師走もすでに半ばに突入です。11月中旬まで「ずいぶん今年はあったかいなー、暖冬か?年内は秋ウェアで過ごせそうだぜ」とか余裕こいていたら、11月末に一気に気温が低下してきて、慌てて灯油を買いに行っている有様です。
というわけで、2019年11月の自転車業界&その周辺の面白かった記事をピックアップしました。

※TVのバラエティ番組で紹介してて、これはいい!と思ったスニーカーの靴紐の結び方。シューズの一番上にある穴って何のためにあるのかなって思っていたんですが、その活用法です。私もこの結び方にしてます(緩まないし、歩きやすい)
上の穴を使うことでシューズがしっかり足にフィットし、歩き(走り)やすくなる寸法。フラペで自転車に乗るとき、余った紐がチェーンに巻き込まれないし、紐は解けにくくなるのでサイクリストにもオススメ。
ただ、しっかりフィットしているってことは裏を返すと解きにくいってわけでして、靴を脱ぐときちょっと手間取ります。まあ、メリットを考えたら大したことはないんですが。
◇ ロードバイクで使う携帯式の空気入れは小型ポンプとCO2ボンベのダブル装備がいい!
※確かにボンベだけではやや不安ではある
◇ オカンに「電動アシスト自転車」をプレゼントするのは最高の親孝行だと思った「フロンティアラクット」レビュー
※「点」ではなく「線」の親孝行…!これは素敵なプレゼント
◇ 朝の霜取り作業をなくせる!プチプチを活用する方法が理にかなっていると話題に「雪国にいる間に知りたかった」
※車の話ですが、これは便利(雪国では常識?)
※落ち着くポジション……個人的には人気の少ないファミレスの角席が好き
◇ 職場の仲間と「ツール・ド・東北」に出たら、仕事がうまくいくようになった
※こういう話、涙腺がちょっと緩む…
※社内基準を下回るエアー保持性の製品が出荷された事を確認した、とのこと【メーカーの発表です】
◇ ヘルメットメーカーのOGKカブト、JIS認証取り消しを謝罪 「製品の安全性や品質は問題ない」
※オートバイ・自転車用ヘルメットを含む全製品の安全性に問題はないのでご安心を
※残念ながら車両(自転車含む)は通行禁止ですが
※こういうことができる若さっていいな……
◇ 『ゆるキャン△』の影響?冬キャンプの予約が増えているけど10℃以下でのキャンプは道具と覚悟が必要だぞ
※キャンプは、サイクリング以上に寒さ対策が大事
※やろう!補給食として持参はできないけど
◇ ハンバーガーにチーズとスパイスぶっこんでホットサンドメーカーで挟んだだけの動画が盲点を突いてる!BGMも無駄に壮大でよき
※こういうのが美味い。食わずして100%の確信がある…
◇ セグウェイが電動オフロードバイク2車種を発表。2020年第1四半期発売へ
※いわゆるセグウェイっぽいデザインではなかった
※東京都の場合、5万円以下の罰金です
◇ 【探偵記者】「危ない交差点」大阪に多い理由
※上本町6丁目(上六)交差点(天王寺区)が紹介されてます。ここを通る人はご注意ください。
◇ 【違反すると罰金5万円!!】自転車の逆走をこのまま放置していいのか?
※自転車の逆走は3ヵ月以下の懲役または5万円以下の罰金です
◇ 【データ】在日フランス人に聞いた「交通マナーに関するアンケート調査」JAF調べ
※最も戸惑ったのは「踏み切りでの一時停止」だそうな
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
というわけで、2019年11月の自転車業界&その周辺の面白かった記事をピックアップしました。

ちょっとしたコツとかHACK
◇ フラペで走るときに靴紐が緩まない方法※TVのバラエティ番組で紹介してて、これはいい!と思ったスニーカーの靴紐の結び方。シューズの一番上にある穴って何のためにあるのかなって思っていたんですが、その活用法です。私もこの結び方にしてます(緩まないし、歩きやすい)
上の穴を使うことでシューズがしっかり足にフィットし、歩き(走り)やすくなる寸法。フラペで自転車に乗るとき、余った紐がチェーンに巻き込まれないし、紐は解けにくくなるのでサイクリストにもオススメ。
ただ、しっかりフィットしているってことは裏を返すと解きにくいってわけでして、靴を脱ぐときちょっと手間取ります。まあ、メリットを考えたら大したことはないんですが。
◇ ロードバイクで使う携帯式の空気入れは小型ポンプとCO2ボンベのダブル装備がいい!
※確かにボンベだけではやや不安ではある
◇ オカンに「電動アシスト自転車」をプレゼントするのは最高の親孝行だと思った「フロンティアラクット」レビュー
※「点」ではなく「線」の親孝行…!これは素敵なプレゼント
◇ 朝の霜取り作業をなくせる!プチプチを活用する方法が理にかなっていると話題に「雪国にいる間に知りたかった」
※車の話ですが、これは便利(雪国では常識?)
仕事
◇ ガストの「1人席」はなぜ最高に仕事が捗るのか※落ち着くポジション……個人的には人気の少ないファミレスの角席が好き
◇ 職場の仲間と「ツール・ド・東北」に出たら、仕事がうまくいくようになった
※こういう話、涙腺がちょっと緩む…
リコールとかメーカーからの発表
◇ RACE A EVO4 TLC タイヤ 一部不具合についてのお知らせ※社内基準を下回るエアー保持性の製品が出荷された事を確認した、とのこと【メーカーの発表です】
◇ ヘルメットメーカーのOGKカブト、JIS認証取り消しを謝罪 「製品の安全性や品質は問題ない」
※オートバイ・自転車用ヘルメットを含む全製品の安全性に問題はないのでご安心を
坂情報
◇ 日本一の急坂!? 「勾配37%」の激坂が「東京」にあった※残念ながら車両(自転車含む)は通行禁止ですが
アウトドア
◇ サイクルキャンプ初挑戦で #BIKEandCAMP に行ってきた話(反省会)※こういうことができる若さっていいな……
◇ 『ゆるキャン△』の影響?冬キャンプの予約が増えているけど10℃以下でのキャンプは道具と覚悟が必要だぞ
※キャンプは、サイクリング以上に寒さ対策が大事
グルメ
◇ デカ盛りで話題な例の喫茶店の人気メニューがなんと「ランチパック」で再現できる「コ○ダ珈琲…」※やろう!補給食として持参はできないけど
◇ ハンバーガーにチーズとスパイスぶっこんでホットサンドメーカーで挟んだだけの動画が盲点を突いてる!BGMも無駄に壮大でよき
※こういうのが美味い。食わずして100%の確信がある…
◇ セグウェイが電動オフロードバイク2車種を発表。2020年第1四半期発売へ
※いわゆるセグウェイっぽいデザインではなかった
安全&交通事故
◇ スマホ見ながら自転車事故、女子高生が書類送検 賠償金1億円規模も※東京都の場合、5万円以下の罰金です
◇ 【探偵記者】「危ない交差点」大阪に多い理由
※上本町6丁目(上六)交差点(天王寺区)が紹介されてます。ここを通る人はご注意ください。
◇ 【違反すると罰金5万円!!】自転車の逆走をこのまま放置していいのか?
※自転車の逆走は3ヵ月以下の懲役または5万円以下の罰金です
◇ 【データ】在日フランス人に聞いた「交通マナーに関するアンケート調査」JAF調べ
※最も戸惑ったのは「踏み切りでの一時停止」だそうな
お出かけスポット
◇ “電車で行くシックスホイール”が新しい、南町田グランベリーパークにトイファクトリー旗艦店がオープン ※うわなにこれ、超行ってみたい!(町田か…自走で行こうかしら)★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます

コメント
コメント一覧 (7)
cyclegadget
が
しました
図で見てみましたが、これは通過するのが難しそうな交差点ですね~(汗)
cyclegadget
が
しました
若い頃からバスケットボールをやってまして、
この結び方を以前から使ってます。
緩みませんよ。
先輩から習いました。
cyclegadget
が
しました
私はこないだ知りまして、ぞれ依頼ずっとこの方法です。
たしかにフィット感がぜんぜん違いますね(^^)
cyclegadget
が
しました
cyclegadget
が
しました
調べてみました。これも初めて見る方法でした・・・こんなのもあるんですね。
情報ありがとうございます\(^o^)/
cyclegadget
が
しました
イアンノットはチ○ちゃんでもやっていましたね。
私はベルルッティ結びがラクなのと、わずかながら紐の長さを稼げるので、紐のSPDシューズはベルルッティです。
cyclegadget
が
しました