先日、エイ出版社主催のプレミアムバイクインプレッションに行ってきた話を書いた。
エイ出版主催のプレミアムバイクインプレッションに行ってきたった(前編)
エイ出版主催のプレミアムバイクインプレッションに行ってきたった(後編)
合計11台のバイクに試乗させてもらったんだが、内訳はカーボンロードが9台、クロモリが1台、マグネシウムのミニベロが1台だ。
いろいろ試乗させてもらって、最終的にたどり着いた”オレサマなりの結論”的なことを書きたい。
それは、「コンポーネントって、ほんまに大事やな」ってこと。
ぶっちゃけ、オレサマのような素人が、フルカーボンバイクをとっかえひっかえ乗り比べたところで、細かな差は感じ取れない。どれに乗っても、いいバイクなのよ。「ダメだこりゃ」って感じるロードバイクなんて、まずないと思う。(名が知れたメーカーのモノなら)何を買ってもほぼ間違いない。個人的にはそう思う。
たしかにフレームだけで30万を超えるような高級なバイクは、スピードが出るが、所詮エンジンは変わらないわけで、絶対的な差があるとも思えないし、プラシーボ効果も多分に出ているはずだ(笑)。
ホイールも同様だ。ディープリムのチューブラーにも乗せてもらった。たしかに、乗り心地はいいような気がした。ただ、劇的な差があるわけじゃないし、「いま、オレサマは高価なディープリムを履いている・・・。これはいいものだ、これはきっといいものだ・・・。そうに違いない・・・」という先入観が、正常な判断を狂わせているような気もする。
ぶっちゃけ、初めてならアルミのクリンチャーからでOKだと思うよ。
乱暴な言い方でスマンけど、エントリーモデル(完成車で20万円を切るくらい)のロードバイクで、十分幸せになれると確信したよ。
ただ、「素人でもはっきりと違いがわかってしまうのが、コンポーネント」だ。カンパニョーロについては乗り比べていないので割愛して、シマノメインで話すと、現行の105(10速)と現行のアルテグラ(6800系)の間には、越えられない壁があるよ。
オレサマのBOMA の Refale(リファール)は11速のアルテグラ(6800系)で組んであるんだが、今回何台も105と乗り比べて、その差をまざまざと見せつけられた。
105は、ハッキリいって操作が重い。フロントもリアも、シフトアップもシフトダウンも、全ての操作が重く感じる。とくにフロントディレーラーをインナーからアウタにするときのストレスはでかい。手首にそうとう負荷がかかる。試乗のような数キロなら問題なくても、100キロを超えるロングライドだと、手首が疲労で固くなりそう。
アウターからインナーの変速も、ガチャンと派手な金属音を立てる。気持ちのよい音ではけっしてない。
あと、105のブレーキは効きが悪いわけではないが、ガツンと急に制動してくる印象があって、高速からブレーキングすると、つんのめる感じがあった。ティアグラは105よりさらに1クラス下になるが、105とさほど差は感じなかった。
これが、アルテグラになると、一気に操作が軽くなる。それも、全ての操作においてだ。ブレーキタッチはもはやまったくの別物。狙ったとおりにスピードコントロールできるので、安心して踏める。
余談だが、こないだ、お世話になっているショップ(サイクルショップ ハクセン)で、オレサマと同じBOMA の Refale(リファール)に乗っている人にお会いしたんだが、その人のコンポは105だった。その人に、オレサマのアルテグラを操作してもらったんだが、開口一番「軽い!」って言われた。そして、「ずるい!」とも(笑)。
それまで、105をしっかり試乗したことがなかったオレサマは、アルテグラしか知らなかったので、「そう?そんなもんかしら」くらいにしか思わなかった。しかし、今日初めて両者の差を思い知ったのだ。
コンポーネントは、ロードバイク運転中ずっと手で触れているパーツだし、操作回数は群を抜いて多い。ギアチェンジなんて、10秒に1回はするしね。こういうパーツは、お金をかける価値がある。コンポーネントの差は、買った後の満足度を大きく左右する。そう断言する。
オレサマが、「ロードバイク楽しいー」って思えるのは、カーボンフレームのおかげもあるが、操作感が軽いのに確実なアルテグラのおかげといった方がよい。それくらい、アルテグラが占める満足度は高い。
ロードバイクの購入を検討中の方に声を大にしてお伝えしたいのは、フレームばかりに気を取られるのではなく、コンポーネントにも気を使って欲しいということ。個人的には、かけるエネルギーは、『フレーム3、コンポーネント3、ホイール3、タイヤ1』かな(あくまでイメージね。具体的な金額という意味ではなく)。
言いたいことは、フレームだけにほとんどの予算を投じるのではなく、ホイールとコンポにもまんべんなくバラすってことね。
オレサマがアルテグラを愛用しているからってわけじゃないけど、長く、大切に趣味で乗るってことなら、アルテグラを強くオススメする。(そりゃあ、いつかはDURA-ACEって思ってるけど、さすがにお高いからね)
通勤とかでガシガシ使いたいって人には、105でちょうどいいかな。
アルテグラ ULTEGRA 6800 コンポセット コンパクトクランク仕様
電動アルテにも試乗したことはあって、それもよかったけど、個人的には「操作している感」が味わえるワイヤーが好きだよ!
コメント
コメント一覧 (3)
むっさ気づくの遅れてしまいました。。。><
1番参考になったとのこと、うれしいお言葉です
(∩´∀`)∩