こんにちは!管理人の娘のアヤです。

唐突ですが、皆さんはフェリーにロードバイクを乗せて旅をしたことがあるでしょうか。例えば、「東京湾フェリー」とか。

「輪行の経験はあるけど、フェリーを交通手段とするなら、まず何からやればいいの?」
「電車なら交通費が安く済むけど、フェリーって高額そうじゃない?」
「予約とか色々、めんどくさそう」

などなど、意見や不安はあると思います。

たしかに、公式のサイトでは「よくあるQ&A」を載せてますけど、長文で分かりづらい文が並んでいるだけ……。私もまだ使ったことがないし、利用してみたいとも思うので、今回は、今後フェリー旅をする方向けに「よくあるQ&A」をネットでわかる限り調べてみました。整理して分かりやすくまとめてみたので参考にどうぞ。

2019-06-09 15.30.06

金谷から久里浜に向かうフェリーに(ロードバイクではなく)車で父と行ってきました。

ちなみにBassoのAstra で取材させていただいたSさんが東京湾フェリーをオススメしてくださったのが、今回の記事を書くキッカケになりました(^o^)



目次


Q.東京湾フェリーって、そもそもどこから出発するの?

東京湾フェリー(久里浜から金谷まで)を利用します。東京湾フェリーは神奈川の久里浜と千葉の金谷を結ぶフェリーです。乗船時間はおよそ40分程度。

「ロードバイクで久里浜(横須賀のほう)に行き、久里浜でフェリーに乗って東京湾を渡り、金谷(千葉)に着いてからバイクで走る」つまり、神奈川から千葉へひとっとびできるというわけです。(もちろんその逆も可能です)

2019-05-17_06h31_26


<久里浜港DATA>
  • 〒239-0831 横須賀市久里浜8-17-20
  • TEL:046-835-8855
  • FAX:046-836-4213
  • 有料駐車場:100台(1日1回1,000円)



<金谷港DATA>
  • 〒299-1861 千葉県富津市金谷4303
  • TEL:0439-69-2111
  • FAX:0439-69-8024
  • 有料駐車場:60台(1日1回:600円)



Q.東京湾フェリーの乗り場までどうやって行くの?

久里浜駅から久里浜港まで

徒歩での乗船であれば、直接ターミナルに行って乗船券を購入するだけです。予約も不要です。ただ、駅から港までは2.5キロほど離れているので徒歩はやや遠い。
※輪行なら自転車組んでしまえばあっという間の距離



京急久里浜駅へのアクセス
  • タクシー 約8分(約800円)
  • 京急バス(東京フェリー行き)約10分※ICは195円
  • 京急バス(野比海岸行き)約12分

久里浜駅へのアクセス
  • タクシー 約8分(約800円)
  • 京急バス(野比海岸行き)約10分(200円)※ICは195円

kurihama01
※久里浜駅の様子

車での乗船の場合は、横浜横須賀道路の佐原ICから約4kmで約10分ほどで着きます。

金谷駅から金谷港まで

浜金谷駅:徒歩約8分



hamakanayaeki
※浜金谷駅

車での乗船の場合は、富津館山道路の富津金谷ICから約3kmで約5分ほどで着きます。(国道127号線の金谷港フェリー入口から100m)

Q.東京湾フェリーを利用するのに予約は必要?

徒歩、もしくは車での来場ともに予約制度はありません。

ただ、バス団体のみ乗船月の6ケ月前から予約を受付をしています。団体予約をするときは、事前に申込書を書く必要があります。(※予約車両が乗船15分前までに未到着の場合は、キャンセルしたものとみなします。また、観光バスの利用は、予約が優先です)

団体利用に関してはこちらのページしてください。まあ、ソロとか数人のロードバイクツーリングをする人には関係のない話ですけどね。

徒歩での乗船は、団体を除き「先着順」ですが、車での乗船の場合も「先着順」です。土休日の久里浜発午前便(早朝)と金谷発午後便(夕刻)は混雑する場合がありますが、通常時は「待たずに乗船」ができます。
(※年始、ゴールデンウィークとお盆期間中の期間は、少し待つ場合もあるようです。)

Q.東京湾フェリーの久里浜~金谷間の料金は?

2019-05-16_06h59_51

大人、片道720円か……まあまあ安い印象です。もっとかかるのかかなと思っていたので安心しました。幼児(6才未満)は大人または小人1名につき2名まで無料ですが、3人目からは小人運賃が必要。

なお、車の乗船は、台数制限・高荷制限、二輪車は台数制限・大きさ制限があります。定期運賃や荷物料金、団体割引運賃などは「運賃・料金表」を確認してください。

fune2
※久里浜港

Q.東京湾フェリーの切符をどうやって手に入れるの?

以下の「主要駅(出発駅)~京急線往復運賃+京急バス往復運賃」+「東京湾フェリー乗船往復運賃」がお得な切符です。

  • 品川から 2930円
  • 横浜から 2290円
  • 上大岡から 2170円
  • 横須賀中央から 1880円

きっぷは「電車・バス券」と「往復乗船券」の2枚組になっています。通常の乗船の料金との差額は1人あたり276円なので、驚くほどお得ではありませんが、当日現地できっぷは買わなくて済みます。私は現地に行って、買う派です。
(※有効期限は4日間です)

Q.船乗り手続きはどうするの?

ロードバイクやオートバイでの乗船

車両を固縛(固定)できます。固定ロープがオートバイのシートやフレームに接触する部分には以下の写真のようにスポンジを挟んで、傷を防いでくれます。

通常だと、二輪車は1便あたり30台まで乗船が可能ですが、海上荒天時は台数の制限をする場合もあります。また、海上荒天時は多少車両に海水がかかる可能性もあるようです。

徒歩での乗船

先着順の乗船となるので、窓口または、自販機にて乗船券を購入できます。その後は、乗船の案内放送に従って乗船していきます。徒歩乗船通路から乗船してください。

車での乗船

まず乗船用駐車場の所定レーンに車を駐車し、その後は先着順です。自動車の運賃は車長によって異なるので、窓口に車検証を持参のうえ乗船券を購入してください。(※運転者以外の同乗者は、旅客乗船券が必要です)
乗船時間になったら、乗船の案内放送と係員の誘導に従ってください。乗船案内はこちらのページです。 (※航海中の車両甲板は、立ち入り禁止です)

Q.団体の乗船は可能か?

可能です。
人員が15人以上 であれば、団体扱いとし、個々の割引運賃を適用します。学生団体の申込については学生証不可ですが、学校長の減免申請書が必要です。

2019-05-16_07h04_22

Q.東京湾フェリー何分前に乗る必要がある?

ホームページに詳しく書いていなかったので電話をしてみたところ、「ロードバイクで来る人は30~40分前に着いているのがベスト!」と回答いただきました。ただ、天候状況やゴールデンウイーク中は平日に比べ混むそうなので、もう少し早めに来ることをオススメするとのこと。それに、先着順でもあるので余裕をもって到着してもいいかと思います。

  • 車 : 20分前から
  • 2輪車 : 30分前から

2019-06-09 16.35.41

週末の夕方は出港の40分前には到着しておいたほうがいいかと。1回で乗る制限は車100台なので、101台目だと乗れません。

金谷港の敷地にはthe Fishという海鮮市場があって、海の見える展望レストランとかお土産も買えますので、暇を持て余すことはないでしょう。ちなみに父がサンヨー食品の「アラビアン焼きそば」という千葉県民ソウルフードを買っていました。なんと、1967年から発売しているんだそうで、そんな歴史があったのか…。

2019-06-09 16.10.53
※その日の夕飯に食べましたが、ちょっぴりスパイスが効いてて美味しかったです

Q.東京湾フェリーの乗船手続きで必要な書類はある?

不要です。

ロードバイクでしたら、これといった特別な書類は不要ですが、車での乗船の方は車検証を窓口で見せてください。何のためかといいますと、車の全長を確認するためです。短いほうが当然安いです。
(※障碍者の方は障害者手帳を持参し、窓口にて提示していただくと割引ができます)

Q.東京湾フェリー内にはどんなスペースがあるの?

船内に入るとゴルフバッグスペースがあり、その先はロビーがあります。個人で座る座席とテーブルがメインになっている座席があります。展望デッキからは外も眺められます。観光望遠鏡や灰皿のスペースも設置されています。

2019-06-09 16.52.27

2019-06-09 16.52.23

Q.フェリー乗り場に売店はある?

あります。

金谷フェリーには、「お土産センター」「海鮮料理」「そば屋」「団体専用のレストラン」があります。
(※欠航時は営業時間は変更します) 久里浜フェリーには、お土産ショップやフードコート(カレー、そば、丼物も用意)、駐車場の向かい側には、海鮮料理もあります。 (※平日と土休日の営業時間は異なります)

Q.東京湾フェリーの欠航条件は?

風速18m/s以上、波高1.2m以上、視程500m以下を超えた場合は運休します。
(視程・・・肉眼で物体がはっきりと確認できる最大の距離)

ただ、上記条件を超えない場合でも、船長が運航上の危険性を認めた場合はやむを得ず運休する場合もあります。

2019-06-09 16.54.35

Q.16.平日、土休日で東京湾フェリーの料金は変わる?

変わりません。
料金も平日、土休日には触れていなかったので、電話してみたら、やはり変わらないそうです。これはチャンスです、ラッキーですね!!

pixta_46719717_M

Q.東京湾フェリーにWi-Fi環境は?

一応あります。
久里浜港・金谷港で60分のみWi-Fiの使用が可能になりました。
(※ただ、1時間を超えると自動切断となるのでご注意ください)

①設定からSSID「tokyouwanferry」を検索
②タップしてそのまま接続(パスワード入力不要)
※接続が多い場合は、通常より通信速度が遅くなる可能性もある

Q.支払方法は?カード支払いもできる?

できます。

カード支払いの場合は、VISA、JCB、三菱UFJニコス、DC、バンクカード、マスター、楽天KCなど利用できます。但し、 フェリーと観光施設、ゴルフ場などとパックしたセット券の購入は、現金のみの取扱いです。

kanaya01
※金谷港

Q.ロードバイクで乗り込む際の注意事項は?

船内ではビンディングシューズでの歩行が禁止されています。SPD-SL等のクリートがむき出しの場合はクリートカバーを装着しましょう。床面を傷つける可能性のないSPDならそのままでも問題ないと思います。が、係員さんにしたら見た目は同じなので、自己申告しておくと誤解も生まれず、ベターのではないでしょうか。

2019-06-09 19.53.41

まとめ・感想

車にロードバイクを乗せてくる場合でも、ロードで港まで直接くる場合でもどちらも楽しめること間違いなし。ただ、高級車(ピナレロとか)で水にも濡らしたくないし、万が一ぶつかって傷がついたら、、と心配な方は、天候(特に風向き)をチェックして乗るのもありだと思います。

私はまだ電車輪行すらしたことのない身なので、まずはそこから始めるつもりです。

2019-05-12 12.34.34
葛西臨海公園にて\


東京湾フェリーに関するブログも見つけたので、参考までに載せておきますね。

♪東京湾フェリーに乗って (久里浜~金谷へ)♪

東京湾フェリー&南房総体験(1)久里浜港から金谷港へ

東京湾フェリーのスタッフブログ



★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!