今回登場するのは、J2からJ1に返り咲いたジュビロ磐田でお馴染み、静岡県磐田市在住のオーナーさんです。

愛車はエディメルクス ブロックハウス67という、かなり珍しいバイク。
私も初めて聞くモデル名です。

DSC_0196

<オーナーさん>
  • Sさん(男性・32歳)
  • 静岡県磐田市在住
  • エディメルクス ブロックハウス67

目次


ロードバイクを始めたキッカケ

元々モータースポーツ……とくに『速くてカッコいい乗り物』が好きでした。

高校卒業後に勤め始めたときも、もらい物のMTBで自転車通勤してたくらいです。その後職場が変わって遠くなり、自転車通勤はやめたんですが。

レースを観るためにJ SPORTSに加入して、そこでツール・ド・フランスを観て『やりたい!!乗りたい!!』と思い、通勤目的で乗り始めました。

最初はロードバイクの価格にビビった

やる気になったものの、いきなり10万円単位の投資は躊躇してしまい、とりあえずホームセンターで買った安物のクロスバイクに乗っていました。

DSC_0215

メカいじりは好きなものですから、ハンドルをカーボンにしたり、グリップシフトをラピッドファイアに替えたりしてたんです。で、『さらに速く、快適に、遠くまで行きたい』という欲望が湧いてきて、いよいよロードバイクを探し始めることに。

結局、そのクロスは1年しか乗らなかったかな…。元々安物だったし、スピードにも限界あるし。カスタム費用が車体本体価格を超えてしまったのも良い思い出です(笑)。

エディメルクス ブロックハウス67との出会い&選んだ決め手

磐田市には専門ショップがあまりないので、浜松市にある創業120年の老舗ショップ、『ミソノイ』さんに相談に足を運び、紹介されたのが『エディメルクス ブロックハウス67』でした。話したスタッフさんが相当なレース好きらしく、とても熱心に細かく説明してくださいました。

そのブロックハウス67は17年モデルで、アルミだけどしっかりしててオススメと言われました。

DSC_0198

※補足情報:エディメルクス ブロックハウス67とは
  • エディ・メルクスのアルミフレームバイク
  • 6069アルミニウムを採用(標準的な6061アルミニウムよりも30%剛性が高い)
  • 重量比剛性の高い素材のため、強度を保ちつつ軽く仕上げられる
  • フレーム重量は1,190g
  • チューブの厚みを3段階に変化させるトリプルバテッド構造

トレック、スペシャライズドと比較はした

他店舗でトレック、スペシャライズドなども見ましたが、ピン!と来るものがなく、最終的に値段からコーダーブルームのファーナとブロックハウス67(105仕様)で悩み、値段の中間点とデザインでブロックハウス67(ティアグラ仕様)に決めました。

ティアグラ仕様は完成車で12万円で、105仕様は15万円でした。
背中を最後に押したのは、人と被りたくない!って気持ちですね。

買ったのは2019年なので、2年になります。

ブロックハウス67に乗ってみての感想

比較対象がクロスバイクしかないのでなんとも言えませんが、フレームはしっかりしていると感じます。

クロスのほうは8速しかなく、トップギアにしても踏み切れてしまうのが嫌だったのが、ティアグラの20速だと踏み切れないので満足しています。

DSC_0212

「自分の全力より、ポテンシャルが高い。ロードバイクってすごいな~」と感激しました。
乗るほどに「もっと己を鍛えよう」という気になります。

買ったその日、店から自宅まで20km あったんですけど、そのまま乗って帰宅しました。恐怖感より楽しさが勝ってしまって…。シフト操作にちょっと戸惑いましたが、すぐ慣れましたね。

家に持ち込もうとしたら家族に怒られた

「家の中のどこに置くの?すでに(クロス)あるじゃん?」と怒られました(笑)。 家の中の保管はダメと言われ、でも屋外保管はありえないのでやむなく車庫に。

ちなみに、親は自転車に全然関心がなく、ロングライドして帰宅すると、「あんた、なんでそんなそんなことしてるの?」とか「そんなことにお金をつかうの?もっと他にあるでしょう?」と言われることも(汗)。

ロードバイクに関する情報の仕入先

主な情報源はネットです。(サイクルスポーツ、シクロワイアード、個人ブログなど)

あと、コンビニで副業しているんですが、サイクリング中に来店されるお客様に、使用パーツやウェアの使い心地などを休憩時間に聞いたりすることもあります。

こだわりは「他人と被らない」こと

他人と被らない工夫はしますね。フレームがまず被ることがありません。

というか、自分以外で見たことがないので、更に個性を出すために好きな色を差し色にチョイスしています。

DSC_0199

バーテープとサドルはフィジークですが、バーテープは右をピンク/ブラックのグラデーション、左はチェレステ/ブラックのグラデーションと左右非対称に。

サドルはアルゴ ヴェントのカラーエディションのピンクです。

DSC_0200

タイヤも、以前はピレリP-ZEROカラーエディションでフロントはピンク、リアはチェレステの2色を使ってました。残念ながら在庫が無く、今は通常のP-ZEROで我慢してます。

メンテナンスのこだわりも

常に車体をきれいにしたいので、2週間に1回洗車します。

水は使わず、ウェットティッシュで洗うのが常。ホイールもウェットティッシュで洗います。クリーナーも基本は使いません。ウェットティッシュで細部まで拭いていると、機材の異変に気づくとか、傷みを発見しやすいって効果もあります。

それと「チェーンオイルは高品質なモノを使う」と決めています。愛用しているのはMuc-off(マックオフ)の4,000円する、イネオスとMuc-offが共同開発した小さいボトルのモノ。フィニッシュラインとかだと1,500円くらいで買えるのに、わざわざそうしてます。

DSC_0223

月イチで注しているんですが、高頻度で使うものではないし、1本で1年はもちます。だったら、そこをケチる必要はないんじゃないかな?という考えですね。

DSC_0202

一般的なオイルとの違いは感じられますよ。
お金をかける価値はあります。

自転車が趣味になったことで起きた価値観&思考の変化

もともと旅行はしないタイプだったんです。交通費や宿代がもったいないし、名所を見ても「へぇ~」くらいで感動するわけでもなかったし。

それが、自転車となら、いろんな場所に行きたいと思うようになりました。ツールを見ていると、フランスなどの海外を走ってみたい!という気持ちにもなります。

ブエルタの放送に、レーシングドライバーの(自転車好きで知られる)元嶋さんが出演されていて、

モータースポーツの最高峰の車は一般人は買えないし、乗れない。でも、自転車だとそれが叶う。ドグマF12だって一般人は買える。

って言ってたのを聞いて、「たしかに!!!!」って膝を叩きました。
カーレースは観戦しかできないけど、自転車だとそれが叶う!んだと。それって素晴らしいことじゃないですか。

今後、買いたいのはピナレロのプリンスFKかIDOL

フラッグシップではなく、ミドルクラスあたりが良いかな…。ピナレロのプリンスFKとかいいですね。アルテグラDI2完成車で70万、機械式で50万ほどしますが、あのデザインはたまらないです。

いつのまにか、金銭感覚が狂ってしまいましたね…(笑)。

あと、DEROSAのIDOLもいいですね~。シュッとした流線型が好き。

車でいうと、スカイラインGTRよりもロータスのエリーゼが好み。GTRは威圧感が抜群でいかにも走りそうなオーラですが、個人的には「羊の皮をかぶった狼」が好きなんです。ちなみに、初代インプレッサWRXに乗っていました。

実は副業しているのは、次期バイク購入のためなんです。
通常勤務が週5日で、コンビニで1日なので、週6日勤務です。

地元の坂でトレーニング

定期的に走るのは、高校時代のマラソンコースです。通っていた高校では42.195㎞のフルマラソン(しかも坂)を走らされたんですが、なぜかそういう伝統の高校でした。けっして磐田市あるあるではありません(笑)。

ちなみに女子はハーフマラソンで、男子はフル。体育授業の一環なので、運動部も帰宅部も関係なし。前半ひたすら上り、後半は下り。終盤は膝がガクガクになります。

体育の授業が週4で設けられているユニークな高校でしたね……そういえば、マラソンの日は救急車が待機してました。高校時代に自然と体力はついた気がします。

そのコースはなかなかの山道なので、途中までは交通量も少なく、良いトレーニングができます。前半の登り区間でダンシングやペダリングの改良の練習、後半の下りでブレーキの使い方やコーナリングを練習しています。

サイクリングでよく立ち寄るお店(カフェや飲食店)

そのマラソンコースの途中に『くんま水車の里』という蕎麦屋があり、そこで蕎麦を食べたりゆっくり過ごすのが好きです。 

え?磐田市が誇れるもの…ですか?
う~ん、ジュビロ磐田があったり、ヤマハ等の産業が有名ですかね…。
ふりかけの『ゆかり』の生産量が日本一なのは磐田市らしいです。

そうそう、磐田市にも餃子店が増えていて、浜松市の餃子文化が押し寄せてきている気がします。具材が特徴的で、肉より野菜が主役なかんじ。なので、けっこうなボリュームでもたくさん食べられます。野菜独特の甘みがあって美味しいですよ。

自転車を楽しむ自分流のコツ

いかに周りを巻き込むかです!

ソロで走るのも好きですが、複数人でのゆったりポタリングも好きなので、周囲で興味がある人を「俺のクロスバイクで良ければ貸そうか?」と誘ってます。

DSC_0217

姉が2人いまして、長女は運動が好き。次女は興味なし。上の姉が自転車を始めたので、走り方やメンテの仕方をアドバイスしつつ、ロードバイクも買っちゃいなよ…と囁いています(笑)。

【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら

★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます