信号待ちから発進しようとしたとき、右足のつま先がタイヤに当たって、思うようにハンドルが切れず、焦ったことがある。
※右足のつま先がタイヤに当たっている
原因は、ハンドルを左に切りつつ、右足は3時の方角、つまり前方を向いていたこと。左に切ろうとしても、つま先が干渉してハンドルが切れないのだ。一瞬、「な、なにが起こったのだっ!」って驚いた。なんのことはない、己のつま先がジャマしてただけ。
※ほんのちょっとだけど、当たってします。(写真の右が黒いのは、オクサマの指であるw)
こんなかんじに、簡単につま先に当たるのだ。フレーム形状によっては当たらないのか?いや、フレーム云々ではなく、ホイールベースの長さが関係してくるんじゃないのか。だとしたら、どのロードバイクでもこうなっちゃうってことか?
ん?ってことは、カーブで左に曲がっているときは、右足を前に持ってきたら危ないやん。でも、足が当たるほどハンドルを切ることはないか・・・。イヤイヤ、待てよ、いったいどっちなんだ。実験して確かめるわけにもいかんし。
ロードバイク乗りには、常識なんでしょうか、こういうのって(笑)。
今度、大将に聞いてみよう。
そっか、、、ミニベロに乗ってたときは、タイヤの大きさって気にしたことがなかったけど、ロードバイクって、タイヤが人間の近くを回っているんだね。乗車中だって、手を伸ばせば、タイヤを触れることもできちゃう距離だもんね、しないけど。
そういえば、ロードバイクのタイヤって、ハンドルのすぐ下を、轟音たてて高速回転してるよね。よく考えたら、すげー状況だよね。それに気づいた瞬間、ロードバイクおっかねえ!って思った。
それ以来、停車時はハンドルはまっすぐし、タイヤとシューズが接触しないように心がけている。発信する時は、前回書いたように、縁石に足をおかず、地面に降り、ハンドルはまっすぐ、ゆっくりと行うべし。
<本日の教訓>
停車時は、タイヤと足が接触しないよう、まっすぐにすべし。
コメント
コメント一覧 (6)
つま先が当たりますかぁ。特別長いクランクを使っている訳でもないでしょうし、フロントセンター(BBからフロントハブ軸までの寸法)が短めなんですね。フレームサイズはMですか?
昔からトラックレーサーとかサイズの特に小さいロードでは当たる話をよく聞きますが、普通サイズのロードでは少し珍しいかも。最近の事情に疎いので外れていたらすみませんが、万人向けに無難を旨としている大手メーカーなどではなるべく当たらないように設計しているはずです。でもそれは別に良し悪しではなくて、より高速性に振った設計ということかと思います。
スピードを出しているときにはお察しの通りそこまで切らないと思いますので、低速時にがっつりロックしないようにだけお気を付けくださいませ。
フレームサイズはMです。靴のサイズは41なので実質26.5cmと、べつに足がでかい訳でもありません。単純に、前輪ハブとBBが近いモデルってことなんでしょうかね。
今度お店に行った時、聞いてみようと思います。
走行時は気をつけますー!
(╹◡╹)
そういうことだと思います。
Mサイズだとフロントセンター575mmですね。
<a href="http://www.boma.jp/products/frame_refale.html" rel="nofollow">http://www.boma.jp/products/frame_refale.html</a>
例としてアンカーの似たようなサイズと比べてみると、大体1cmくらい短いようです。
<a href="http://www.anchor-bikes.com/download/2014P-AN1.pdf" rel="nofollow">http://www.anchor-bikes.com/download/2014P-AN1.pdf</a>
ご参考まで。
m(__)m
つま先が当たるまで、こういう距離概念があることすら、知りませんでした。
(ロードって奥深い・・・)
かなり意図的に足を3時にし、かつ足を平行にしない限りタイヤには接触しないので、まあ問題無いと思うのですが、BOMA の Refale(リファール)はこういうモデルなのだと頭に入れておくだけで、そうとう安全性に違いがありますね。
ありがとうございました!
(╹◡╹)
私も普段乗っているときはなんとも無いんですが、ふとUターンをしようかってタイミングで接触すると、「おおっ」ってなりますね。ちょっと焦ります(^_^;)