2014年から11年弱ほど乗ったパンダくん、いろいろ考えた結果、次の車検を通さず乗り換えることにしました。
前回(9年目)の車検で総額38万円くらいかかってしまって、金額を聞いたときは腰が抜けましたね…。ロード買えるやん、と。
経年劣化による消耗品交換が増え、一気にガタが来てるな~と実感しました。
「2025年春に丸11年になるときは11万キロくらいになるだろうし…また安くない費用がかかるだろうな…買い替えるなら年内かな…」
ということで、選んだのはホンダのフリードです。
2024年登録の末期モデルなので、成熟しているという期待があります。
走行距離はわずか2000キロ。
ディーラーで試乗車として使われていた、いわゆる新古車。
つまり、ほぼ新車のようなもんです。
新型を選ばなかった理由は、
です。
デザインは旧型のほうが好きですね。
よって、迷いなく旧型を選びました。
5ナンバー乗用車&全長短め&取り回しが良く、しかもロードバイクをバラさずに積める車種ってなかなかなくって、実質フリードとシエンタくらい。
シエンタも一瞬考えたんですが、現行モデルはちょっとお高いし、旧型は古すぎる気がして、なんとなく却下しました。積載性や実用性は問題なかったんですが。
以前、ホンダのディーラーさんでロードバイクが載るか検証させてもらったんですが、結局、そのディーラーさんで購入することになりました。
>> ホンダのフリードにロードバイクが積めるか?→試してみた結果「カンペキ」だった
ディーラーでの試乗車なので、ETCやマット類は付いてきますし、9インチの大型カーナビも付いてきます。そのぶんの追加費用がかからなかったのは助かりました。ナビやマットってディーラーオプションで買うとバカ高いですからねー。
なお、車体は埼玉県にあるそうで、実車は見ていません。
まあ、ホンダのディーラーで扱っている車体なので、そこはもう信用しました。
インプレッサ(スバル)1994~2000(7年)※走行距離:6.5万km
↓
ゴルフIV(VW)2001~2006(6年)※走行距離:9.5万km
↓
ポロ(VW)2007~2013(7年)※走行距離:7.0万km
↓
パンダ(フィアット)2014~2024(11年)※走行距離:10万km
↓
フリード(ホンダ)
インプレッサは社会人になってすぐに買い、20代を過ごしました。あ、WRXではなくただのノーマル&一番安いヤツです。
30歳になる手前であこがれだったゴルフ(GTI)を手に入れ、かなり大切に乗りました。年数の割に走行距離が長いのは、シンプルに運転が楽しかったのと、幼かった子どもらを色んな場所に遊びに連れて行ったせい。
ゴルフを事故で全損にし、急遽乗り換えたのが同じくVWのポロ。急な出費だったので、グレードダウンしました。ゴルフほどの愛着はなかったものの、剛性感はゴルフに引けを取らず、じつに運転しやすかったです。エンジンはやや非力で後席が狭かったけど、シートのがっちり感はさすがでした。
で、もっとも長い距離を走ったのがパンダでした。小さくて、狭くて、エンジンがうるさくて、非力で、ローテクで、よく故障もしましたが、とにかく走ってて楽しいクルマでした。見た目もかわいいし、デザインに飽きることもなかったです。ロードバイクもバラせば2台積めたのも、長く愛用できた理由でした。
フリードだと、さらにロードバイクを積みやすいぶん、気軽に車載して出かけられそう。たくさん遠征しよう…。
せめて1万円でも付けば…と祈っていたところ、ディーラーさんが頑張ってくれて、なんと5万円で下取りしてもらえました。リサイクル費用も負担くださったので、実質6.3万円くらいになって感謝感激です。
使ってみたレビューはまた追って…。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
前回(9年目)の車検で総額38万円くらいかかってしまって、金額を聞いたときは腰が抜けましたね…。ロード買えるやん、と。
経年劣化による消耗品交換が増え、一気にガタが来てるな~と実感しました。
「2025年春に丸11年になるときは11万キロくらいになるだろうし…また安くない費用がかかるだろうな…買い替えるなら年内かな…」
ということで、選んだのはホンダのフリードです。
目次
新型フリードではなく前のモデルにした
新型ではなく、旧型(モデルチェンジ前モデル)にしました。2024年登録の末期モデルなので、成熟しているという期待があります。
走行距離はわずか2000キロ。
ディーラーで試乗車として使われていた、いわゆる新古車。
つまり、ほぼ新車のようなもんです。
新型を選ばなかった理由は、
- 新型なので高い(値引きもない)
- デザインが落ち着いてしまって、心に引っかかるモノがない(なんかヌルっとしてる)
- 新型は初期不良のリスクがある
です。
デザインは旧型のほうが好きですね。
よって、迷いなく旧型を選びました。
フリードを選んだ理由
5ナンバーでロードバイクがそのまま載る!が最大の理由です。それが9割。5ナンバー乗用車&全長短め&取り回しが良く、しかもロードバイクをバラさずに積める車種ってなかなかなくって、実質フリードとシエンタくらい。
シエンタも一瞬考えたんですが、現行モデルはちょっとお高いし、旧型は古すぎる気がして、なんとなく却下しました。積載性や実用性は問題なかったんですが。
以前、ホンダのディーラーさんでロードバイクが載るか検証させてもらったんですが、結局、そのディーラーさんで購入することになりました。
>> ホンダのフリードにロードバイクが積めるか?→試してみた結果「カンペキ」だった
ディーラーでの試乗車なので、ETCやマット類は付いてきますし、9インチの大型カーナビも付いてきます。そのぶんの追加費用がかからなかったのは助かりました。ナビやマットってディーラーオプションで買うとバカ高いですからねー。
なお、車体は埼玉県にあるそうで、実車は見ていません。
まあ、ホンダのディーラーで扱っている車体なので、そこはもう信用しました。
これまでのクルマ歴
余談なのですが、新卒からの車遍歴を振り返るとこんなかんじ。インプレッサ(スバル)1994~2000(7年)※走行距離:6.5万km
↓
ゴルフIV(VW)2001~2006(6年)※走行距離:9.5万km
↓
ポロ(VW)2007~2013(7年)※走行距離:7.0万km
↓
パンダ(フィアット)2014~2024(11年)※走行距離:10万km
↓
フリード(ホンダ)
インプレッサは社会人になってすぐに買い、20代を過ごしました。あ、WRXではなくただのノーマル&一番安いヤツです。
30歳になる手前であこがれだったゴルフ(GTI)を手に入れ、かなり大切に乗りました。年数の割に走行距離が長いのは、シンプルに運転が楽しかったのと、幼かった子どもらを色んな場所に遊びに連れて行ったせい。
ゴルフを事故で全損にし、急遽乗り換えたのが同じくVWのポロ。急な出費だったので、グレードダウンしました。ゴルフほどの愛着はなかったものの、剛性感はゴルフに引けを取らず、じつに運転しやすかったです。エンジンはやや非力で後席が狭かったけど、シートのがっちり感はさすがでした。
で、もっとも長い距離を走ったのがパンダでした。小さくて、狭くて、エンジンがうるさくて、非力で、ローテクで、よく故障もしましたが、とにかく走ってて楽しいクルマでした。見た目もかわいいし、デザインに飽きることもなかったです。ロードバイクもバラせば2台積めたのも、長く愛用できた理由でした。
フリードだと、さらにロードバイクを積みやすいぶん、気軽に車載して出かけられそう。たくさん遠征しよう…。
パンダになんと値段がついた
下取り価格はまったく期待していなかったです。というか、逆に処分費用を取られるのではとびくびくしていました。せめて1万円でも付けば…と祈っていたところ、ディーラーさんが頑張ってくれて、なんと5万円で下取りしてもらえました。リサイクル費用も負担くださったので、実質6.3万円くらいになって感謝感激です。
総額費用は予算内に収まった
諸費用もろもろ込みで「250万円以内」に抑えたかったのですが、コミコミで245万円になりまして、予算内に収まりました。よかった。使ってみたレビューはまた追って…。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
コメント
コメント一覧 (6)
あと愛車の車検の金額を聞いてロードバイクを買えるの文章に吹き出してしまいました!ロード乗りの金銭感覚の?を表していると思いました!
cyclegadget
がしました
てっきりシトロエンのベルランゴにされるのだろうと思い込んでおりました。
何故でしょうか、とても不思議です。
後部の上下にロープフックがあるので活用できるし、先人の経験がネットで拾えるのも便利ですね。
パッと見て自分のクルマだと判る目印になる装飾でもあれば便利かな、と思います。
cyclegadget
がしました
ついに決断されましたねw
私の勤務先実はホンダのディーラーなので何か嬉しいです😀
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました