ロードバイクに乗る者として、すね毛を剃ることは、一種の通過儀礼のようなものだ。
なんでも、オレサマの聞きかじった知識によれば、ロードレーサーはすね毛を剃っているものらしい。そのほうが、ケガをした時に治療しやすいとか、そういった理由だ。
こういう記事もあったので、読んでみたが、はっきりした回答はないらしいね。(でも、栗村さんの記事はおもしろいので、このコーナーは欠かさず読んでる)
「30代男性「スネ毛って剃らなくちゃダメなんでしょうか?」 (サイクリストの記事)
よって悩みは尽きないのだが、剃っている人が多いのは事実。
ためしに、「すね毛 ロードバイク」で検索したら、男のツルツルのすねがいっぱい出てきてちょっとキモかった(笑)。
ということで、オレサマも1人のロードレーサーとして、すね毛を剃ってみることにしたよ。
<ビフォー>
お風呂で剃ることにした。もともとすね毛が濃いわけではないから、すぐ終わるだろう。
まず、石鹸の泡をさっとつけ、カミソリで剃る。うむ、カンタンだな。2分ほどで片足終了。続けて、もう片足も終了。あっけないほどすぐに終わってしまった。こんなもんか。
あ、もちろん湯船では剃ってないよ(笑)。
<アフター>
オッサンのすべすべの生足、じつにキモい。でも、すべすべしてるわよ。
このリンクと比較すると、味わい深いものがある。
女の子がお風呂で生足を撮影する『Bath Legs』まとめ
まず、石鹸の泡をさっとつけ、カミソリで剃る。うむ、カンタンだな。2分ほどで片足終了。続けて、もう片足も終了。あっけないほどすぐに終わってしまった。こんなもんか。
あ、もちろん湯船では剃ってないよ(笑)。
<アフター>
オッサンのすべすべの生足、じつにキモい。でも、すべすべしてるわよ。
このリンクと比較すると、味わい深いものがある。
女の子がお風呂で生足を撮影する『Bath Legs』まとめ
ただ、剃ってみたところで、べつにオレサマは本気のロードレーサーじゃないんだよな。
なんでこんなことやってんだろ…(と、剃ってから軽く後悔する)
なんでこんなことやってんだろ…(と、剃ってから軽く後悔する)
(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (2)
そるかそらないか、あるいは剃るのならば電気か手ぞりか、手動ですよね普通・・・。
初カキコがこれでナニなんですが今後ともよろしくお願いします。
私も剃る前はそーとー悩みました。
でも、剃ってみるとべつにたいしたことないです。
案ずるより産むが易しです。
すべすべして気持ちいいですよ。
\(^o^)/