夫婦で共通の趣味を持てるのは、素晴らしいことです。
一緒に過ごせる時間が増えるし、話題も弾むでしょう。

管理人の妻は「乗るだけなら、まあ…」くらいのテンションなので、共通の趣味を持っているってほどではありません。なので、夫妻でエンジョイしている姿を見ると、羨ましい気もします。

今回登場いただくオーナーさんは、奥様とロードバイクを楽しむ30代男性。しかも、自転車だけでなく、サウナという別の共通の趣味もあります。

葛西

<オーナーさん>
  • Hさん(男性・35歳)
  • 東京都在住
  • 夫:DEROSA KING RS
  • 妻:DEROSA IDOL

目次


ロードバイクを始めたキッカケ

2013年くらい、当時勤めていた会社で仲良くなった同僚がいました。その人を今でも”師匠”と呼んでいて、いまも交流があります。

彼と自転車の話で意気投合し、「今度お互いの自転車でサイクリングしよう」となり、自分は当時クロモリのIndicatorという赤いマウンテンバイクで行くことに。14kgはあった鉄下駄ならぬ鉄戦車で、3時間かけて彼と合流しました。

彼のGiantのTCRコンポジット(Sram Red、Bora One)が衝撃的で、その足でロードバイクを見にY’sRoadへ立ち寄ることに。あれよあれよとCOLNAGO CLX3.0を購入(セール品、コンポーネントは105、25万円)してしまいました。

旧車

「自分で漕ぐ乗り物が25万もするのか~、原付の方が安いじゃん」とは思ったんですが、MTBもすでに乗ってたし、自転車の良さはわかっていたので踏み切りました。

最初は色が気に入らなかったんですが、乗っていくうちに愛着がわき、ハマっていじくる毎週末。目的地に行くよりも乗っていることが楽しい。そんな日々でした。

愛車が有楽町で盗まれてしまう

2年後くらい、ある日、Ingress(位置ゲーム)で携帯の電池を消耗し、ハンバーガーショップで1時間充電していたら盗難にあいました。 有楽町の高架下です。

あんなに人通りのある街で、ケーブルを切って持っていくなんて、この国も安全とはいえないですよね…。3日3晩夢に見ました。BORA ONE履かせて、かなりよい状態に仕上げていたのでショックでした。

地球ロックしたってことで、油断があったんでしょうね。ワイヤーの細いやつで頑丈なものではなかったです。それからというもの、パーツ類を見るのも辛くて、全て引っ越しとともに捨ててしまいました。

その後、その職場は退職し、自転車も辞めたので師匠とは縁遠くなってしまいました。

3年後にDE ROSAを買う

3年ほど、ロードバイクとは無縁の生活を送っていました。

2019年に妻と出会い、ミニベロ式のレンタルバイクで色々な所へデートするのが楽しかったということや、お互い共通の趣味がサウナで、浜松町から豊洲…のような、電車で行くには便が悪い地域へは自転車で行ったりしていました。

TVで高橋一生さんがローラー台に乗るのを披露していて「あれ乗るのって難しいんだよね」と二人で話していたことをきっかけに、コロナの運動不足を解消し、楽しく痩せるためのベストの方法はなんだろう?と考えたら、やはりロードバイクだったんです。

で、Y'sRoadのクロス館で5~6万くらいのクロスバイク買うか~って見に行き、ロードバイクもついでに見ました。久しぶりに行って驚いたのが、ディスクモデルばかりで満足のいくモデルは30万円以上。平均的な予算がワンランクアップしたな~と感じました。

リムブレーキで十分なのになぁ…と思い、そこで久しぶりに師匠に相談。新車はコロナで時期が悪いとのことで、ネットを駆使し行き着いたのがサイクルパラダイスという葛西にある中古巨大倉庫のようなお店です。

自分がコルナゴに乗っていた時代から異彩を放ち、憧れだったDE ROSAが「いじるところない」完成された状態で売られていて、しかも安くて(33万円)、中古とは思えないほぼ無傷の状態のいいものでした。

荒川
 
サイクルパラダイスでは試乗はさせてもらえないので、またがってサイズの確認はしました。

自分の後に別のお客さんがDE ROSAを触っていて、「グズグズしてたら他の人に買われちゃう…」と焦って、即手配。一緒に見に来た妻はIDOLの黒ピンクを気に入り、二人仲良くDEROSAを買ってしまいました(笑)。それがKINGとIDOLです。

ちなみに、盗難が怖くてサウナなんてDE ROSAでは行けません…。

愛車を組んでいるパーツ類

こんなかんじで組んでいます。

夫:DEROSA KING RS

  • ホイール:SHIMANO WH-9000 TU50
  • コンポ:DURA-ACE(9000系)
  • サドル:FIZIK
  • ハンドル:FSAエアロハンドル
  • ペダル:中華スピードプレイ
  • 価格:33万円

妻:DEROSA IDOL

  • フレームは2019年
  • ホイール:MAVIC AKSIUM RACE/700×23C
  • コンポ:電動ULTEGRAと105のミックス
  • 価格:28万円

妻は行動力がある人で、ソロで走ることもあります。「パンク修理方法は動画で見たことはある(からなんとかなる)」という楽観的なスタンスです。しかもロード始めて2日目にして100km走りましたし、まだ走れると話していました。

スイミングをしているので、基礎体力は高いみたいです。

DEROSA KING RSの感想

ロングライドが楽!

100km以上のロングライドはCLXだとヘロヘロに疲れた気がするんですが、すごい楽です。

スピードを出しやすい

硬いのか、ピーキーとでもいいましょうか、ダンシングで急にスカッ!とスピードが出ます。坂はまだ苦手意識がありますが、CLXより楽。あんなに嫌だった坂も、短めの急坂とかは割と試してみたくなってきてます。

ただ、私が貧脚なので、普通に乗ってると別にそんなに速くないです。というかIDOLの嫁の方が速いです。まだまだ王様(King)は僕の脚に満足してくれないようです(笑)。

風張峠 &師匠

そういえば、こないだ風張峠に挑戦して、「もはや歩いたほうが速いんじゃ?」というノロノロスピードで地獄の特訓を師匠と完走してきました。

紳士でいようと思わせてくれる

乗ってると、小学生くらいのちびっ子やおじさんが「デローザだ!」って言ってくれるので、ふさわしいライダーでいようと思えます。

BBが音鳴りする

BB30のせいなのか、たまに走行中パキパキ鳴ることがあります。

あと、悪いってことではないのですが、CLXだとドムドムというような鈍い走行振動だったのが、KINGだとコツンコツンと手が痒くなるような細かさがあります。インプレ記事では「万能でマイルド」って書いてあるけど、感じ方は人それぞれのようです。

愛車のこだわり、譲れないこと

びっくりするくらいこだわりがないんです。
買った状態が完成されているので、いじる必要ないからかも。

TACHIHIBEACH

強いて言うと、タイヤは25cが主流ですけど、TUFOの20c(チューブラー)を師匠の勧めで履いてます。たったの165gで、平地だと浮いてるみたい!です。

でも、そろそろクリンチャーホイールほしいかも。

チューブラータイヤってあまりお店に置いてなくて、あっても値上がりしています。ホイールにはめるのが固いことが多くて1時間かかって交換したこともあって、使い勝手が良くないのもイマイチ。出先でパンクすると絶望感しかありません。

使い勝手のよいクリンチャーホイールとして、アルパインのライトニングがいいかも?と思ってはいます。1290g前後でめっちゃ軽く(日本製)、7万と安い。でも、生産終了品で在庫はないようです…。

ホイールを交換するときは、リムハイトは低めにします。いまの50mmは横風で持っていかれることもあったり、都市部のストップ・アンド・ゴーが多い場所だとリムハイト低めのが走りやすいかなと。

好きなサイクリングコース&お店

榎本牧場や飯田牧場とか。ただ、私は行きたいところはないので妻が調べてくれてます。 出かける直前に「ここいく?」くらいのライトなノリで決めることが多いかな。

いろんな場所へ行き、グルメを楽しみたいけど、盗難のトラウマが残っていて、長時間駐輪するのが未だに恐怖なんです。常に視界にないと不安になる…(汗)。

輪行バッグも買ったので、車に積んで遠出しようか?なんて話もしています。

ラック

今後、欲しい自転車とその理由

cerveloかCeepoのようなTT的エアロ

あの刀のようなエアロフレームが好き。
元々DEROSAかcerveloで悩んでて、自宅周辺が平坦なのもあります。

TIMEかLOOKのようなヒルクライム用

乗ってる人、揃って皆さん速いですね。

CIPPOLINIの迷彩フレーム

あまり見たことないし、ロボットアニメの敵キャラみたいでかっこよいので。

SANTILLO

異形ともいえる造形がすごい。乗ってみたい。
色は黄色がいいです。



夜な夜なスマホで眺めては「いいなぁ~、でもKING様を乗りこなしてからにしよう」と物欲を宥めてます。KINGはオールラウンドフレームなようで、他の特化したものにしたら、機材のせいにできないという思いもあるのかも。

7月1日から シャマルミレ+ウルフパック(チューブ)+TUFO CALIBRALITEにクリンチャー化し最近は走っています。チューブラーにこだわっていましたが、走りは軽く、申し分ないです。

なお、妻は多趣味なこともあり、今のところ買い足しや買い替えは考えていません。

Hさんご夫婦、お気に入りのサウナ10選

有名な静岡の聖地や上野のあそこはカットして、10個厳選してみました。

■1.庭の湯
  • 男女で水着で一緒に入れる
  • リゾートプール風
  • お風呂コーナー、水着コーナー(水着のままサウナ入れる)
  • 外(露天)がキレイ、外気で整う

■2.The Sauna
  • 人気が高くて予約できない
  • 2019~2020年はかなり行ってた

2019年8月まだ見つかる前のThesauna

■3.駿河健康ランド
  • 数多くの湯、サウナがある
  • 壮大な駿河湾を独り占め

駿河健康ランド客室より
※ホテルの客室からはこんな感じ

■4.塚原から風呂
東大寺造立に奔走した行基がつくったといわれる日本最古?のサウナ=から風呂、日本最暑?の140℃。火葬を"仮装"体験できます

■5.かんなの湯
群馬と埼玉の境にあるスーパー銭湯。アイドル熱波師 石井ちゃんをはじめ、皆アウフグースがうまい!!都内近郊でも「どこ仰いでるの・・?」という熱波師がいる中で、どこを仰いだら、壁から風が回ってどうお客さんが感じるかを熟知しています。

石井ちゃん

■6.ウェルビー今池
栄がフィンランド感あってサウナシュラン獲ったと有名ですが、お気に入りはここ。
日本人の侘び寂びの琴線に触れる庵式サウナが2棟。ロウリュにお茶を使用。ジャスミンかほうじ茶のことが多く、香ばしい香りに包まれ、癒されます。

■7.ユーランド鶴見
まさに青い稲妻!手足に走るビリビリ感。都内近郊、最低クラスの12.3℃(今はそれ以下)の水風呂に、外気浴しやすい設計されたゾーン。

■8.丘の湯
  • サウナキング原田泰造氏もお気に入りと称する丘の湯
  • 銭湯な入湯料でコスパ最高な施設と外気浴
okanoyu

■9.ニュー椿
およそ寄ってみようとは思わないいでたちの町銭湯。その実態は昭和ストロングサウナの勢いが。ロッキーサウナは2分おきくらいに水が垂れてきてエゲつない暑さを体感できます。

nyu-tubaki

■10.舞浜ユーラシア
ちょっと高いんですが、朝行くとお得です。
ケロサウナなども素晴らしいですよ!

yu-rasia


【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます