どぉーも!管理人の娘のアヤです。
最近はGUSTOの購入後(←晴れて発注しました)のことばかり考えています。例えば、サイクリングに欠かせない補給食とか。
いつもはカロリーメイト的な固形バーを食べていますが、徐々に飽きてくるし、ぱさぱさしていて口中の水分が全て持っていかれます。「何か自分で作れる簡単な補給食はないものだろうか」と試行錯誤を重ねた結果、とてつもなく簡単&激ウマのレシピを思いついてしまったので紹介します。
「でも補給食って自作がめんどうだし、カロリーメイトとかソイジョイで済ませればいいじゃん?」
って思っている方もいるでしょう。
たとえば、「サイクリングの補給食」の定番であるグラノーラバーをクックパッドで検索すると「カンタンで美味しいレシピ!」と書かれたのがたくさん見つかるものの、地味に面倒な工程を踏みます。
マシュマロを溶かす
↓
溶かしたマシュマロにグラノーラを入れてムラなく混ぜる
↓
容器に出して均等に伸ばす
↓
オーブンで焼く
↓
放置して冷ます
↓
冷蔵庫で固まらす
↓
食べやすいサイズに切る (手がベタベタになる)
ぜんぜんカンタンじゃない!!
そもそもマシュマロ買うのがメンドクサイ!!
だから一見簡単そうに見えて、作るまでには至らなかったのかな・・・と思います。(実際私もそうだったし、父も同じことを言ってた)
※「補給食 簡単」で検索しても決してカンタンではない・・・
今回私が紹介するのは正真正銘の「グラノーラを使ったカンタン補給食」。名付けてホットグラノーラサンドです。騙されたと思ってマネしてみてください。
以上です!
右下にある蒸しケーキは思いつきで購入したものなので、気にしなくてけっこう。(最後に説明あり)
1.ホットサンドメーカーの上に食パンを置き、その上に半分に割った板チョコをのせます。
油はひかなくて大丈夫です。
2.板チョコが見えなくなるまでグラノーラをまぶします。
自分の好みに合わせてグラノーラの量は調節してください。
はさみます!
弱火でこんがりきつね色になるまで焼きます。
こんな感じに!
ハイ、終了ーーーー!!もう超簡単!あとは切って食べるだけ。
少し熱いので気を付けてください。
チョコが溶けていておいしそう!
ためしに味見を……。
外カリカリで中あま~くてこれ、いけます。
今回はチャレンジしていませんが、グラノーラと一緒に砕いたナッツ(クルミ、カシューナッツ、アーモンドなど)を入れてもおいしいと思います。
こんな感じに、ものの数分で作れますし、パンで炭水化物、グラノーラでビタミン、ミネラル、食物繊維、チョコで糖分が取れてかなり良い栄養バランスかと。あと、最初の材料の写真のなかにあった「蒸しケーキ」でもいけるのではないかと思い、実験してみました。
結論から言うとオススメはしません。食パンとは違い、生地がフワフワしていて食べづらく、パン自体がすでに甘いので補給食を超えて、おやつを食べている感覚でした。これはこれで美味しいんですが、補給食じゃないな……バックポケットに入れたらぺったんこに潰れそうだし。
たとえるなら「マクドナルド」のマックグリドル ソーセージエッグ(メイプル風シロップ入りのパンケーキの中にソーセージパティなどがサンドされてある)のようなもの。ですので、作るならやはり食パンがいいです。
食パンで挟むことのメリットはこんなかんじ。
補給食ではなく、ちょっとしたおやつ代わりにも。
今回のホットグラノーラサンド、まじでオススメです。ホットサンドメーカーは安いもんなので一家に一台あっていいでしょう。「簡単じゃん、作りたい!」と思っていただければ嬉しいです。ちなみに、父母ともに大好評でした。次の日、母に追加で作らされたくらいです(笑)。←そして食べられた
ヨシカワ ホットサンドメーカー 焼き目がサクサク ガス火専用
次回からの補給食はこれで決まりだ!
それではさようなら。
※ブラックサンダーで作るバージョンはこちら
↓
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
最近はGUSTOの購入後(←晴れて発注しました)のことばかり考えています。例えば、サイクリングに欠かせない補給食とか。
いつもはカロリーメイト的な固形バーを食べていますが、徐々に飽きてくるし、ぱさぱさしていて口中の水分が全て持っていかれます。「何か自分で作れる簡単な補給食はないものだろうか」と試行錯誤を重ねた結果、とてつもなく簡単&激ウマのレシピを思いついてしまったので紹介します。
「でも補給食って自作がめんどうだし、カロリーメイトとかソイジョイで済ませればいいじゃん?」
って思っている方もいるでしょう。
たとえば、「サイクリングの補給食」の定番であるグラノーラバーをクックパッドで検索すると「カンタンで美味しいレシピ!」と書かれたのがたくさん見つかるものの、地味に面倒な工程を踏みます。
マシュマロを溶かす
↓
溶かしたマシュマロにグラノーラを入れてムラなく混ぜる
↓
容器に出して均等に伸ばす
↓
オーブンで焼く
↓
放置して冷ます
↓
冷蔵庫で固まらす
↓
食べやすいサイズに切る (手がベタベタになる)
ぜんぜんカンタンじゃない!!
そもそもマシュマロ買うのがメンドクサイ!!
だから一見簡単そうに見えて、作るまでには至らなかったのかな・・・と思います。(実際私もそうだったし、父も同じことを言ってた)
※「補給食 簡単」で検索しても決してカンタンではない・・・
今回私が紹介するのは正真正銘の「グラノーラを使ったカンタン補給食」。名付けてホットグラノーラサンドです。騙されたと思ってマネしてみてください。
目次
ホットグラノーラサンドの材料と作り方
●材料- 食パン (できれば8枚切り)
- 板チョコ 1枚
- フルーツグラノーラ 適量
以上です!
右下にある蒸しケーキは思いつきで購入したものなので、気にしなくてけっこう。(最後に説明あり)
1.ホットサンドメーカーの上に食パンを置き、その上に半分に割った板チョコをのせます。
油はひかなくて大丈夫です。
2.板チョコが見えなくなるまでグラノーラをまぶします。
自分の好みに合わせてグラノーラの量は調節してください。
はさみます!
弱火でこんがりきつね色になるまで焼きます。
こんな感じに!
ハイ、終了ーーーー!!もう超簡単!あとは切って食べるだけ。
少し熱いので気を付けてください。
チョコが溶けていておいしそう!
ためしに味見を……。
外カリカリで中あま~くてこれ、いけます。
ホットグラノーラサンドを作るうえでのコツ
1.板チョコは必須!
チョコは、食パンとグラノーラをくっつけてくれるつなぎ役なので、入れた方がこぼれずに美味しく食べれます。チョコを入れずに焼くとパンの隙間からグラノーラがこぼれるので。2.チョコはサンドイッチ1つにつき、半分!
上下にチョコを挟むとさすがに味がくどい。まあ体を動かすので糖分のとりすぎにはならないと思いますが。あとはお好みで。3.食パンは8枚切れのほうが食べやすい!
6枚切りでも構いませんが、グラノーラの量よりパンの量のほうが勝ってしまい、味が薄まるかと思います。薄めのパンがバランスが良いです。今回はチャレンジしていませんが、グラノーラと一緒に砕いたナッツ(クルミ、カシューナッツ、アーモンドなど)を入れてもおいしいと思います。
こんな感じに、ものの数分で作れますし、パンで炭水化物、グラノーラでビタミン、ミネラル、食物繊維、チョコで糖分が取れてかなり良い栄養バランスかと。あと、最初の材料の写真のなかにあった「蒸しケーキ」でもいけるのではないかと思い、実験してみました。
結論から言うとオススメはしません。食パンとは違い、生地がフワフワしていて食べづらく、パン自体がすでに甘いので補給食を超えて、おやつを食べている感覚でした。これはこれで美味しいんですが、補給食じゃないな……バックポケットに入れたらぺったんこに潰れそうだし。
たとえるなら「マクドナルド」のマックグリドル ソーセージエッグ(メイプル風シロップ入りのパンケーキの中にソーセージパティなどがサンドされてある)のようなもの。ですので、作るならやはり食パンがいいです。
食パンでホットグラノーラサンドを作る最大のメリット
上記にもあるように、パン生地がふぁっふわしてると、持ちづらい、形が崩れる、甘すぎるなどのデメリットの方が多いです。食パンで挟むことのメリットはこんなかんじ。
- レシピサイトの面倒な手順をすっ飛ばして爆速で作れる(時短)
- 外はパン生地なのでベタつかない(食べやすさ)
- 割れないので携帯しやすい(携行性)
- 材料費の負担も小さい(コスパ高し)
補給食ではなく、ちょっとしたおやつ代わりにも。
今回のホットグラノーラサンド、まじでオススメです。ホットサンドメーカーは安いもんなので一家に一台あっていいでしょう。「簡単じゃん、作りたい!」と思っていただければ嬉しいです。ちなみに、父母ともに大好評でした。次の日、母に追加で作らされたくらいです(笑)。←そして食べられた
ヨシカワ ホットサンドメーカー 焼き目がサクサク ガス火専用
次回からの補給食はこれで決まりだ!
それではさようなら。
※ブラックサンダーで作るバージョンはこちら
↓
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
コメント
コメント一覧 (10)
娘さんが作ってくれた補給食でサイクリングできる中山さんが羨ましいです~(^^)
うちの娘は料理しません・・(-_-)
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました
デザートとかスイーツなら興味を示してくれるかも!
あるいはお父さんが先に見本を示す…でしょうか(^^)
いととんぼさん
あっけにとられるほどカンタンで失敗しようがありません。
ぜひお試しください!
cyclegadget
がしました
なんやかんやで手元に来てから日が経ちますが、玄関で空気圧を確認し、ヘルメットを被りアイウェアを付け、自転車を外へ出す一連の作業にまだワクワクを捨てきれません(笑)いかにも旅へ出るぞって感覚が心地よいです
補給食も味気無い物ばかりでしたから、これは良さそうです。補給を面倒くさがって(いちいち止まって補給するのが)そのまま走る事が多いんですが大抵ハンガーノック寸前になるんですよね…我ながら学習と言うものをまるでしない…
cyclegadget
がしました
娘もワクワクしている様子です(笑)納車前ってテンション上がりますよね。
グラノーラサンド、いいですよ。マジでおいしいのでついライド前に家で食べてしまわないようお気を付け下さいww
cyclegadget
がしました
普段は災害時の非常食も兼ねて井村屋のスポーツようかんを常備しているんですが、こっちの方がボリュームあるのでロングライド向けかもしれません。
持ち歩くときはラップしてジャージのバックポケットですかね?
cyclegadget
がしました
チョコの甘さで味の好みが変えられるのがいいですね。
食感も良く美味しかったです。
グラノーラも抹茶やメープルなどいろいろな味があるので自分好みの組み合わせを見つけるといいですね。
cyclegadget
がしました
持ち歩くときはラップしてジャージのバックポケット。。。ですね。
時間がたつと作りたてのサクサク感が失われますが、そこはご容赦くださいませw
瀬戸内のツーキニストさん
そうなんですよ。好みでカスタマイズできるので飽きが来ないですね。
cyclegadget
がしました
簡単そうなので私も試しに作ってみました。
チョコは明治、フルグラはカルビーでおいしくいただくことができました。
「この補給食どう?」とちょうど帰ってきた娘にすすめたら、
「食べたばかりで、そんなにカロリー高そうなもの食べられるかっ!」と怒られちゃいました。
なお、中村屋のピーナツバターも試してみました。
とろーっとし過ぎですが、冷めたらまた固まる?おいしいけど…。
ロングライドに持って行こうと思います。
cyclegadget
がしました
ピーナツバタ!ー!それはいいアイデア!
次回、それで試してみようと思います(^^)
cyclegadget
がしました