どうも、アヤです。
2020年6月頃に、初めてミニベロで電車輪行旅を経験しました。
それ以来ハマってしまい、一泊二日で土浦に輪行サイクリングしてみたり。
方向オンチの私でも十分楽しめることができたのは、「しっかりした下準備」のおかげだと思っています。
知らない土地の観光情報を事前チェックしておくことは当然ですが、宿泊するホテルも大事です。今回は知って後悔しない「土地勘のない場所で自分好みのホテルを探すコツ」を紹介します。
「自転車で1泊2日の旅をしたいけど、知らない場所でどうやってホテルを探せばいいのかいまいちわからない…」
こう思って、泊まりでサイクリングするなんてみじんも考えませんでした。
方向オンチなのでなおさらです。
まず、遠出サイクリングするときの思考パターンは2種類あると考えました。
↓
どちらかによって宿泊施設を選ぶときの手順が異なります。
ちなみに私は完全にタイプAです。
方向オンチで迷子になりたくないので「行きやすい場所に行く」のが基本。なので、行ける場所は限定されがちです。そこがメジャー観光地かどうかは重要ではありません。行ける場所にあるホテルや観光地に行くスタイルです。
父は地図が読めて乗り換えも苦にならず、初めての土地でもスイスイ移動します。「行きたい場所になんとしても行く」ので行動半径は広め。「どうせ寝るだけ」と宿泊先のこだわりは薄いです。
というわけで、以下「タイプA」な私の例でお話しします。
Google Mapには写真を載せている人もいるので、外観、室内、料理、ロビーなどHP以外の写真も見れるとGOOD。
なんとなくの経験値ですが、3.5以上あると満足できることが多いです。
ホテルの公式ページ以外の他のホテル情報もついでに得ることができるので、おすすめです。ホテルAにしようと思っていたけど、予約サイトでホテルBの方が良さそうだった、というパターンもあるので。
なお、私がよく利用するのは楽天トラベルです。
仮に片方のレビューのみが高い場合、私は「予約サイトよりはGoogleマップのレビュー」に重きを置きます。Googleマップのほうが客観性が高いと感じるからです。
注意点としては、田舎だと「夕飯やコンビニ買い物で自転車移動することになる」可能性もあります。宿周辺が食事や買い物できそうな場所かどうか、Google Mapで見ておきましょう。
それに田舎の夜道は街灯も少ないのでやや危険。土地勘がなければ、徒歩で買い物に行けるくらいがベスト!女性がひとり旅する場合は、夜道は気をつけてください。
※土浦での夕飯です
ビジホとかの場合、部屋の湯船は狭すぎて手足を伸ばせませんからね…。
大浴場はないホテルが多いですが、ルートインはどこも大浴場があるので、ホテル探しで迷ったら「ルートイン」を選んでもOK。さらに!天然温泉大浴場を併設するルートインは全国25ヶ所あります。(素晴らしい…)
ホテル外で湯船にゆったりと浸かりたい!のであれば、近くに銭湯とか日帰り温泉がないか確認しましょう。
最近のホテルは「輪行袋に入れていれば室内の持込可」にしているところが多いです。HPにその旨が記載されていなければ、電話で問い合わせましょう。
あとは、いざ予約ってタイミングで、持ち込み可否確認を兼ねて一度電話するのもあり。対応が雑だったりぞんざいな受け答えをされたら、予約を思いとどまります。
いくつか候補を見つけたら、次にGoogle Mapでだいたいの距離を確かめます。あまりにも遠い場所だと時間がかかるし、距離が短ければ複数回れます。効率の良いルートを組むのも良いでしょう。
昼ごはん、晩御飯のお店はあえて調べないのもありです。(知らない場所で知らないお店にふらっと入るのも旅の醍醐味だから)
※心配であれば事前にいくつか候補を持っておくのはあり!コロナで閉店しているお店もあるかもだから最低3つは用意しておこう!
また、グループでの宿泊ではなく、ソロライドでホテルに泊まりましょう。つまりやるならひとり旅です。田舎だから大丈夫、私は大丈夫という少しの油断が後々後悔につながることもあるわけですので。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
2020年6月頃に、初めてミニベロで電車輪行旅を経験しました。
それ以来ハマってしまい、一泊二日で土浦に輪行サイクリングしてみたり。
方向オンチの私でも十分楽しめることができたのは、「しっかりした下準備」のおかげだと思っています。
知らない土地の観光情報を事前チェックしておくことは当然ですが、宿泊するホテルも大事です。今回は知って後悔しない「土地勘のない場所で自分好みのホテルを探すコツ」を紹介します。
サイクリングするときの思考パターンは2種類ある
当時の私は、「自転車で1泊2日の旅をしたいけど、知らない場所でどうやってホテルを探せばいいのかいまいちわからない…」
こう思って、泊まりでサイクリングするなんてみじんも考えませんでした。
方向オンチなのでなおさらです。
まず、遠出サイクリングするときの思考パターンは2種類あると考えました。
↓
タイプA:ホテル重視で目的地は二の次タイプ
自転車で走るよりも「滞在先」で快適に過ごしたい派タイプB:目的地重視でホテルは二の次タイプ
滞在先よりも「サイクリング自体」を楽しみたい派どちらかによって宿泊施設を選ぶときの手順が異なります。
ちなみに私は完全にタイプAです。
タイプAなアヤのやり方 『滞在先の快適性 > サイクリング』
- 駅から逆算して目的地を決める
- 1本でいける駅を見つける(乗り換えがないのが理想)
- 駅周辺のホテル、観光情報を探す
- Google MapのレビューとホテルのHPを入念にチェックする
方向オンチで迷子になりたくないので「行きやすい場所に行く」のが基本。なので、行ける場所は限定されがちです。そこがメジャー観光地かどうかは重要ではありません。行ける場所にあるホテルや観光地に行くスタイルです。
タイプBな父のやり方 『サイクリング > 滞在先の快適性』
- 目的地をまず設定(例:長野県の安曇野に行きたい!)
- 行き方や乗り換えがややこしくても問題にならない
- 目的地周辺のホテルをGoogleマップで探す(ビジホでも民宿でもペンションでも気にしない)
- Google Mapのレビューと公式HPを軽くチェックする
父は地図が読めて乗り換えも苦にならず、初めての土地でもスイスイ移動します。「行きたい場所になんとしても行く」ので行動半径は広め。「どうせ寝るだけ」と宿泊先のこだわりは薄いです。
というわけで、以下「タイプA」な私の例でお話しします。
知らない土地で快適なホテルを探す方法
1.Google Mapのロコミが3.5以上のホテルを選ぶ
他人のレビューを判断材料にします。ホテル探しに限らず、アマゾンや楽天で商品を買うときにも言えることですよね。ホテルのHPには良い情報しか書かれていないので。Google Mapには写真を載せている人もいるので、外観、室内、料理、ロビーなどHP以外の写真も見れるとGOOD。
なんとなくの経験値ですが、3.5以上あると満足できることが多いです。
2.ホテルHPだけでなくて、予約サイトも見よう
ホテルの公式ページから直接予約も可能ですが、HPの予約よりも旅行サイトのほうが少し安めに設定されていることもあります。逆パターン(直接予約だと特別価格!とか)もあるので両方チェックしたほうがいいです。ホテルの公式ページ以外の他のホテル情報もついでに得ることができるので、おすすめです。ホテルAにしようと思っていたけど、予約サイトでホテルBの方が良さそうだった、というパターンもあるので。
なお、私がよく利用するのは楽天トラベルです。
3.他の予約サイトと比較する(金額、口コミなど)
一方のサイトでは高評価でも、もう一方のサイトでは低評価の可能性も十分ありえます。両サイトが高く評価していれば、間違いないはず。最初に選んだホテルよりもさらに安くて快適なホテルがあるかもしれないことを常に頭の片隅に入れておきましょう。仮に片方のレビューのみが高い場合、私は「予約サイトよりはGoogleマップのレビュー」に重きを置きます。Googleマップのほうが客観性が高いと感じるからです。
4.駅近のホテルではなく、多少遠いホテルを選ぼう
自転車旅なので、駅近で高いホテルを選ぶよりも、多少遠くても自転車で移動できて安いホテルを選ぶ方が賢いです。注意点としては、田舎だと「夕飯やコンビニ買い物で自転車移動することになる」可能性もあります。宿周辺が食事や買い物できそうな場所かどうか、Google Mapで見ておきましょう。
それに田舎の夜道は街灯も少ないのでやや危険。土地勘がなければ、徒歩で買い物に行けるくらいがベスト!女性がひとり旅する場合は、夜道は気をつけてください。
※土浦での夕飯です
5.大浴場があるホテルは快適である
大浴場があるかないかで快適性はけっこう差が出ます。ビジホとかの場合、部屋の湯船は狭すぎて手足を伸ばせませんからね…。
大浴場はないホテルが多いですが、ルートインはどこも大浴場があるので、ホテル探しで迷ったら「ルートイン」を選んでもOK。さらに!天然温泉大浴場を併設するルートインは全国25ヶ所あります。(素晴らしい…)
ホテル外で湯船にゆったりと浸かりたい!のであれば、近くに銭湯とか日帰り温泉がないか確認しましょう。
ホテル選びの注意点
ホテル選びで最も肝心なのは、自転車を持ち込んで良いか否か。最近のホテルは「輪行袋に入れていれば室内の持込可」にしているところが多いです。HPにその旨が記載されていなければ、電話で問い合わせましょう。
あとは、いざ予約ってタイミングで、持ち込み可否確認を兼ねて一度電話するのもあり。対応が雑だったりぞんざいな受け答えをされたら、予約を思いとどまります。
観光情報の探し方
観光地のホテルなら公式サイト内に「周辺の観光情報」が載っているので、私はそれを参考にしています。もしくは「〇〇 観光」で検索しまくるかのどちらかです。いくつか候補を見つけたら、次にGoogle Mapでだいたいの距離を確かめます。あまりにも遠い場所だと時間がかかるし、距離が短ければ複数回れます。効率の良いルートを組むのも良いでしょう。
昼ごはん、晩御飯のお店はあえて調べないのもありです。(知らない場所で知らないお店にふらっと入るのも旅の醍醐味だから)
※心配であれば事前にいくつか候補を持っておくのはあり!コロナで閉店しているお店もあるかもだから最低3つは用意しておこう!
車載輪行の場合
電車輪行で話を進めてきましたが、車載輪行の場合の話も少しすると、駐車場の台数制限にだけ気をつければ他は問題ありません。車は便利ですね。車での輪行旅のメリット
- 遠いホテルでも移動が簡単
- 走行範囲がさらに広がる
- 部屋に持ち運ぶ手間がない
- 自転車歓迎のホテルでなくても、車の中に自転車を保管できる
車での輪行旅のデメリット
- 駐車料金がかかる(ことも)※街中だと普通かかるが、地方だと無料も多い
- 台数制限が超えていればそもそも宿泊できない(ほぼこのケースは起きないが)
〜補足〜 この時期だからこそ、気をつけよう
今の時期は、感染予防のためにも朝食は室内で済ませた方が良いです。特にバイキングは注意が必要です。(そもそも閉鎖しているホテルがほとんどのはず)また、グループでの宿泊ではなく、ソロライドでホテルに泊まりましょう。つまりやるならひとり旅です。田舎だから大丈夫、私は大丈夫という少しの油断が後々後悔につながることもあるわけですので。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
コメント
コメント一覧 (2)
アヤさんのYouTube動画霞ヶ浦編を観て、先日霞ヶ浦走ってきました。
マーロウプリンの記事を思い出し、食べたくなったので、今週末三浦半島サイクリングに
行ってきます(^^)/
cyclegadget
がしました
三浦のマーロウは週末は結構混みますので、そこだけお気をつけて!
テラス席は比較的空いていることが多いです(^o^)
cyclegadget
がしました