ジャパンカップが10月18,19日に迫ってきた。
自転車ファンで、ジャパンカップサイクルロードレースを知らない人はまずいないはずだ。
今年はカンチェラーラが来日したり、トレックファクトリーレーシングのエースを別府が務めたり、ユーロップカーのエースは新城になったり、見所が多い。
来日するUCIチームとしてはスカイ、ランプレ・メリダ、ガーミン・シャープ、チームユーロップカー、トレックファクトリーレーシング、キャノンデールプロサイクリング、ティンコフ・サクソがやってくる。
<参考リンク>
・コース情報
・アクセス情報 (まだ準備中 ※9月22日時点)
オレサマは毎年、「今年こそ現地で観戦しよう!」と思うものの、家族イベントが入って断念していた。しかし、今年はあらかじめ「今年は誰がなんと言おうと現地観戦するから!土曜開催のクリテリウムも行くから!」とオクサマに宣言し、了承を得ていたのである。
今回は土曜に宇都宮に一泊し、クリテリウムも周回レースも両方とも堪能しようという計画である。
で、元々はこんな自走プランを考えていた。
↓
・18(土)の早朝にソロの自走(ロードバイク)で川口から宇都宮に向かう
・お昼前に宇都宮に到着し、昼食を済ませ、15時半開始のクリテリウムに備える
・観戦後、餃子を食べ、駅近のビジネスホテルに一泊
・翌日、ホテルから自走で宇都宮市森林公園(宇都宮駅から14キロほど)に向かう
・観戦後、自走か輪行で川口市に戻る
※川口市から宇都宮まで、4号線を使って走ることになる。距離はおおよそ100キロ。
過去2大会連続して現地観戦している坂バカローディのN氏にこのプランを伝えたところ、「ちょっと無理がある」と指摘を受けた。
理由は3つ。
1つ目は、東京、埼玉から自走で宇都宮に行く場合、どうしても4号線を通らざるを得ない。4号線は自転車では走りにくいことでわりと有名で、道幅が狭いわりに大型車がスピードを出す道で、そういえば個人的に好きな道ではなかった。
4号線を延々と走らなければならないのは正直気が重いし、事故の可能性も高まる。これを聞いて、自走で行く気持ちがほぼ萎えた(笑)。
2つ目に、現地での移動に自転車を使うのは賢明なのだが、レース会場の宇都宮市森林公園は相当な観客でごった返す。いちおう、大型の駐輪場は用意されるものの、不特定多数の人が激しく行き来するわけで、バイクが傷つけられたり、イタズラされる可能性はなきにしもあらず。
少なくとも、「わざわざ高級バイクで行くのはオススメしない」そうだ。
それに、宇都宮市内から会場まではほんの14キロ。ロードバイクである必要はなく、ミニベロでも十分とのこと。
最後に、過去2年は雨に見舞われたので、坂バカ氏いわく、「去年はむちゃくちゃ寒くて、風邪を引くかと思った。寒さでリタイヤする選手もいたくらい」と語ってくれた。防寒用具や悪天候のとき、自走だと壮絶にしんどい目に遭う。
といった体験談を聞いた結果、自走プランはやめた。代わりのプランとして、「愛車のパンダにミニベロを積んで行く」ことにした。
坂バカ氏によれば、「会場はけっこう歩かされるし、観戦場所を変えながら見ようとすればそこそこの距離を歩くことになる。SPDでもいいが、フラペとスニーカーの組み合わせがベター」とのことだ。なるほど、ではオクサマのボードウォークにしようかな。
ボードウォークは高価なパーツをつけていないので、公衆の駐輪場に長時間置きっ放しにしてもあまり気にはならない。Mu P8はいいホイールをつけているので、長時間駐輪はちょっとだけ心配なんだよね。
つうことで、ホテルを探したんだが、宇都宮駅の西側(クリテリウムが行われる側)のホテルはすでに空きがなかなか見つからなかった。結局、東側のやや閑散とした場所にシングルを見つけられた。
自走(か輪行)だと、何から何まで背負って行かねばならんが、車で行くと決めたら、荷物の心配はなくなった。雨具とか一眼レフカメラとかも持っていける。
どうか、今年は雨が降りませんように・・・。
次回は、坂バカ氏に聞いた「ジャパンカップ、観戦のコツ 」をお届けするよ。
\(^o^)/
今回は土曜に宇都宮に一泊し、クリテリウムも周回レースも両方とも堪能しようという計画である。
で、元々はこんな自走プランを考えていた。
↓
・18(土)の早朝にソロの自走(ロードバイク)で川口から宇都宮に向かう
・お昼前に宇都宮に到着し、昼食を済ませ、15時半開始のクリテリウムに備える
・観戦後、餃子を食べ、駅近のビジネスホテルに一泊
・翌日、ホテルから自走で宇都宮市森林公園(宇都宮駅から14キロほど)に向かう
・観戦後、自走か輪行で川口市に戻る
※川口市から宇都宮まで、4号線を使って走ることになる。距離はおおよそ100キロ。
過去2大会連続して現地観戦している坂バカローディのN氏にこのプランを伝えたところ、「ちょっと無理がある」と指摘を受けた。
理由は3つ。
1つ目は、東京、埼玉から自走で宇都宮に行く場合、どうしても4号線を通らざるを得ない。4号線は自転車では走りにくいことでわりと有名で、道幅が狭いわりに大型車がスピードを出す道で、そういえば個人的に好きな道ではなかった。
4号線を延々と走らなければならないのは正直気が重いし、事故の可能性も高まる。これを聞いて、自走で行く気持ちがほぼ萎えた(笑)。
2つ目に、現地での移動に自転車を使うのは賢明なのだが、レース会場の宇都宮市森林公園は相当な観客でごった返す。いちおう、大型の駐輪場は用意されるものの、不特定多数の人が激しく行き来するわけで、バイクが傷つけられたり、イタズラされる可能性はなきにしもあらず。
少なくとも、「わざわざ高級バイクで行くのはオススメしない」そうだ。
それに、宇都宮市内から会場まではほんの14キロ。ロードバイクである必要はなく、ミニベロでも十分とのこと。
最後に、過去2年は雨に見舞われたので、坂バカ氏いわく、「去年はむちゃくちゃ寒くて、風邪を引くかと思った。寒さでリタイヤする選手もいたくらい」と語ってくれた。防寒用具や悪天候のとき、自走だと壮絶にしんどい目に遭う。
といった体験談を聞いた結果、自走プランはやめた。代わりのプランとして、「愛車のパンダにミニベロを積んで行く」ことにした。
坂バカ氏によれば、「会場はけっこう歩かされるし、観戦場所を変えながら見ようとすればそこそこの距離を歩くことになる。SPDでもいいが、フラペとスニーカーの組み合わせがベター」とのことだ。なるほど、ではオクサマのボードウォークにしようかな。
ボードウォークは高価なパーツをつけていないので、公衆の駐輪場に長時間置きっ放しにしてもあまり気にはならない。Mu P8はいいホイールをつけているので、長時間駐輪はちょっとだけ心配なんだよね。
つうことで、ホテルを探したんだが、宇都宮駅の西側(クリテリウムが行われる側)のホテルはすでに空きがなかなか見つからなかった。結局、東側のやや閑散とした場所にシングルを見つけられた。
自走(か輪行)だと、何から何まで背負って行かねばならんが、車で行くと決めたら、荷物の心配はなくなった。雨具とか一眼レフカメラとかも持っていける。
どうか、今年は雨が降りませんように・・・。
次回は、坂バカ氏に聞いた「ジャパンカップ、観戦のコツ 」をお届けするよ。
\(^o^)/
宇都宮周辺は温泉もあるし、飯はうまいし、個人的にお気に入りの日帰り観光地だよ!
コメント