エイ出版主催のロードバイク試乗イベント、「プレミアムバイクインプレッション」が、去る5/25の日曜に神宮外苑で開催されたので、行ってきたんだがその後編。


20140525_102639


>>前編はこちら




前編では、

ラピエール Sensium 300 (105装着)

THOMPSON Sirius 2.0 (アルテグラ装着)

デタチャイ ストラーダ Assoluto RC (アルテグラ装着)

TREK Domane 4.3 (105装着)

Boma C-1 (105装着)

Bottecchia 8 Avio (105装着)


の6台のインプレッションをお届けした。

※リンク先はメーカー公式サイト(^^)




後半の5台は以下のとおり。



---------------------------------
7台目
FUJI Altamira 1.1 (105装着)

※フレーム25万円


20140525_123032


20140525_123016


おお、グイグイと力強く走らせることができる。レースモデルっぽい。見た目も男らしいというか、カラーリングが渋くて好み。どことなくFELTっぽさがある。




---------------------------------
8台目
KOGA Team-R (ティアグラ装着)

※完成車で13万円


20140525_130723


20140525_130557



正直、まったく期待せずに箸休めのつもりで乗った。たかが13万の完成車クロモリだよ?他はカーボンだらけだよ?見劣りするに決まってるじゃん・・・



って、意外にいいやん!Σ(゚Д゚)




もちろん、スピードの伸びは大したことないし、やや重い気はする。でも、いったん走りだしてしまうと、気持よく走るし、巡航スピードは決して遅くない。見た目がクラシカルなんで、しょぼいんじゃ?と思ってしまった。




正直、スマンかった。KOGA Team-R、いいクロモリです。





---------------------------------
9台目
リドレー Helium SL (アルテグラ装着)

※フレーム378,000円


20140525_132542


20140525_132520


本日のモンスターバイク。軽量ラインナップのフラッグシップモデルだそうですわ。




ハッキリ言っとく。これはすごかった。どんだけスピード出るんだ。マジでビビった・・・。素人の貧脚でも、その凄さをまざまざと見せつけられた。いっくらでもスピード出せそうな気がしたよ。
※ホイールはFFWDだしね…これもいいな~。




豪脚の持ち主なら、むっちゃ楽しめるんじゃない?スタッフさんも、「これはプロレースで使われてるのと同じですよ-^^」ですって。そら、スゴイわけだ。




---------------------------------
10台目
ESR-Magnesia D211RS-DR (105装着)
※完成車で188,000円


20140525_134219


20140525_134225


聞き慣れないミニベロを箸休めに乗ることに。



ドロップハンドルで451ホイール、なかなかスポーティだ。スタッフさんとお話したが、「マグネシウム合金を使った、数少ないミニベロですよ」とのこと。なんでも、マグネシウムはアルミほど硬くなく、クロモリほど重くない、ちょうどええ感じの合金なんだが、「加工するのがめちゃくちゃ難しい」らしい。よって、フレームデザインに凝った加工はできず、ストレートなデザインになったとのこと。


派手さは感じられないが、真面目に作られた印象を受ける。



マグネシウム合金については、
こっちに解説されているのでどうぞ。


株式会社 ESRという神奈川の会社で、本業は「自動車用排気ガス浄化装置の製造販売、自動車用排気ガス浄化装置の研究開発」。よって、元々は自転車メーカーではない。自社で持っていた技術を自転車フレーム開発に応用し、こっちの世界に参入したんですって。



研究を重ねた結果、「ダイヤモンドフレームが、やっぱりいちばん強度が出せる形状だって結論にたどり着きました」ということだ。そっかー、そうなんだね。



フラペで乗ったんで、マジ漕ぎはできなかったが、なるほど、乗り心地はいいぞ。ドロップハンドルの位置が高すぎるので、買うとしたらステムはカットする必要があるな。折りたためないのが難点だが。あと、まだ取り扱っているお店が少ないらしく、販路は拡大中とのことだ。




---------------------------------
11台目
デローザ R838 (電動カンパ アテナ)
※完成車で75万円


20140525_140038


20140525_140020



オールラウンドなモデル。フラッグシップモデルではない。価格が高いが、電動カンパがかなり占めている気がする。



やっぱしデ・ローザはどのバイクもセクシーでカッコイイね。見ているだけで、いい気分になれるよ。



20140525_140049


初めて乗る、電動カンパ!
※バッテリーがやや目立つが(笑)。しかし、チェーンリングは美しい。

\(^o^)/






20140525_140059



20140525_140119



ブラケットがセクスィーだぜ・・・。




乗った印象としては、バイクとしてはまあ平均的な感じで、可もなく不可もなく、かしら。「感激!」ってことはなかった。ただ、この時点(試乗開始から4時間半経過)でそーとー疲れていたのと、腹も減っていた(昼飯抜き)ので、正しく味わえている気はしない。そういう意味ではデ・ローザさんに申し訳なかった。




ただ、カンパのブレーキってむっちゃくちゃコントロールし易いね。とくにリアブレーキが秀逸。シマノはガツンって強い感じで効くのに比べて、カンパは握った分だけ、意のままにブレーキングできる。これはいいわー、ブレーキだけカンパにしたいわー。ぶっちゃけ、オレサマのアルテグラ(6800系)より気にいってしもーたわー。あと、ブラケットも握りやすくてええのう。



ひとつだけ気になったのが、フロントディレーラーの反応がイマイチだったね。押したのに反応しないとか、2回押してガチャガチャって音を立てたりってことがあったね。リアディレーラーは問題なしよ。



---------------------------------

ということで、疲労の限界に達したので、ここで終了。いやー、こういう試乗会、初めての体験だったけど、すごく充実した1日だった。参加費たった千円でいいの?ってくらいしっかりした運営でしたよ。




ただ、この日はTOJのレースが開催されていたせいか、予想したよりも混んでいなかった。試乗するにはこれくらいの人出だと走りやすいんだけど、この2倍の人で賑わってもいいんじゃないかな。それくらい、いい試乗会だったよ。




個人的には、キャノンデールとコルナゴあたりにも乗りたかった。あ、ピナレロとニールプライドは出展されてたけど、けっこうな人気で順番待ちが多く、乗る機会がなかった。残念。




帰りは、日比谷のパレスサイクリングの時間帯だったんで、そこを通り過ぎさせてもらった。




20140525_145500


いつ走っても、気持ちよい!
\(^o^)/



ロードバイクカタログ 2014

すでにロードバイクを買っており、この先数年は買う機会は訪れないのに、カタログを眺めてしまっているのはナゼなんだぜ…?(笑)


アラフォーからのロードバイク 初心者以上マニア未満の<マル秘>自転車講座

著者の野澤さんは、異業種(不動産)からの転職組だ。

だから、なるべく専門用語を使わず、一般人にもわかりやすい言葉遣いで解説してくれている。ナットク。