH MIRROR SADDLEを使っていたことがありますが、今はカーボンパワーサドルを使っていて、フィット感は抜群です。
おしりが痛いときの最終手段で、女性ユーザーも多いそうです。
一度、風で煽られて落車し、救急車で運ばれたときは「危ないし、やめたら?」って言われ、めげずに乗っていたら、2回目の事故でまた救急車に乗り、3回目の事故ではドクターヘリで運ばれました。
3回目はスピードの出しすぎでカーブでブレーキをかけ、大落車になってしまって…。あんな事故は二度としたくないので、今は安全運転を心がけています。
3度の事故でもやめなかったので、しまいには母に呆れられました(笑)。
お店に集合して週末にうぐいすラインを走って練習するんですが、ツワモノが多いので毎回鍛えられています。自分が強くなっている実感がありますね。
ちなみに好きなコースはうぐいすライン、江戸川CR、荒川CR、利根川CRです。
工場近くを周回できる場所も好きですね。
早寝早起きが習慣化したし、自転車関係の知識とこだわりが増えました。
でも一番の変化は「金銭感覚の崩壊」ですね(笑)。
サドルが悪いということではなく、レース志向になるに連れ不要になってしまいました。
逆に買ってよかったのは、スペシャのミニポンプ。
すごくポンピングしやすいです。
人工物や建築物を見るのが減り、逆に自然を見るのが増えました。
ツール・ド・フランス出場を目指しているチームで、海外進出する子供を育てています。 ただ、入団するのはものすごく難しくて、航空自衛隊に入るのと同じくらい難しいです。
力があっても面接で落ちることもあって、人格や内面もしっかり判断されます。
高校生年代の16~18歳にしか資格がないので、その年齢になったらチャレンジしようかなと思っています。
将来的には海外プロを目指して、ツールにも出たいです。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
3台も所有しており、その中の1台はなんとスペシャライズドのVenge…!
どのようにロードバイクにハマっていったのか、くわしくお聞きしてみました。
<オーナーさん>
目次
- ロードバイクを始めたキッカケ
- 他に検討したモデル
- Vengeに乗ってみた感想
- 組んでいるパーツ類は?
- 特殊カラーで日本に3台しかないフレーム
- カスタマイズは自分で?
- 自転車関連の情報源はどこから?
- ご自身のこだわりは?
- ロードバイクにハマった息子に対するお母さんの反応は?
- チームの所属もしている
- 自転車が趣味になって変わった価値観
- 買って失敗したアイテム
- コロナになって変わったこと
- 将来の目標は?
- 【募集】取材させていただけませんか?
ロードバイクを始めたキッカケ
始めたのは小学校の卒業時くらい。元々自転車で遠くに行くのが好きだったので、ロードバイクに乗り始めました。
最初はクロスバイクに乗って一人で遠出して、その後あさひで10万円くらいのアルミのエントリーロードに乗り換えました。
最初のあさひのエントリーモデルはおすすめされたまま買いました。2台目以降はウェブサイトで見つけて自分で選ぶようになっています。
3台目のVengeを買ったのは1年くらい前。
エアロの古いモデルを新古で見つけて、かなり割り引かれていたんです。
とはいえ、総額で90万円近くしたので当然そんな資金はなく、家のお手伝いや高校生になったらバイト代で返す約束を母と交わし、今はゆっくり返済している状態です。
完済まで、まだまだ果てしない道のりです(笑)。
他に検討したモデル
スペシャライズドのVenge以外では、S-WORKS SL7を検討してました。それとTTバイクのシブです。
Vengeに乗ってみた感想
120点です!まるで重力を無視したかのように進みます。摩擦がないというか、感じさせなくて、どんどん前に進んでしまうんですよ。1回のペダリングで一気に進んでしまいます。
TTバイク乗ったあとにVenge乗ると、逆に走りすぎるのでビビります(苦笑)。
組んでいるパーツ類は?
クランク以外のコンポーネントはデュラエースです。ブレーキはスペシャライズド専用の特殊なリムブレーキです。
ハンドルもシートポストもハンドルも専用品なので、カスタマイズが難しいタイプ。
あと、ホイールはROVALのCL64です。
完成車でこのセットでした。
特殊カラーで日本に3台しかないフレーム
ほぼ真っ黒に見える珍しいタイプです。ステルスバイクが流行っていたときのモデルらしく、一瞬中華バイクに見えてしまいます(笑)。
買った直後は「バーン!とロゴがあったほうがカッコいいのに」って思っていましたが、今では控えめなデザインが気に入っています。
カスタマイズは自分で?
最初はいじっていなかったんですが、カンタンなメンテナンスを自分でやっているうちに、今ではバラ完してしまうようになってしまいました…。親から聞いた話では、3歳の時点で16歳向けのレゴで遊んでいたらしいです。
そういえば、小学5年生のころエンジンのモーターとか溶接してつなげたりしていました。工作などの組み立てが好きで、手先も器用なほうかなと思います。
自転車関連の情報源はどこから?
ネット(主にSNS)から拾ってきたり、よく見てるYouTuberから取り入れたり、知り合いから聞いたりしてます。よく見るチャンネルはけんたさん、GCN。
あとは、あさひさんの店員に質問しまくって学んだことも多いですね(笑)。
レース映像も見るし、個人的に好きなのは「ワールドツアーレース直前のチームの出している動画(インスタのライブ配信)」ですね。臨場感ある雰囲気が伝わってきます。
ご自身のこだわりは?
普通の形状の自転車にはあまり乗らない事ですね!ちょっと特殊なモデルが好きです。
タイヤはチューブラーかチューブレスが基本。
理由はクリンチャーよりも性能が上なので。
Vengeではクリンチャーのコンチネンタル5000だけど、チューブレス化は考えています。
シーラントのせいでホイールバランスが崩れるのが唯一気になるところですが。
バーテープにもこだわってて、スパカズがいちばん好き。
感触がもちもちしておらず、しっかりした握り心地でスプリントやダンシングを多用するヒルクライム向きです。
もちもちしていると逆に嫌なんですよね…太くなるのも気に入らないし、ダイレクト感が好きなんです。
ボトルケージとサドルはスペシャで合わせています。
S-WORKS POWER WITH MIRROR SADDLEを使っていたことがありますが、今はカーボンパワーサドルを使っていて、フィット感は抜群です。
おしりが痛いときの最終手段で、女性ユーザーも多いそうです。
ロードバイクにハマった息子に対するお母さんの反応は?
最初は反対していましたが、今は応援してくれています。一度、風で煽られて落車し、救急車で運ばれたときは「危ないし、やめたら?」って言われ、めげずに乗っていたら、2回目の事故でまた救急車に乗り、3回目の事故ではドクターヘリで運ばれました。
3回目はスピードの出しすぎでカーブでブレーキをかけ、大落車になってしまって…。あんな事故は二度としたくないので、今は安全運転を心がけています。
3度の事故でもやめなかったので、しまいには母に呆れられました(笑)。
チームの所属もしている
実業団の人から、楽しくサイクリングする人まで幅広い方々が集うチームがあって、いっしょに練習させてもらっています。お店に集合して週末にうぐいすラインを走って練習するんですが、ツワモノが多いので毎回鍛えられています。自分が強くなっている実感がありますね。
ちなみに好きなコースはうぐいすライン、江戸川CR、荒川CR、利根川CRです。
工場近くを周回できる場所も好きですね。
自転車が趣味になって変わった価値観
最初は楽しく走るだけでしたが、徐々にレース志向になり、自転車が趣味の枠を超えて日常化しました。早寝早起きが習慣化したし、自転車関係の知識とこだわりが増えました。
でも一番の変化は「金銭感覚の崩壊」ですね(笑)。
買って失敗したアイテム
大きめのサドルバックです。サドルが悪いということではなく、レース志向になるに連れ不要になってしまいました。
逆に買ってよかったのは、スペシャのミニポンプ。
すごくポンピングしやすいです。
コロナになって変わったこと
東京都内の人口の多い場所には行かなくなりました。人工物や建築物を見るのが減り、逆に自然を見るのが増えました。
将来の目標は?
『EQADS』に入りたいです。ツール・ド・フランス出場を目指しているチームで、海外進出する子供を育てています。 ただ、入団するのはものすごく難しくて、航空自衛隊に入るのと同じくらい難しいです。
力があっても面接で落ちることもあって、人格や内面もしっかり判断されます。
高校生年代の16~18歳にしか資格がないので、その年齢になったらチャレンジしようかなと思っています。
将来的には海外プロを目指して、ツールにも出たいです。
【募集】取材させていただけませんか?
「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
コメント