サイクルガジェット ロードバイクが100倍楽しくなるブログ

ロードバイクとミニベロを徹底的にユーザー目線で解説するブログ &YouTubeチャンネル。面白さ国内No1を目指します。大学生の娘と運営。インプレ、イベントレポ、安全で楽しいサイクリングのコツ、メンテのノウハウ、海外記事&動画の翻訳も。ねとらぼ、産経サイクリスト、MarkeZine等で連載も。

2024年10月

グルっとまるごと栄村サイクリング2024に、今回はゲストライダーとして、娘と参加させていただきました。 コロナ前の2018年に参加して以来なのでなんと6年ぶり。10月の長野北部は暑くなく、寒くなく、最高のコンディションでした。 前日移動&前泊 神奈川からだと片道300 ...
グルっとまるごと栄村サイクリング2024に、今回はゲストライダーとして、娘と参加させていただきました。

コロナ前の2018年に参加して以来なのでなんと6年ぶり。
10月の長野北部は暑くなく、寒くなく、最高のコンディションでした。

2024-10-12 14.07.29

前日移動&前泊

神奈川からだと片道300km を超えるので、開催前日の土曜の朝に移動します。

泊まったのはトマトの国という宿で、お湯が熱めで芯まで温まるお宿でした。開催場所のさかえ倶楽部スキー場から目と鼻の先なので、ギリギリまで寝れるのがメリットです。

2024-10-12 18.10.31

7時スタート

100kmコースに参加しまして、さかえ倶楽部スキー場がスタート&ゴールです。

2024-10-13 06.59.27

参加者の方々のバイクを見ていると、もはやディスクロードが主流で、リムブレーキが少数派です。

2017~2018年ごろは「危険だ」「レースで使うべきではない」「落車したらローターで足を切るリスクがある」等いろいろ言われいたのが懐かしい。

喉元過ぎれば熱さを忘れる…のかどうかはわかりませんが、時代が変わりましたねえ。

獲得標高は2700m

聞いただけで死にそうになりますが、それを知っててエントリーしたのですから、甘んじて受けるのみ。

2024-10-13 07.09.46

序盤20kmはゆるいアップダウンなのでスイスイと走れます。

「この調子なら100kmなんてあっという間では?」と娘がほざいていましたが、20km地点のエイドを過ぎて本格的な坂がスタートすると、己の発言を後悔していました(笑)。

2024-10-13 11.11.04

20km以降、ずっとアップかダウンしかないです。

ちなみにルートはこんなかんじ。

2024-10-26_09h46_54

E-BIKE部門があった

何名か、電動クロスと電動ロードの方を見かけました。

快適そうで羨ましいなあと思ったのと同時に、「100kmコースだとバッテリーがもたないのでは?」というギモンが浮かんだのですが、レース中にバッテリーの充電ができるよう、チャージステーションが設置されていたそうです(充電器は各自持参)。

体力が続くかぎり、自分の足で登りたいと思ってはいますが、20年後はEバイクで参加することになるかもしれません。

最高気温は21℃

これまで夏開催だったのを、初めて秋開催にしたそうですが、「むしろ秋開催でいいのでは?めっちゃ走りやすい!快適!」という感想です。

2024-10-13 07.23.04

日差しはそれなりにあるのに、気温がクーラーみたくひんやりしてて汗をかきにくい。夏のウェアでちょうどいいです。

出発時の早朝は少し寒くて付けていたアームカバーを、1時間後には外していました。サイクリングするにはこれ以上のコンディションは求められないほど、100点満点でした。

ちょうどいいエイドステーション

ロングライドのイベントの楽しみに、エイドステーションのグルメがあります。

公式で7箇所用意されていただけでなく、地元の方々が勝手に設置する「私設エイド」もいくつか設けられていて、「ここって公式ですか?」「いえ、私設ですw」というやり取りがかわされるほどの充実ぶりでした。


手作りのおはぎ!(私設です)

2024-10-13 07.46.21


な、流しソーメン!?(こちらも私設です)

2024-10-13 08.10.51

2024-10-13 08.08.19

おもてなしの度合いが激しすぎます(^^)

ずっと食べていたいのですが、食べ過ぎると走れないので、後ろ髪を引かれる思いで出発。


2024-10-13 08.20.15

2024-10-13 10.05.49


あと、長野&新潟は米どころなので、おにぎりが旨いんです。見た目の派手さはないですが、冷めてても旨いんですよね……というか、冷めているのが旨い。冷めたご飯をもっとくれ〜!と叫んでしまいそうになります。

2024-10-13 12.06.08

あと、きのこ汁が衝撃的な旨さなんですわ。。

あまりにも美味なのでどうやって作っているか聞いたら、「しめじとなめこに味噌を入れて味を整えただけだよ」って言われて、それでこんなにパンチのあるダシが出るって…肉類も入ってないのに満足度がレベチ。

2024-10-13 12.02.55

合法ではない旨味成分が配合されていてもおかしくない旨さで、鍋ごともって帰りたかったです。

地元の方々の応援

おじいちゃんやおばあちゃん、子どもたち、その親御さんが「がんばれ~」「いってらっしゃーい」と、手を降ってくれるのが嬉しいです。

50歳を超えると誰からも励まされないし、褒められもしないので、こういう言葉がジーンときます。

1箇所だけ、心臓破りな坂がある

たぶん15~16%だと思うんですが、秋山郷に数キロの激坂があります。これが最大の難所。歯を食いしばってダンシングで登り切ったところで、小休止…。永遠に続くかと思ったわ…。

ただ、ここ以外は淡々と登る坂ばかりではあります。

大自然の景色がきれい

新潟と長野の県境なので、風景は山ばかり。ときどき集落を見下ろしたり、ときどき橋をわたったり。ついつい、撮影のために立ち止まってしまいます。

2024-10-13 07.42.02


1箇所、1kmちょいの長いトンネルがあり、中は一切の光がありません。

2024-10-13 10.05.31

前後ライトは必須なんですが、無数のろうそくが両サイドにずらっと並べられており、走りやすかったです。これだけ設置するの、大変だったろうな…。

2024-10-13 10.13.18

足切りに遭ってしまう

ラスト25kmのとこで時刻は14:35。最後のエイドにたどり着いたとき、たくさんの人が集まっていたのでなんだろうと思ったら、「14時半で足切りです」と言われてしまいました。うそ…。

これまで足切りってされたことなかったので驚きました。かなり多数の人が食らってしまったようで、数十人はいたっぽい。自走するか、回収車に乗るかの二択を迫られ、ゲストライダーとして参加させていただいている以上、完走すべき!ということで当然自走しました。

2024-10-13 14.30.43

2024-10-13 10.10.31

足切り時間を知っていたら休憩を短めにしたのですが、確認不足でした(汗)。
各エイドが快適&美味しすぎて、ついつい長居してしまったのが敗因です。

走行距離は103km

自分は安いサイコンしかないので獲得標高はわからないのですが、娘に確認したら2400mだったそうな。

よくもまあこんなに登ったものだ…そのせいで、体はバキバキです。毎回こういう激坂100km 系のイベントに参加すると、その日は動けなくなるので、宿泊し、翌日帰る…というルーティンにしていまして、トマトの国に連泊し、翌日帰ってきました。

イベントの2日後、リハビリを兼ねて地元の湘南海岸線を走ったとき、「平坦がこんなに快適だとわ…」と感じました(笑)。

2024-10-15 17.16.11

また来年も参加したいです!!

★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

2014年から11年弱ほど乗ったパンダくん、いろいろ考えた結果、次の車検を通さず乗り換えることにしました。 前回(9年目)の車検で総額38万円くらいかかってしまって、金額を聞いたときは腰が抜けましたね…。ロード買えるやん、と。 経年劣化による消耗品交換が増え、一気 ...
2014年から11年弱ほど乗ったパンダくん、いろいろ考えた結果、次の車検を通さず乗り換えることにしました。

前回(9年目)の車検で総額38万円くらいかかってしまって、金額を聞いたときは腰が抜けましたね…。ロード買えるやん、と。

2017-11-25 16.05.52-1

経年劣化による消耗品交換が増え、一気にガタが来てるな~と実感しました。

「2025年春に丸11年になるときは11万キロくらいになるだろうし…また安くない費用がかかるだろうな…買い替えるなら年内かな…」

ということで、選んだのはホンダのフリードです。

目次



新型フリードではなく前のモデルにした

新型ではなく、旧型(モデルチェンジ前モデル)にしました。
2024年登録の末期モデルなので、成熟しているという期待があります。

走行距離はわずか2000キロ。

ディーラーで試乗車として使われていた、いわゆる新古車。
つまり、ほぼ新車のようなもんです。


新型を選ばなかった理由は、

  • 新型なので高い(値引きもない)
  • デザインが落ち着いてしまって、心に引っかかるモノがない(なんかヌルっとしてる)
  • 新型は初期不良のリスクがある

です。


デザインは旧型のほうが好きですね。
よって、迷いなく旧型を選びました。

フリードを選んだ理由

5ナンバーでロードバイクがそのまま載る!が最大の理由です。それが9割。

5ナンバー乗用車&全長短め&取り回しが良く、しかもロードバイクをバラさずに積める車種ってなかなかなくって、実質フリードとシエンタくらい。

シエンタも一瞬考えたんですが、現行モデルはちょっとお高いし、旧型は古すぎる気がして、なんとなく却下しました。積載性や実用性は問題なかったんですが。


以前、ホンダのディーラーさんでロードバイクが載るか検証させてもらったんですが、結局、そのディーラーさんで購入することになりました。

>> ホンダのフリードにロードバイクが積めるか?→試してみた結果「カンペキ」だった

2023-11-23 11.32.48

ディーラーでの試乗車なので、ETCやマット類は付いてきますし、9インチの大型カーナビも付いてきます。そのぶんの追加費用がかからなかったのは助かりました。ナビやマットってディーラーオプションで買うとバカ高いですからねー。

なお、車体は埼玉県にあるそうで、実車は見ていません。

まあ、ホンダのディーラーで扱っている車体なので、そこはもう信用しました。

これまでのクルマ歴

余談なのですが、新卒からの車遍歴を振り返るとこんなかんじ。


インプレッサ(スバル)1994~2000(7年)※走行距離:6.5万km

ゴルフIV(VW)2001~2006(6年)※走行距離:9.5万km

ポロ(VW)2007~2013(7年)※走行距離:7.0万km

パンダ(フィアット)2014~2024(11年)※走行距離:10万km

フリード(ホンダ)


インプレッサは社会人になってすぐに買い、20代を過ごしました。あ、WRXではなくただのノーマル&一番安いヤツです。

30歳になる手前であこがれだったゴルフ(GTI)を手に入れ、かなり大切に乗りました。年数の割に走行距離が長いのは、シンプルに運転が楽しかったのと、幼かった子どもらを色んな場所に遊びに連れて行ったせい。

ゴルフを事故で全損にし、急遽乗り換えたのが同じくVWのポロ。急な出費だったので、グレードダウンしました。ゴルフほどの愛着はなかったものの、剛性感はゴルフに引けを取らず、じつに運転しやすかったです。エンジンはやや非力で後席が狭かったけど、シートのがっちり感はさすがでした。

で、もっとも長い距離を走ったのがパンダでした。小さくて、狭くて、エンジンがうるさくて、非力で、ローテクで、よく故障もしましたが、とにかく走ってて楽しいクルマでした。見た目もかわいいし、デザインに飽きることもなかったです。ロードバイクもバラせば2台積めたのも、長く愛用できた理由でした。

2015-05-05 13.46.18

フリードだと、さらにロードバイクを積みやすいぶん、気軽に車載して出かけられそう。たくさん遠征しよう…。

パンダになんと値段がついた

下取り価格はまったく期待していなかったです。というか、逆に処分費用を取られるのではとびくびくしていました。

せめて1万円でも付けば…と祈っていたところ、ディーラーさんが頑張ってくれて、なんと5万円で下取りしてもらえました。リサイクル費用も負担くださったので、実質6.3万円くらいになって感謝感激です。

総額費用は予算内に収まった

諸費用もろもろ込みで「250万円以内」に抑えたかったのですが、コミコミで245万円になりまして、予算内に収まりました。よかった。

使ってみたレビューはまた追って…。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

すごく珍しい形状をしたサドルを入手しました。 その名も「evo4 Super Hornet」 makuakeでクラウドファンディングされている商品で、飛行機の尾翼のような形状をしています。 見た瞬間、なんだこれ!?かっこいい!と思いました。 運営者さんからのご厚意で、サンプル ...
すごく珍しい形状をしたサドルを入手しました。

その名も「evo4 Super Hornet

2024-10-05 10.17.26

makuakeでクラウドファンディングされている商品で、飛行機の尾翼のような形状をしています。

見た瞬間、なんだこれ!?かっこいい!と思いました。

運営者さんからのご厚意で、サンプル品を提供いただきました。
ありがとうございます!

まだ取り付けていないので、仕様やデザイン、商品特徴についてまとめます。
※ロングライドのイベント直前なので、念の為使い慣れたサドルで参加する予定

特徴1.ノーズがない

アメリカのF-18スーパーホーネットの尾翼から着想を得たデザインだそうで、とにかくかっこいい。男の子だったら漏れなく好きになっちゃうルックスです。

ただ、横にはワイドだけど縦には超短い。

2024-10-05 10.17.32

股間痛や股ズレが起こりにくく、ロングライドも快適だそうですが、ここまで潔くスパッと切り落とされていると「大丈夫なのかしら」とちょっと不安になります。実際に付けて走って確かめたい。

特徴2.中央部分が空洞で股間への圧迫がほとんどない

思いっきり隙間が開けられているので、尿道の圧迫感がなさそう。
快適性にどれくらい寄与しているのか、使ってみるのが楽しみです。

2024-10-07 19.18.33
※親指より太い溝

特徴3.横に細長いデザイン

坐骨部分に合わせた形状になっています。長い座面が圧を分散させてくれます。しっかりとお尻を受け止めてくれる感じがあって、頼もしい。

縦方向のしなりも少しあって、衝撃吸収性は高そうな印象です。なお、米、EU、中国、台湾で特許を、日本でも意匠登録を取得しています。

特徴4.座面が3方向の角度で設計されている

座面をよく見ると、坐骨部分に掛かる圧を均等に分散できるように設計されています。座面は狭いものの、写真のように、シチュエーションでお尻をずらして使い分けるんだそうな。

2024-10-07 19.18.00
※前後にお尻をずらしてポジションを調整できる

設計通りにいくのかしら?という気もしますが、ここもチェックが楽しみです。

特徴5.ペダリングの効率を上げてくれる

ペダルを踏み込むときって、12時→15時の角度で力を入れますよね。

【evo4 Super Hornet】は、踏み込んだパワーで体が後方へ移動しないよう、太ももの付け根部分を座面が後ろから押さえつけてくれます。つまり、パワーロスを起こしにくい仕様なんだそうな。

これまでいろんなサドルを使ってきましたが、そんなこと考えたこともなかったです。

2024-10-07 19.18.17

これも、実走行して検証したい部分です。

重量はまずまず

ノーズがないぶん劇的に軽いのかというとそうでもないみたいですが、205g と十分な軽さ。

ナイロン樹脂製で、耐荷重量は100kg。

ほとんどの自転車に装着可能

サドルのレールは国際的な統一規格で設計されているので、ロードバイク、クロスバイク、一般の自転車にも取り付けOK。

evo4 Super Hornet使用上の注意点

UCI (国際自転車競技連合)主催の競技会では使えません。というのも、UCIの規約ではサドルの長さは24~30cm以内でないといけないから。【evo4 Super Hornet】はその規定を満たしていません。

2024-10-05 10.17.53

私のように、ただのエンジョイサイクリストなら問題なし。

ラピエールのゼリウスで試してみたい

クロモリも一瞬考えたんですが、未来的なデザインはどう考えてもクラシカルなフレームには似合わなさそう。なので、ゼリウスに装着してみようと思います。

いや~、「evo4 Super Hornet」、かっこよすぎるデザインなので、使うのが楽しみ。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

1年の走行距離をメモして、今年はどれくらい走ったな~って記録しています。 もう10年くらい続けているんですが、9月末時点で集計したら、「ぜんぜん走ってない…」ことが判明しました。 まあ、猛暑がすごかったですからね…(言い訳) で、そのかわりに何に励んでいたか ...
1年の走行距離をメモして、今年はどれくらい走ったな~って記録しています。

もう10年くらい続けているんですが、9月末時点で集計したら、「ぜんぜん走ってない…」ことが判明しました。

まあ、猛暑がすごかったですからね…(言い訳)
で、そのかわりに何に励んでいたかというと、サウナ開拓(笑)。

なので先日見つけた、品川にあるその名も「泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ」に泊まってきたのでレポートします。

2024-09-27 21.29.40

大井町駅のほぼ駅前にある

大井町駅のほぼ駅前にあります。
徒歩1分。走れば20秒。

東急とJRが通っていて、アクセス抜群。

なんと建物全体がこの施設。なので専用ビルなんですね。

サウナ+屋上露天風呂+外気浴+カプセルホテルが合体した、サウナ好きな方ならわかってもらえると思いますが、上野の北欧っぽいです。

オープンしたのは今年の6月なので、出来立てほやほや。とてもキレイです。

場所のわりにリーズナブル

品川でかつ駅前という立地の良さにもかかわらず、けっこうリーズナブルです。

平日は、60分(980円)、90分(1280円)、120分(1580円)…というかんじ。
※週末と祝日はちょいと値段はUPします。

2024-09-28 08.27.16

金曜の夜に行ったんですが、予想どおりけっこう混んでました。会社帰りのサラリーマンっぽい人が多く、年齢層は若め。

20代の人が半分以上だったかな、という印象。

サウナと外気浴が充実している

サウナも広めで2種類あり、水風呂はシングルと通常のこれまた2種類あります。

私はシングルはとてもじゃないけど入れませんので、あっても意味はないんですが、それだけこだわっているサウナ施設であるのは伝わってきます。

2024-10-04_07h49_14

屋上が外気浴スペースで、真ん中に広めの露天風呂、となりにはジャグジータイプの壺風呂もあります。椅子も多数用意されていて、しかもインフィニティチェアも多数あって、くつろぎやすい。

あと、内気浴スペースもあります。

2024-10-04_07h49_55

駅前なのに喧騒もなく、静かに過ごせます。

男性専用サウナです

基本は、男性専用のサウナです。
が、ときどきレディースデーを開催しています。

不定期っぽいので、行く前に公式サイトでチェックしておくのが良いでしょう。

行ってみて「あちゃー」ってなると悲しいですから。

周辺は居酒屋、食事処が充実している

住宅街と飲み屋がバランスよくある印象で、いろいろ選択肢はあります。

着いたらまずひと風呂浴びて、外に食事をしに出かけ、帰って寝る前のもう1回入る…のがベストです。

私は翌朝も含め、3回入りました。

食事はサウナ近くで焼き肉を食べたんですが、これまたリーズナブルなお値段で、庶民的で、なかなか良かったです。

カプセルホテルは必要にして十分

無料Wi-Fi完備で、部屋には電源・USB差し込み口があります。テレビはないですが、いまどきの若い人はNetflixやアマプラがあるので、たぶん需要はないと思います。

無駄な設備投資はしないという判断でしょう。それでいいと思います。

2024-09-28 08.24.42
※入口付近

宿泊者無料アメニティがしっかりしてて、、バスタオル&フェイスタオルセット、歯ブラシ(2本)、館内着があるのは当然として、

  • 耳栓
  • 携帯の充電器
  • USB変換器
  • タイプC変換器
  • パンツプレッサー

がフロントで借りれます。充電器を忘れても安心!

2024-09-28 08.25.03

宿泊者有料アメニティもあって、

  • カミソリ(3枚歯)&シェービングジェルセット
  • コンタクト保存液&ケース
  • 肌着
  • 下着
  • 靴下


まで手に入ります。つまり、終電逃した~ってときでも安心ですね。

宿泊者にはパンケーキの無料サービス付き

面白かったのが、宿泊者にはパンケーキが付いてきます。付いてくるというか、セルフで焼いてシロップかけて食べるってほったらかしスタイルなんですが、地味に嬉しかった。

2024-09-28 08.09.22
※コーヒーはないですが、お茶はあります

しかも、マシンがアメリカ製でホテルのビュッフェにおいてあるデカ目のマシンなのです。ちょっとワクワクします。

2024-09-28 08.07.42
※1分くらいでポン!と完成

自転車やロードバイクで行くのはオススメしない

自転車blogらしいことも添えておくと、駐輪スペースはないです。よって、自転車で行くのは…オススメしません。

まあ、建物の横に停めておくくらいなら問題ないでしょうが、宿泊して一晩外に置いておくのは、鍵をかけたとしてもちょい不安。

2024-09-28 08.27.00

ということで、行くなら電車でどうぞ~。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

2014年に買って10年ちょいになる我が家のパンダくん。9.9万キロを越えましたが、快調に走っております。 ※納車直後のパンダくん(2014年) 来年春の5回目の車検を通す予定なので、13年は使うつもり。 劣化具合も含め、現在の状況を備忘録的に残しておこうと思います。 ...
2014年に買って10年ちょいになる我が家のパンダくん。
9.9万キロを越えましたが、快調に走っております。

2014-05-31 16.26.50
※納車直後のパンダくん(2014年)

来年春の5回目の車検を通す予定なので、13年は使うつもり。
劣化具合も含め、現在の状況を備忘録的に残しておこうと思います。

エンジンが一発でかからない

前々から発生している症状に、「エンジンが一発でかからない」があります。

まあ、3回に2回は問題ないんですが、1回は「ギアをニュートラルに戻し、キーを抜き、一呼吸おいて刺し直して回す」ということをしています。ディーラーで調べてもらっても「異常なし」とのこと。「よくあることなので、付き合うつもりで…」とも言われました(おいw)。

2015-03-28 07.18.53

町中ならまだしも、山奥の温泉地から帰ろうとしてて、5回繰り返してもエンジンがかからないときとかは、さすがに焦ります。

ただ、かからなかったことは一度もなく、JAF等のお世話になったことはないです。

塗装があせてきた

直射日光をもっとも浴びている場所だからか、とくにボンネットが色褪せました。

2024-09-23 17.11.41
※2024年現在

私は慣れてしまっているので気づきにくいのですが、知り合いを乗せるとき、「角度によって色が違わない?」と言われます(笑)。

ドアノブの塗装がパリパリになった

こんなとこ剥げるんかーい!と思いましたが、助手席側の2箇所が剥げてます。

2024-09-23 17.11.50
※助手席

2024-09-23 17.11.54
※後席(左側)

指で擦ると被害が拡大しますので、触らないようにしてますが、もはやどうすることもできないレベル。国産車でこんなことは起きないだろ…と思います。イタリアンクオリティなのでしょうか。

それにしても、なぜ助手席側だけなのだろう…?

ドア開口部のゴムがますます白くなっている

買って6~7年たったころからでしょうか、ドアの隙間を埋めるゴムが白くなってきました。(カビですね)

2024-09-23 17.19.25

ドアを閉じれば見えなくなるので、どうということもありません。気にせず乗っています。


2024-09-23 17.21.43

後席は言い訳できないレベルでひどい…モロ見え…(^_^;)

ドア内側の布地も剥がれてきた

つまむと、びよーんってなります。ダサすぎる(笑)。

2024-09-23 17.19.39
※運転席側

2024-09-23 17.20.03
※助手席側

国産でこんな症状見たことないぞ…。そもそもの造りが雑なのでしょう。まあ、使用上の支障はないので、気にはしていません。

10年以上も経つと、怒りや不満の感情はまったくなくて、はっはっは、次はどこにガタがくるのかな?とおおらかな気持ちでいられます。

2024-09-23 17.21.12
※後席はプラスチックなので問題なし

インパネのボタン類は問題なく操作可能

最近の車はタッチパネル化してますが、こちとらバルバリ物理ボタンとスイッチのみです。

2024-09-23 17.20.25

なので、よく言えば動作はちゃんとします。トラブルもないです。直感的な形状で、運転中でも操作しやすいのもマル。

レンタカーがタッチパネル式だったりすると、メニューが多すぎて把握できないだけじゃなく、運転しながらの操作は不可能で困るほどです。

なので物理ボタンでいいじゃん!派です。

エアコンの効きが死ぬほど悪くなった

車検ごとにエアコンは診てもらっているので、効くは効きます。

が、パワーが落ちているのか、4段階あるマックスにしても4人乗車で真夏日は、後席から「熱くて死にそう〜」という悲鳴が出ます。

狭い車内でなぜこんなに効きが悪いのは、今年の異常な猛暑のせいもあると思います。これまで、こんなことはなかったし。

ちなみに、4人乗車でエアコンをフルマックスにして高速道路を走ると、登坂能力が異常に落ちるのはデフォです。エンストしそうになるほどです。追い越し車線なぞ、絶対に走れません。

サスペンションが弱々になってる気がする

ずっと乗っていると劣化具合に気づかないものですが、車検時に代車を借りるとその違いに衝撃を受けます。

「な、なんだこのシャキッとした操作感は!」

とびっくりして、オドメーターを見るとまだ数千キロだったり。

2018-09-24 09.57.35
※納車2年目くらいのとき

なるほど、自分のパンダは相当くたびれてきているんだな…と痛感する瞬間です。さすがにここをいじるのはお金がかかりすぎるので、そのままにしますが。

家族にも「もう買い替えたら…」と言われる始末

買い替えタイミングはとっくに過ぎているのはわかっているのですが、こういう車は長く乗ってこそ味が出るものだ!という妙な思い込みがあり、踏み切れません。

パワーのないミニカーをなだめすかしながら走らせるのが、なんか楽しいのです。パワーはないけど、軽さのおかげで意のままに操れる感覚が心地よいのです。速くは走れない。快適装備もない。エンジンはうるさい。でも運転してて面白い。それがパンダ。

国産レンタカーに乗ると「音もなく静かに滑らかに走るし、車内は広々していて快適だなあ」と感心させられるものの、じゃあほしいかというとそんな感情は湧いてこず。なぜでしょうね。アバタもエクボなのか、ただの強がりなのか。

あと、下取り価格が多分つかないと思います。
数年前ですら、「ご…五万で…」と言われたくらいですから。

なので、まだ真剣に次の車は考えていません。

  • ホンダの新型フリード:デザインがちょっと…(中身はいいのでしょうが)
  • 新型パンダ:EVになるとの噂なので、ハナから却下(そのままロード積載はムリ)
  • トヨタのシエンタ:あまりにもそこらじゅうで見るうちに興味を失った
  • エブリイワゴン:燃費悪すぎで却下
  • ワンボックス類:でかいので却下

ロードバイクがそのまま積めるのが絶対条件なので、選択肢がどうしても狭くなる…。

カングーミニ(5ナンバー)みたいなの、どっか作ってほしい…。ベルランゴミニもアリ…。

ということで、まだまだパンダくんと付き合うことになりそうです。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます