早いもので、2019年もはや2月。1日1日を大切に生きたいものです。1年前、2018年の正月は風邪と高熱で散々な目にあったのですが、今年は健やかに過ごせました。

では、月刊サイクルガジェット2019年2月号をお届けします。

目次


新年早々、知多半島を1周

実家は愛知県にありまして年末はいつも帰省してます。ずっとやりたかった「知多半島1周」を弟と実現できました。

2019-01-02 10.43.01

大府市にあるあいち健康の森公園という場所から反時計回りに回ってちょうど100キロ。20代のころ、まだ名古屋で働いていた頃は時々サッカーをしていた場所。まさか20年後にロードバイクを持って再訪することになろうとは。

車でしか来たことがない場所をロードバイクで行くと、またひと味違いますね。北風に苦しめられましたが。

半島ということで、少々の坂は覚悟していたのですが、海沿いを走る限りほぼ平坦。適度な丘陵地形は走ってて楽しかったのと、景色は「房総半島に似ているな」と思いました。

2019-01-02 10.32.48

適度に田舎なのにコンビニや自販機は十分にあるので補給食は持参しなくてもいいレベル。シラスやフグも名産なので、美味しい海産物も楽しめます。フェリーで移動して、篠島か日間賀島で一泊するのも楽しいでしょうね。

風は別にして、初心者の人が始めて100キロに挑戦するには悪くないコースかと。

歯医者さんに教わった「奥歯を磨くときのコツ」

6か月周期で歯医者に通っておりまして、そのおかげで歯は比較的健康。定期的メンテナンスをしつつ、歯石を除去してもらっています。ここ数年は虫歯ゼロを更新中。

奥歯って歯ブラシが届きにくく、磨きにくいので疎かになりやすく、歯石が溜まりやすいじゃないですか。歯医者さんに受けたアドバイスとして、「奥歯を磨くときは、なるべく口を大きく広げないほうがしっかりとブラッシングできる」そうです。

つい、大口を開けてしまう人が多いそうなんですが、それをすると逆に顎の骨が邪魔をするんですって。あと、歯ブラシはヘッドがコンパクトなモノのほうが歯を一つ一つ磨けるということで、自分はずっとそうしています。ちなみに10年以上愛用しているのは「デンターシステマ(超コンパクトヘッド)」です。

足用カイロは足裏ではなく「足の甲」に貼るのがベター

寒い冬のライド、カイロって使ってますか?私は足先限定でお世話になっています。(シューズカバーをしててもつま先って寒いですよね…)

使うのはこれ。足用のモノで1セット(2枚)で100円くらい。貼る場所は「足の甲」です。裏ではありません。

2019-01-13 08.07.55
※写真のイラストは足の裏っぽいが

足の裏い貼るモノって先入観があるかもですが、比べた結果、足の甲のほうが断然あったかい。少なくともサイクリングにおいては。風を受けるのが甲側ってのもあるし、太い血管が通っているからかと思われます。

2019-01-13 08.32.19 HDR

「カイロを貼ってシューズを履いたらフィット感が失われるのでは?」って疑いますよね?薄いのでまったく問題ないです。履いていることを忘れるくらいです。

ただ、薄いせいか4時間程度しか持ちません。終日保温したいなら朝貼って、昼に交換がよいかと。自分は朝の寒い時間帯だけ凌げればOKなので交換はしないですが、寒がりの方にはオススメします。

ちなみに「上半身も暖めたい」のなら、お腹ではなく背中がベター。とくに肩甲骨の間に貼るのがベストです(太い血管の通り道らしい)。

自転車での2019年の目標

自転車関連の年間目標を立ててみました。

1 三国峠&乗鞍を登る

東京オリンピックのコースにもなっている、最大で22%の斜度を誇る激坂。関東圏のヒルクライム好きな人は間違いなくご存知のはず。あと、信州の乗鞍も未体験なので行ってみたい。

2 子の権現のリベンジ

埼玉県飯能市にある目玉が飛び出るような激坂です。登頂前に足をついてしまったのがいまだに悔しいので、暖かくなったらリベンジしてきます。

3 福井県坂井市の称念寺に行く

称念寺には戦国武将&「太平記」の登場人物である新田義貞の墓があることで有名。理由はそれだけです。あと、福井県は小学生の頃家族旅行で行ったきりなので。

2019-01-25_06h41_04
※スクショ引用元は称念寺公式サイト

ぜんぜん関係ないですが、埼玉県所沢市にある西武ドームのすぐそばの山口観音金乗院には新田義貞の霊馬の像(というか巨大置物)があります。鎌倉を攻めた際には、ここで祈願したんですね。ちなみに霊馬に人参のお札を与えると喜びます(笑)。

2018-08-18 12.57.47-1
※霊馬くん(愛嬌のある顔つき)

2018-08-18 12.58.06

4 年間走行距離、1万キロ

なんとなくキリがいいから、です(笑)。2018年の年間走行距離は7,500キロでした。2017年が7,800キロだったので、ほぼ変化なし。今の走り方、頻度、強度だとこの辺が限界なのかなと。

今年はもっと積極的かつ長距離走るように意識します。1回あたりの走行距離を伸ばすのか、走る頻度を上げるかですが、仕事もありますし、平日はなかなか思うようには…。ローラーに乗る時間も週1回確保できるかどうか。ということは、前者でですかね。

5 記事の生産量を増やし、よりバラエティ豊富にする

ずっと隔日更新で続けてきたのが、時間不足で週3更新(月水金)になって現在にいたります。春をめどに週4更新にしようと思っています。そのためのリソースは「娘」。(他力本願…w) 初心者女性目線、若者目線をふんだんに取り入れ、より硬軟織り交ぜた記事のラインナップにしていきます。

6 共同開発で実際に商品をリリースする

ある企業さんと共同で商品開発に取り組んでます。当面の目標はまずウェアをリリースすること。試作品は作っているところです。もうちょっとしたらお披露目できそう。

読者の方にお守りをいただきました

宮崎県在住のKさん(男性)から、ロードバイクの形を模したお守りをいただきました。ご丁寧にお手紙と一緒に……ありがとうございます(о´∀`о)

2019-01-06 09.04.22

宮崎県宮崎市にある「野島神社」のモノで所在地は宮崎県宮崎市大字内海6227、創立は文安三年(1446)。もともとは白鬚大明神と呼ばれていたのが、明治5年(1872)年に野島神社と改称されたそうです。

2019-01-25_06h59_55
※場所はここ

御祭神は
  • 塩筒大神(しおずつのおおかみ)
  • 猿田彦神(さるたひこのかみ)
  • 上筒大神(うわつつおのかみ)
  • 中筒大神(なかつつおのかみ)
  • 底筒大神(そこつつおのかみ)

うーーーむ、、、勉強不足でまったく聞いたことのない神様ですが、海と関係の深い神様だそうです。海に近い神社なのできっと豊漁を願い、嵐を遠ざけることを祈願しての建立なのかなあ…と思いました。

さっそくBOMAのリファールに。オクサマと娘は愛用がバッグに取付させていただきました。Kさん、ありがとうございました。

2019-01-13 08.35.05-1

2019-01-07 22.11.14

自転車に関連する記事&してない記事など

小径車カスタムのバイブル「折りたたみ自転車&スモールバイクCUSTOM 2019」が発売
※人様のカスタマイズってついつい見つめてしまいます

リピート必至!2018年にTwitterで話題になった“バズ飯”を再現してみた
※補給食には向かないですが、ツマミにどうぞ

まさにガンダム的世界観!HUDヘルメット時代がやってくる
※カッコイイ!…が、オートバイのスピード域で安全に使えるのか気になる

睡眠時間を6.5時間から8時間に変えた結果→8時間睡眠は無料の特効薬/睡眠時間に関するアレコレ「私もこれぐらい寝たい」
※いつもは6時間睡眠ですが、たまに7時間寝ると見違えるくらい体が軽い(睡眠マジ大事)

埼玉県警公式チャンネル
※こんなYouTubeチャンネルがあった(安全対策にどうぞ)

セブンのコーヒー、レジ内から押したボタンわかる仕組み 差額徴収も
※ツーリングの途中でしょっちゅうお世話になる。Rのカップに波々入れている人をたまに見かけることがあるが…バレていますよ…

コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕
※ついに逮捕者も


というわけで今月もよろしくお願いします。
m(_ _)m


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!