自転車を愛する人々のバイクをねっとりと拝見させていただき、根掘り葉掘り質問しまくらせてもらう企画、『あなたのロードバイク(ミニベロ)を見せてください!』の3回目。今回はミニベロをお届けする。
◇ あなたのロードバイクを見せてください!(第一弾:Giant Advanced TCR)
◇ あなたのロードバイクを見せてください!(第2弾:Hongfu のSERAPH)
ミニベロという乗り物はじつに不思議で、ロードバイクよりも圧倒的に「カスタマイズ欲」を刺激されてしまう。軽量化をがんばったところでロードには敵わないし、パーツに大枚を叩いたから速く走れるわけでもない。にもかかわらず、せっせとカスタマイズに精を出してしまうミニベロ乗りのなんと多いことか…。(自分もそう)
なんというか、ミニベロって可愛いんですよね。ペットを飼っている感覚に近い。ロードはピュアなマシンだけど、ミニベロはちょっと生きている(サイボーグ)ような…?
何を言っているか分からなくなってきたので、さっそく今回のミニベロを紹介しよう。
「世界にひとつだけのミニベロ」管理人、津田圭さんのタイレルの「IVE(イブ)」です!
コンポーネントなどは…
タイヤは純正のマクシスから、シュワルベのKOJAKに交換しました。ホイールの交換はいまは考えていません。けっこうな値段がするわりに、変えたところでさほど劇的な変化はないような気がするので。あと、ハブが特注サイズで選択肢がないってのもあります。
Vブレーキは元のママのテクトロです。効きは十分ですね。が、ブレーキシューはミニベロ用の物に変更しています。
走行性能の差としてもっともわかりやすいのは「タイヤの変更」と「前傾姿勢」の2点で、意外にも9速を11速にしたメリットはさほど実感がないですね。クロスレシオになっているはずなんですけどね…。でも、自己満足度ではリアメカの交換が一番です(笑)。
カスタマイズに費やした金額は…たぶん5万円くらいになるかなと。
タイヤをマキシスからシュワルベのkojakにした&泥除けを外したことで若干の軽量化はできましたが、クロモリフレームなので限界がありますね。
あ、もうひとつ不満がありまして、「ボトルをつける場所がトップチューブにない」ことも。ボトルはいつもバックポケットに突っ込んでいます。まあ、仮にトップチューブに取り付け穴があっても使いませんけどね。というのは、地面に平行なケージだと走行中や急ブレーキですっ飛んでしまうから。一度、タイレルのFXでボトルを走行中に落とし、それを踏んで落車したことがあります。
総合点でいうと、100点満点中82点かな。十分に満足はしていますよ。
※標準ホイールから約350gもの軽量化を実現
※エラストマー (elastomer) から機械バネに変更することで自然なストローク感となる
車両重量で10.7キロなので標準IVEよりちょっと軽い。3万円くらいアップするけど、お得な組み合わせです。ただ、現在は受注生産なので、納車にはちょっと時間はかかるかもしれません。
◇ IVE sports complete
/ダホンのCurve です\
タイレルのFCXもいいですね。サイクルモード2017に発表されたコンセプトモデルでまだ生産すらされていないんですが、451のクロモリで折り畳みが可能なミニベロってグッときませんか?きますよね??
讃岐の自社工場でハンドメイド生産で、フレームはクロモリでフォークはカーボン。KADOWAKIコーティング様のパウダーコーティングでのカラーオーダー、しかもドロップハンドル仕様。これは萌えますよ…。
え?ミニベロをすでに3台持っているのにさらにミニベロが欲しいんですか、ですって?なんででしょうね、ミニベロが心底好きなんでしょうね。ロードバイクはまったく欲しいと思わないんです。
津田圭さん、ありがとうございました!
IVEでの1回あたりの走行距離は70〜80キロが多いそうだが、その気になれば100キロも可能。可愛いルックスながら、乗り心地も走行性もなかなか高い。速さを競う乗り方よりは、マイペースで終日サイクリングし、輪行で戻ってくる…という使い方にはベストなミニベロではないかと思う。自分も試乗させてもらったが、直進安定性と乗り心地の良さは乗り出してすぐにわかった。
津田圭さん御本人のレビュー記事もあるので合わせてどうぞ。
◇ DAHONとは違うのだよ!DAHONとは!というわけでTyrell IVEで50kmくらい走ったからレビュー
タイレルのラインナップの中では比較的安価な車種なので、タイレル好きな方はチェックしてみてはいかがだろうか。
◇ 過去の「あなたのロードバイクを見せてください!」アーカイブはこちら
※その場合、愛車のお写真をご提供いただけると幸いですm(_ _)m
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★サイクルガジェットストア
◇ あなたのロードバイクを見せてください!(第一弾:Giant Advanced TCR)
◇ あなたのロードバイクを見せてください!(第2弾:Hongfu のSERAPH)
ミニベロという乗り物はじつに不思議で、ロードバイクよりも圧倒的に「カスタマイズ欲」を刺激されてしまう。軽量化をがんばったところでロードには敵わないし、パーツに大枚を叩いたから速く走れるわけでもない。にもかかわらず、せっせとカスタマイズに精を出してしまうミニベロ乗りのなんと多いことか…。(自分もそう)
なんというか、ミニベロって可愛いんですよね。ペットを飼っている感覚に近い。ロードはピュアなマシンだけど、ミニベロはちょっと生きている(サイボーグ)ような…?
何を言っているか分からなくなってきたので、さっそく今回のミニベロを紹介しよう。
「世界にひとつだけのミニベロ」管理人、津田圭さんのタイレルの「IVE(イブ)」です!
- 津田圭さん(男性 40代)
- 「世界にひとつだけのミニベロ」 の管理人
- 所有バイク:IVE、FX(タイレル)、Curve D7(ダホン)
- 購入時期:2016年秋
- カラー:シルバー&ブラック
- フレーム素材:クロモリ
コンポーネントなどは…
- リアメカ R8000※元は SORA(9速)
- スプロケット R7000(11速:11-28T)
- チェーン:105
- シフター11速シマノ
- フロントチェーンリング:53T
- ホイール:18インチ
目次
- 折り畳み手順
- IVEにどんなカスタマイズを施してますか?
- IVEに不満はありますか?
- IVEは気に入っているけど、もうちょっとスポーティに走りたいって人はどうすれば?
- IVE以外にCurveとFXを持っていますが、1台残すとしたらどれ?
- 他に欲しいロードバイクやミニベロはありますか?
- IVEに施してるその他の装備
折り畳み手順
IVEにどんなカスタマイズを施してますか?
リアディレイラーをシマノのR8000にしているところですかね。ただ、チェーンとスプロケットは105です。それ以外ではGrungeのステム(35mm)をつけて、やや前傾姿勢をとれるようにしたこと。ハンドルもアルミからカーボンに替えてあります。タイヤは純正のマクシスから、シュワルベのKOJAKに交換しました。ホイールの交換はいまは考えていません。けっこうな値段がするわりに、変えたところでさほど劇的な変化はないような気がするので。あと、ハブが特注サイズで選択肢がないってのもあります。
Vブレーキは元のママのテクトロです。効きは十分ですね。が、ブレーキシューはミニベロ用の物に変更しています。
走行性能の差としてもっともわかりやすいのは「タイヤの変更」と「前傾姿勢」の2点で、意外にも9速を11速にしたメリットはさほど実感がないですね。クロスレシオになっているはずなんですけどね…。でも、自己満足度ではリアメカの交換が一番です(笑)。
カスタマイズに費やした金額は…たぶん5万円くらいになるかなと。
IVEに不満はありますか?
総じて満足しているんですが、強いていうと3つあります。- 純正のキックスタンドがない
- 折りたたんだサイズがやや大きい
- 重い(11.5キロ)
タイヤをマキシスからシュワルベのkojakにした&泥除けを外したことで若干の軽量化はできましたが、クロモリフレームなので限界がありますね。
あ、もうひとつ不満がありまして、「ボトルをつける場所がトップチューブにない」ことも。ボトルはいつもバックポケットに突っ込んでいます。まあ、仮にトップチューブに取り付け穴があっても使いませんけどね。というのは、地面に平行なケージだと走行中や急ブレーキですっ飛んでしまうから。一度、タイレルのFXでボトルを走行中に落とし、それを踏んで落車したことがあります。
総合点でいうと、100点満点中82点かな。十分に満足はしていますよ。
IVEは気に入っているけど、もうちょっとスポーティに走りたいって人はどうすれば?
タイレルIVEスポーツコンプリート(IVE sports complete)があります。シートポストが軽量化
標準シートポストより120gの軽量化前傾になったオフセットハンドルポスト
40mm前方にオフセット&90gの軽量化軽量ホイールを履いている
※タイヤをIVE標準の1.5インチ幅から1.25インチ幅に変更※標準ホイールから約350gもの軽量化を実現
リアウェイブショックを装備
※松村鋼機製スクロウェイブスプリングによるスペシャルショックを装備※エラストマー (elastomer) から機械バネに変更することで自然なストローク感となる
車両重量で10.7キロなので標準IVEよりちょっと軽い。3万円くらいアップするけど、お得な組み合わせです。ただ、現在は受注生産なので、納車にはちょっと時間はかかるかもしれません。
◇ IVE sports complete
IVE以外にCurve(ダホン)とFX(タイレル)を持っていますが、1台残すとしたらどれ?
間違いなくIVEです。一番気に入っているし、実際に乗る時間もIVEが長い。IVE80%、FX15%、Curve5%って割合です。/ダホンのCurve です\
他に欲しいロードバイクやミニベロはありますか?
金額を抜きにすると、電動アシストのブロンプトン(BROMPTON)が欲しいです。Brompton Electric Reservationっていうモデルなんですけど、£2,595 〜 £2,755なので日本円換算で37~39万円もします。ちょっと現実的ではないですね。タイレルのFCXもいいですね。サイクルモード2017に発表されたコンセプトモデルでまだ生産すらされていないんですが、451のクロモリで折り畳みが可能なミニベロってグッときませんか?きますよね??
讃岐の自社工場でハンドメイド生産で、フレームはクロモリでフォークはカーボン。KADOWAKIコーティング様のパウダーコーティングでのカラーオーダー、しかもドロップハンドル仕様。これは萌えますよ…。
え?ミニベロをすでに3台持っているのにさらにミニベロが欲しいんですか、ですって?なんででしょうね、ミニベロが心底好きなんでしょうね。ロードバイクはまったく欲しいと思わないんです。
IVEに施してるその他の装備
- バイクパッキング用の大容量サドルバッグ
- フロントライトはハンドルとクイックリリースの位置の2個
- リアライトは1個
- トップチューブの下に三角形のフレームバッグ
- ペダル(チタン軸のモノ)
- グリップ(ERGON)
- サイコンは使わない派(アプリで距離やルートを測るので)
津田圭さん、ありがとうございました!
IVEでの1回あたりの走行距離は70〜80キロが多いそうだが、その気になれば100キロも可能。可愛いルックスながら、乗り心地も走行性もなかなか高い。速さを競う乗り方よりは、マイペースで終日サイクリングし、輪行で戻ってくる…という使い方にはベストなミニベロではないかと思う。自分も試乗させてもらったが、直進安定性と乗り心地の良さは乗り出してすぐにわかった。
津田圭さん御本人のレビュー記事もあるので合わせてどうぞ。
◇ DAHONとは違うのだよ!DAHONとは!というわけでTyrell IVEで50kmくらい走ったからレビュー
タイレルのラインナップの中では比較的安価な車種なので、タイレル好きな方はチェックしてみてはいかがだろうか。
◇ 過去の「あなたのロードバイクを見せてください!」アーカイブはこちら
取材させていただけませんか?(^^)
「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(20分ほど)させていただきたく。※その場合、愛車のお写真をご提供いただけると幸いですm(_ _)m
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★サイクルガジェットストア
コメント
コメント一覧 (3)
タイレル!大好きです!
IVEとRXはスラントデザインじゃないのが凄く残念です。
しかし、1台残すならIVEっていうのはびっくりでした。最近確かにIVEの記事多いなぁとは思ってましたけど、総走行距離はFXでしょうし。やはり新しい方が有利なんですかね。
私の中のIVEは走れるママチャリくらいのイメージだったので100km走れるって言うのも衝撃でした。
私も自分のタイレル組んで早く乗りたいです。
タイヤの選択肢が少なくて苦労しそうですが、コンポの載せ替えできるのはいいですね。
わかりますか、なかなかの通ですね(笑)
IVEはかなりのオールラウンダーですね。チョイノリもロングも快適のようで、タイレルの中では安い(といってもまあまあしますがw)ので手を出しやすそうです(^^)
道の草さん
ダホンのEEZZよりもはるかに速いし、ロングツーリングも可能ですね。R8000が眩しかったです…