キャノンデールのCAAD13にリムブレーキモデルがあるとコメントで教えていただき、気になったので調べてみたところ、
「すごく( ・∀・)イイ!!」
と思いました。
リムブレーキモデルのロードバイクをお探しの人へ向けて、情報をまとめてみました。
※2023年12月時点の情報です
126,500円
やすい!!
お値段以上!
いや、冷静に考えると、iPhoneの買い替えができるし、Androidなら2台分だし、なんならノートパソコン並みの価格なので、それなりにデカい出費なんですが、昨今のインフレのせいで脳みそがバグっております。
アルミってことを差し引いても、コスパは相当良いです。
ホイールやコンポーネントのほうがむしろ高いという逆転現象が起きるかも……。
手持ちの機材を引っ越しさせるなら、かなり費用は抑えられます。
あと、Japan Anniversary Editionという限定モデルもあります。
168,300円と、4万円ちょい高くなってしまいますが。
硬さが~と思わないでもないけど、フォークはカーボンだし、ホイール次第で快適なマシンに仕上がるはず。
これまで乗ってきたミニベロは全部アルミだったけど、どれも快適に乗れました。
あと、50歳を超えた今は、「フレーム素材なんてなんでもOK。どれも楽しさに大差無し」という心境になっています(笑)。
CAADシリーズはユーザーもファンも多く、歴史の長いフレームなので、心配は無用かなと。
しかも、フレーム形状や処理は異なるものの、SuperSix EVOと同じジオメトリです。
SuperSix EVO↓
CAAD13↓
アルミならではの処理痕が残るのは仕方ないです。アルミの味、と受け入れればよし。
160cm未満の方、小柄な女性向けのサイズが無いのが玉に瑕だけど、大半の人には問題なさそうです。
選ぶ機材にもよりますが、完成車はリムもディスクも9kg ピッタリか、ちょい超えるくらい。
軽量パーツをふんだんに使えば、8kg台も可能です。
レッドはクラシカルなフォントで、好みは分かれそう。個人的には、選ぶならグレイシアブルーかな。
私は使ったことはないですが、ユーザーの声を聞く限り、ややネガティブな意見が多いかな…。ここも、買うかどうかで悩むポイントになりそう。
ショップの壁にフレームがダーッと並んでいると、「どれもかっこいい!あれもステキ!これもエモい!全部イイ!!」とテンションがぶち上がってしまう体質です。
が、組んだ状態だと、「あれ?なんかイマイチ(さっきのときめきはどこに…)」となりがち。
CAAD13 はどうか?
公式サイトにはディスクモデルの完成車画像しかないですが、イメージはつかめます。
見た目の感想
トップチューブが前に行くほどにゆるやかに太くなるデザインが気にならなくはないが…個人的には、好きなルックスです(^^)
リムブレーキ、機械式コンポ、リーズナブルなホイールで最高に輪行しやすいマシンに仕上げ、ガシガシ使い倒したい…。
我が家に3台目のロードを置く場所はなく、実現の可能性は低いです。
が!スペースがなければ作ればいい、というのもまた事実。
キャンプ用品も処分したことだし、なんとか押し込めないか、検討してみようかしら。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
「すごく( ・∀・)イイ!!」
と思いました。
リムブレーキモデルのロードバイクをお探しの人へ向けて、情報をまとめてみました。
※2023年12月時点の情報です
目次
- CAAD13(リムモデル)はフレームセットでの販売のみ
- アルミフレームも悪くない
- CAAD13(リムモデル)は機械式、Di2の両方に対応
- CAAD13(リムモデル)のフレームサイズは4種類
- CAAD13(リムモデル)のフレーム重量は1,158g
- CAAD13(リムモデル)のカラーは2種類だけ
- ボトムブラケットがBB30なのが気になる
- CAAD13(リムモデル)の完成車はカッコいいのか?
- CAAD13、ほしいかも
CAAD13(リムモデル)はフレームセットでの販売のみ
完成車はディスクモデルだけで、リムはフレーム組みが前提になります。126,500円
やすい!!
お値段以上!
いや、冷静に考えると、iPhoneの買い替えができるし、Androidなら2台分だし、なんならノートパソコン並みの価格なので、それなりにデカい出費なんですが、昨今のインフレのせいで脳みそがバグっております。
アルミってことを差し引いても、コスパは相当良いです。
ホイールやコンポーネントのほうがむしろ高いという逆転現象が起きるかも……。
手持ちの機材を引っ越しさせるなら、かなり費用は抑えられます。
あと、Japan Anniversary Editionという限定モデルもあります。
168,300円と、4万円ちょい高くなってしまいますが。
アルミフレームも悪くない
令和の現在にあえてアルミフレームで乗るって、ぜんぜんいいと思います。硬さが~と思わないでもないけど、フォークはカーボンだし、ホイール次第で快適なマシンに仕上がるはず。
これまで乗ってきたミニベロは全部アルミだったけど、どれも快適に乗れました。
あと、50歳を超えた今は、「フレーム素材なんてなんでもOK。どれも楽しさに大差無し」という心境になっています(笑)。
CAADシリーズはユーザーもファンも多く、歴史の長いフレームなので、心配は無用かなと。
CAAD13(リムモデル)は機械式、Di2の両方に対応
これ、地味に嬉しいポイント。しかも、フレーム形状や処理は異なるものの、SuperSix EVOと同じジオメトリです。
SuperSix EVO↓
CAAD13↓
アルミならではの処理痕が残るのは仕方ないです。アルミの味、と受け入れればよし。
CAAD13(リムモデル)のフレームサイズは4種類
- 48:適応身長160~170cm
- 51:適応身長165~175cm
- 54:適応身長170~180cm
- 56:適応身長177~185cm
160cm未満の方、小柄な女性向けのサイズが無いのが玉に瑕だけど、大半の人には問題なさそうです。
CAAD13(リムモデル)のフレーム重量は1,158g
カーボンにはかなわないけど、アルミでは十分軽い部類かなと。選ぶ機材にもよりますが、完成車はリムもディスクも9kg ピッタリか、ちょい超えるくらい。
軽量パーツをふんだんに使えば、8kg台も可能です。
CAAD13(リムモデル)のカラーは2種類だけ
唯一残念なのが、カラバリの少なさ。- グレイシアーブルー(Glacier = 氷河)
- レッド
レッドはクラシカルなフォントで、好みは分かれそう。個人的には、選ぶならグレイシアブルーかな。
ボトムブラケットがBB30なのが気になる
異音、互換性の低さ、耐久性などでいろいろ言われるBB30 というのが、気になる人には気になるかも。私は使ったことはないですが、ユーザーの声を聞く限り、ややネガティブな意見が多いかな…。ここも、買うかどうかで悩むポイントになりそう。
CAAD13(リムモデル)の完成車はカッコいいのか?
私だけかもしれないんですが、「フレーム単体だと、どれもかっこよく見えてしまう」という癖があります。ショップの壁にフレームがダーッと並んでいると、「どれもかっこいい!あれもステキ!これもエモい!全部イイ!!」とテンションがぶち上がってしまう体質です。
が、組んだ状態だと、「あれ?なんかイマイチ(さっきのときめきはどこに…)」となりがち。
CAAD13 はどうか?
公式サイトにはディスクモデルの完成車画像しかないですが、イメージはつかめます。
見た目の感想
- 直線的なシルエットだな〜
- ちょっぴりスローピングだな〜
- デザインの主張は激しくないな〜
- そのぶん、何年乗っても飽きなさそう
- 万人に受け入れられそう
トップチューブが前に行くほどにゆるやかに太くなるデザインが気にならなくはないが…個人的には、好きなルックスです(^^)
CAAD13、ほしいかも
最初は備忘録のつもりだったのが、調べるうちに「ほしいかも…」となってきました。危ない。リムブレーキ、機械式コンポ、リーズナブルなホイールで最高に輪行しやすいマシンに仕上げ、ガシガシ使い倒したい…。
我が家に3台目のロードを置く場所はなく、実現の可能性は低いです。
が!スペースがなければ作ればいい、というのもまた事実。
キャンプ用品も処分したことだし、なんとか押し込めないか、検討してみようかしら。
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
コメント
コメント一覧 (8)
信じられないかもしれませんが最新のアルミ合金は軽量で振動吸収性も悪くありません。
カーボンとクロモリのいいとこどりのような感じ・・とでも言えばいいのでしょうか?
硬く重いアルミのイメージが強い私のような古い人間にとっては衝撃的な乗り味でした。
それならカーボンとクロモリを手放してこれ1台にしても良さそうなものですが・・・
そうはならないのがロードバイクにハマった人種の性と言えるものなのかもしれません。
cyclegadget
がしました
cyclegadget
がしました
確かに安く感じますが、昔の様なプレミアムブランド感も無いし、微妙な感じで、
私なら選ばないかなぁ(笑)
cyclegadget
がしました
試乗イベントでその辺を走り回った程度ですが、CAADはディスクでも一昔前のアルミとは隔世の感がありました。
ディスクモデルであれば試乗できる機会は割とありそうなので是非お試しください。
cyclegadget
がしました