明けましおめでとうございます。2018年もサイクルガジェットをどうぞよろしくお願いします。
さて、一発目は月刊サイクルガジェットです。
1ヶ月で1キロちょいのペースなので、ぜんぜん健康的なペースといえるのではないでしょうか。ストイックにやれば月に3キロ…とかも可能とは聞きますけど、オッサンがそこまで急激に身体をいじめるのもナンだし、試合を控えたボクサーでもないんだし、「マイペースで無理なくやろう」と決めた結果です。そういう意味では、予定通りのスピードで脂肪は燃えてます。
/ 宇都宮の「幸楽」にて \
ダイエットとは要するに「食べるカロリー」より「消費するカロリー」が上回ればいいのです。よって、瞬間瞬間の食事ではなく、その日トータルで考えてます。(昼に食べすぎたから、夜は節制する、的な)
やってることはカンタンでして、こんなかんじ。
↓
夜さえしっかり締めれば、ゆっくりではありますが体重は落とせるとわかりました。ちなみにこの生活はぜんぜん苦しくないです。昼に自由を与えているので「食べたいのに食べれない・・・ぐぬぬ」というストレスもないです。
仕事中に小腹がすいたらナッツ。いろんなミックスナッツを試した結果、自分はアーモンド好きと判明したので、今はミックスではなく、100%アーモンドにしています。3~4日で1袋消費する感じ。逆に、以前よく口にしていたスルメや貝ヒモなどの乾物は選ばなくなりました。
今後も継続し、2018年3月末には65キロを目指します。実現できたら山でかなり楽に登れるだろうなあ…と期待。
ひとつだけ注意しているのは、体重を落としたいがために必要な栄養素を摂らないでしまうこと。食べる量が少なすぎると、筋肉を分解してエネルギー源にしてしまうので、それでは本末転倒。ロードバイクを満喫するために減量しているわけなので、タンパク質、野菜は不足しないよう心がけています。
半年前までは父の趣味を一切理解せず、「いいおっさんがチャリンコごときに夢中になりやがって…」と冷ややかだったのが、何度もサイクリング(オクサマのボードウォーク)でロングライドに連れ回しているうちに、楽しさに目覚めたようです。
※すでに秋と冬用のウェア類一式を買わされました…(ぜんぶwiggleで揃えた)
荒川サイクリングロードを流していると、「我々を高速でぶち抜いていく、でかいタイヤを履いた自転車は何者だ…」と悔しがりはじめたのがキッカケでして、「ミニベロで走るだけでもすごく楽しいんだけど、あれ(ロードバイク)に乗れば私も今より速く走れるの?」と興味を示しました。
具体的に何を買うかはまだぜんぜん決まっていませんが、ほしいのはカレラかチネリあたりらしい。(どこでそのブランドを覚えてきた…?)
大学受験が終わってひと息ついたタイミング(2019年春)に買ってあげると約束しました(させられたと言った方がいいかも)
エントリーカーボンにアルテグラとゾンダの組み合わせくらいかなあ…どうやって予算を工面しよう…と思案しているところですが、「まてよ…これは自分にとっても千載一遇のチャンスかも」とプラスに考えています。
妄想半分ですが、閃いた案は…
「やれやれ…娘にホイールとコンポーネントを取られてしまったか…」
「ごめんなさい…お父さんの大切なホイールとコンポーネントを奪うみたいな形になってしまって…」
「いや、いいんだ、お前(娘)には良いものを使ってほしいからね。お父さんのバイクのことは心配しなくていいよ。適当(←大嘘)なパーツでなんとか埋め合わせるから…」
「お父さん……」
カンペキなプランが脳内で完成してしまいましたので、たぶんこれでいきます。コンポーネントはカンパニョーロのコーラス辺りを検討中。
ホイールは、実はシャマルミレは最高に気に入っている(見てよし、乗ってよし!でマイナスが見つからない)ので手放したくはないのですが、同じくカンパのBORA ONE のカーボンクリンチャー(リムハイト35ミリ)とかどうかしら…。
/ コーラスです \
合算したらなんかすごい金額になりそうなので、実現性は薄いかなという気はしますが、いちおうそんな計画を温めておきます。
・・・ぼっちライド、気楽で楽しいので大好き
シトロエン新型C3がマガジンXの「ざ・総括」で最高評価の★5つ獲得!
・・・C3が気になる人が読むと確実にオチます(笑)
全世界50万人が登録するバーチャルサイクリング「ズイフト」を体験 その魅力と導入方法
・・・記事広告だと思うけど、良記事。日本での登録アカウントはまだ2万とのことで、意外に少ない?
・・・折りたためるボトルという発想はなかった
米国の弁護士がつくった現代のビジネスパーソンのためのバックパック「Modern Day Briefcase」が資金調達を開始
・・・シンプルでミニマムで使いやすそう
・・・学年が同じ&好きな芸人さん。若さを保つということは、こういうことなのかもしれない
・・・一度挫折したアスリートの復活ストーリー。野球に無知なので存じ上げない選手だけど、第二の人生を謳歌してほしい
合格率わずか0.7%…剣道の最高位・八段先生の5つの教え
・・・人に言われて動くのではなく、自ら工夫して動く人間でありたい
・・・飲食店のカラクリ。シメの雑炊は値段を意識せずに注文しちゃいますよね
「お役立ち情報はいらない」 エッセイ中心で支持を集める『SUUMOタウン』が目指すメディアの価値
・・・ありそうでなかったメディアコンセプト(じっくり読ませる系のコンテンツ、好き…)
・・・どっちかといえばガンダムがほしい
【堕落の世界へ導く】人をダメにする!「こたつって罪深いよな」と…8選
・・・こんなんあったら、ぜったい冬ライドできない体になっちゃう…
以上、2018年もどうぞよろしくお願いいたします……( ・∇・)
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★サイクルガジェットストア (*^^*)です
さて、一発目は月刊サイクルガジェットです。
減量、ゆっくりですが確実に効果でてます
11月末に(減量生活初めて115日目にようやく)体重を測定しましたところ、69.5 キロでした。昨年の健康診断で74キロだったので、4キロ以上の減量に成功です。 (うれしい)1ヶ月で1キロちょいのペースなので、ぜんぜん健康的なペースといえるのではないでしょうか。ストイックにやれば月に3キロ…とかも可能とは聞きますけど、オッサンがそこまで急激に身体をいじめるのもナンだし、試合を控えたボクサーでもないんだし、「マイペースで無理なくやろう」と決めた結果です。そういう意味では、予定通りのスピードで脂肪は燃えてます。
/ 宇都宮の「幸楽」にて \
ダイエットとは要するに「食べるカロリー」より「消費するカロリー」が上回ればいいのです。よって、瞬間瞬間の食事ではなく、その日トータルで考えてます。(昼に食べすぎたから、夜は節制する、的な)
やってることはカンタンでして、こんなかんじ。
↓
- 朝:少なめ(グラノラ系コーンフレークとカフェオレ、たまに朝マック)
- 昼:わりと自由(ラーメンやとんかつを食べることも)
- 夜:炭水化物は基本食べない(or ごく少量)
夜さえしっかり締めれば、ゆっくりではありますが体重は落とせるとわかりました。ちなみにこの生活はぜんぜん苦しくないです。昼に自由を与えているので「食べたいのに食べれない・・・ぐぬぬ」というストレスもないです。
仕事中に小腹がすいたらナッツ。いろんなミックスナッツを試した結果、自分はアーモンド好きと判明したので、今はミックスではなく、100%アーモンドにしています。3~4日で1袋消費する感じ。逆に、以前よく口にしていたスルメや貝ヒモなどの乾物は選ばなくなりました。
今後も継続し、2018年3月末には65キロを目指します。実現できたら山でかなり楽に登れるだろうなあ…と期待。
ひとつだけ注意しているのは、体重を落としたいがために必要な栄養素を摂らないでしまうこと。食べる量が少なすぎると、筋肉を分解してエネルギー源にしてしまうので、それでは本末転倒。ロードバイクを満喫するために減量しているわけなので、タンパク質、野菜は不足しないよう心がけています。
娘氏、本格的にロードバイクを欲しがる
高校2年の愛娘が「ロード欲しい」と言っております。うれしい反面、「オレが全部負担するの…?」とガクブルしています。半年前までは父の趣味を一切理解せず、「いいおっさんがチャリンコごときに夢中になりやがって…」と冷ややかだったのが、何度もサイクリング(オクサマのボードウォーク)でロングライドに連れ回しているうちに、楽しさに目覚めたようです。
※すでに秋と冬用のウェア類一式を買わされました…(ぜんぶwiggleで揃えた)
荒川サイクリングロードを流していると、「我々を高速でぶち抜いていく、でかいタイヤを履いた自転車は何者だ…」と悔しがりはじめたのがキッカケでして、「ミニベロで走るだけでもすごく楽しいんだけど、あれ(ロードバイク)に乗れば私も今より速く走れるの?」と興味を示しました。
具体的に何を買うかはまだぜんぜん決まっていませんが、ほしいのはカレラかチネリあたりらしい。(どこでそのブランドを覚えてきた…?)
大学受験が終わってひと息ついたタイミング(2019年春)に買ってあげると約束しました(させられたと言った方がいいかも)
エントリーカーボンにアルテグラとゾンダの組み合わせくらいかなあ…どうやって予算を工面しよう…と思案しているところですが、「まてよ…これは自分にとっても千載一遇のチャンスかも」とプラスに考えています。
妄想半分ですが、閃いた案は…
- 娘にはフレーム単体を買う
- 自分のコンポーネント(アルテグラ 6800系)とシャマルミレをそっちに引っ越す
- 自分用にNEWホイールとNEWコンポーネントを新調する!
「やれやれ…娘にホイールとコンポーネントを取られてしまったか…」
「ごめんなさい…お父さんの大切なホイールとコンポーネントを奪うみたいな形になってしまって…」
「いや、いいんだ、お前(娘)には良いものを使ってほしいからね。お父さんのバイクのことは心配しなくていいよ。適当(←大嘘)なパーツでなんとか埋め合わせるから…」
「お父さん……」
カンペキなプランが脳内で完成してしまいましたので、たぶんこれでいきます。コンポーネントはカンパニョーロのコーラス辺りを検討中。
ホイールは、実はシャマルミレは最高に気に入っている(見てよし、乗ってよし!でマイナスが見つからない)ので手放したくはないのですが、同じくカンパのBORA ONE のカーボンクリンチャー(リムハイト35ミリ)とかどうかしら…。
/ コーラスです \
合算したらなんかすごい金額になりそうなので、実現性は薄いかなという気はしますが、いちおうそんな計画を温めておきます。
気になった記事
バイク & クルマ
「ぼっち飯やヒトカラのような単独行動を馬鹿にする風潮があるが、それをするのは声の大きな少数派。ほとんどの人は一人客を気にしない」がど正論過ぎる・・・ぼっちライド、気楽で楽しいので大好き
シトロエン新型C3がマガジンXの「ざ・総括」で最高評価の★5つ獲得!
・・・C3が気になる人が読むと確実にオチます(笑)
全世界50万人が登録するバーチャルサイクリング「ズイフト」を体験 その魅力と導入方法
・・・記事広告だと思うけど、良記事。日本での登録アカウントはまだ2万とのことで、意外に少ない?
ガジェット & ツール
コンパクトに折りたためて、軽量なウォーターボトル【今日のライフハックツール】・・・折りたためるボトルという発想はなかった
米国の弁護士がつくった現代のビジネスパーソンのためのバックパック「Modern Day Briefcase」が資金調達を開始
・・・シンプルでミニマムで使いやすそう
健康 & 食事
いとうあさこ47歳、欅坂46に紛れ込んでキレッキレのダンスを披露するも年相応の息切れ #ベストアーティスト・・・学年が同じ&好きな芸人さん。若さを保つということは、こういうことなのかもしれない
人生&行き方
27歳で引退、「高卒ドラフト1位」が見た真実・・・一度挫折したアスリートの復活ストーリー。野球に無知なので存じ上げない選手だけど、第二の人生を謳歌してほしい
合格率わずか0.7%…剣道の最高位・八段先生の5つの教え
・・・人に言われて動くのではなく、自ら工夫して動く人間でありたい
ビジネス & 仕事
もつ鍋屋がシメの雑炊で意外にも儲かる理由・・・飲食店のカラクリ。シメの雑炊は値段を意識せずに注文しちゃいますよね
「お役立ち情報はいらない」 エッセイ中心で支持を集める『SUUMOタウン』が目指すメディアの価値
・・・ありそうでなかったメディアコンセプト(じっくり読ませる系のコンテンツ、好き…)
ネタ
こんなにかわいかったっけ? 「ガンダム」「ジオング」がモフモフのヘッドクッションに・・・どっちかといえばガンダムがほしい
【堕落の世界へ導く】人をダメにする!「こたつって罪深いよな」と…8選
・・・こんなんあったら、ぜったい冬ライドできない体になっちゃう…
以上、2018年もどうぞよろしくお願いいたします……( ・∇・)
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★サイクルガジェットストア (*^^*)です
コメント
コメント一覧 (5)
今年もどんな記事を拝読できるか楽しみにしております。
で、娘さん。せっかくその気になってるんですもの、ここはお父さんとしてはバンバン買って差し上げましょう!
なんたって100g1万円とも言われる世界で4kgも軽量化できたんですからなんと40万円相当浮いたと思えば(≧∇≦)
この下り大好きです(笑)
良い口実ですね。
ブログも毎回楽しみにしております。
たぶん1年後くらいに購入する事になりそうです(^_^;)
まずはエントリーカーボンからかなあと考えていますが、コンポーネントはアルテグラにしてあげようかなと考えております。ただ、フレーム形状にこだわりがあるそうで、一筋縄ではいかない予感…
ティラロンゴさん
私も、転んでもタダでは起きません(笑)。ブログ更新も頑張ります(*^^*)
>妄想半分ですが、閃いた案は…
ここからのくだりめっちゃ好きです。思わずビールを噴き出すとこでした(笑)
カンパコーラスにBORA ONE、とても素敵な妄想(誉め言葉)ですね。
私は先日、妄想を実行に移して出来上がりをワクワクしながら待ち侘びています(笑)
管理人様のカンパコーラス&Bora Oneの達成記念記事を楽しみにしてます!!
…まだしばらくは実現しなさそうですが、、、虎視眈々と狙っております!!
妄想している間が、一番楽しいですよね\(^o^)/