サイクルガジェット ロードバイクが100倍楽しくなるブログ

ロードバイクとミニベロを徹底的にユーザー目線で解説するブログ &YouTubeチャンネル。面白さ国内No1を目指します。大学生の娘と運営。インプレ、イベントレポ、安全で楽しいサイクリングのコツ、メンテのノウハウ、海外記事&動画の翻訳も。ねとらぼ、産経サイクリスト、MarkeZine等で連載も。

2022年04月

神奈川線の海岸線である国道134号線はよく走る道なのですが、先日「道の駅建設中」の看板を見て、「おお!道の駅ができるんだ~」となりました。 まさにTHE茅ヶ崎!なエリアに道の駅が生まれます。 神奈川県民なロードバイク乗りの方なら日常的に走るエリアですから、 ...
神奈川線の海岸線である国道134号線はよく走る道なのですが、先日「道の駅建設中」の看板を見て、「おお!道の駅ができるんだ~」となりました。

2022-04-16 11.44.13


まさにTHE茅ヶ崎!なエリアに道の駅が生まれます。

2022-04-13_09h01_34

神奈川県民なロードバイク乗りの方なら日常的に走るエリアですから、たいへん便利になりそう。
なにしろ、大磯〜藤沢間はコンビニが数軒ある以外は休めるお店があまりなかったですからね。

目次


道の駅サザン茅ヶ崎の場所は?

サザンビーチちがさき海水浴場が近いです。

近いと言っても2キロちょいあるので徒歩だとややだるい…な距離ではあります。
自転車ならあっという間ですが。

なお、海岸線ではないので海は見えないロケーションです。
残念ですが仕方ないです。

2022-04-13_09h02_08


上空から見るとこんな感じ(引用元)です。

2022-04-14_08h13_33


神奈川県には4つしか道の駅がなかった(つまり5つ目)

神奈川に引っ越してくるまでは「観光地が多いから道の駅もたくさんあるだろう」と高をくくってました。ところが、なんとたったの4つ(箱根峠、山北、清川、足柄)しかない…。しかも山間部なので行く機会がなかなかない…。

意外にも三浦半島にはないのです。

2022-04-13_09h24_52


なぜ神奈川県に道の駅が少ないのか調べたら、

1. 神奈川県内では東名高速や有料道路が早くから整備されており高速道での移動が前提となっていた

2. 神奈川は決して広くはない土地に都市や住宅が早くから開発され、道の駅の候補地となる国道沿いの農地など、広い土地が確保できなかった

3.神奈川の市町村は道の駅を活用した町の活性化や町おこし的が施設が必要なかった(元々人が多く訪れる魅力を備えていた)

…ということらしい。

道の駅サザン茅ヶ崎はどんな内容になる?

トイレなどを含む「休憩施設」と物販やレストランを中心とした「地域振興施設」で構成されるそうで、そこは一般的な道の駅と同じ。

コンセプトはハワイ!だそうな。
理由は茅ヶ崎市の姉妹都市がホノルルだから。(知らなかった)

2022-04-16 11.41.14
※まだ更地状態で建設はまだ始まってないっぽい

白を基調にした明るい雰囲気で海辺の開放感を感じられる施設になるとのこと。

道の駅サザン茅ヶ崎にはどんなテナントが入る?

茅ヶ崎市の発表によれば、飲食とか雑貨などいくつかの品目が確定しています。

<飲食部門>
  • 茅ヶ崎プリン
  • オレの胡椒
  • 茅ヶ崎産 湘南活しらすの浜漬け
  • 茅ヶ崎しらすせんべい
  • 湘南名物茅ヶ崎メンチ
  • ここは茅ヶ崎!サザンサブレ
  • 生チョコスペシャルアイス
  • おイシイ農園のミニトマト
  • 茅ヶ崎ナンプラー えぼしの雫
  • 茅ヶ崎サーフサンド
  • スモークベーコンチーズバーガー
  • 完熟茅ヶ崎マカロン
  • 茅ヶ崎「海の和」食パン

<雑貨部門>
  • アロハシャツCHIGASAKI
  • ギョサン 湘南ネイビー

<体験・イベント部門>
  • 茅ヶ崎海辺の朝市
  • 茅ヶ崎パン祭り
  • SUPフィッシング体験スクール
  • 自分だけのオリジナルサンダル手彫り体験

茅ヶ崎の特産品である海産物、そしてハワイを感じさせるフード、サーフィン文化が中心コンテンツになりそうで、なかなか珍しい道の駅になるのは間違いなさそう。

朝市やパン祭りがあるのも楽しみです。

あ、ググっていたら「茅ヶ崎市経済部産業振興課」が発信するChoice! CHIGASAKIというウェブサイトがありました。詳しい情報はここに詰まっております。

加えて、茅ヶ崎市のTwitterをフォローしておけば最新情報を見逃すこともなさそう。


茅ヶ崎市の公式プロモーションビデオもあるので貼っておきます。



ロードバイクで数え切れないくらい茅ヶ崎市内は行き来しており、街の雰囲気はよーくわかっていますが、いや~、とても魅力的な場所で思わず移住したくなってしまいますね…。

湘南新宿ラインを使えば1時間ほどで渋谷~新宿方面にも1本で行けるアクセスの良さはあります。私はたまに都心に出社するので近めの鎌倉方面を選びましたが、完全リモートなら辻堂〜茅ヶ崎もアリだったな~と思います。

ただ、超人気エリアなので物件価格が上がっている&そもそも物件がない……なんて話も聞きますが(;´∀`)

道の駅サザン茅ヶ崎はいつ完成?

令和4年3月オープン…つまり今年を予定していたのが、新型コロナウイルスの影響で時期を見直し、令和7(2025)年7月となります。まだ3年先か~~。

建設予定地はまだほぼ更地でしたが、そろそろ本格的に建築が始まる…ことを期待。
まあ気長に待つ…ということで。

2022-04-16 11.45.42

道の駅の向かいには柳島スポーツ公園があります(^^)


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

今回は私の地元、神奈川県に住む高校生男子の登場です。 昨年の春に購入したばかりだそうで、ロードバイク歴は1年。 お父様の影響があったとのことですが、どんな経緯でロードバイク購入に至ったのでしょうか。 <オーナーさん> Sさん(17歳・高校生2年生男子) 神奈 ...
今回は私の地元、神奈川県に住む高校生男子の登場です。
昨年の春に購入したばかりだそうで、ロードバイク歴は1年。

お父様の影響があったとのことですが、どんな経緯でロードバイク購入に至ったのでしょうか。

DSC_0389_2

<オーナーさん>
  • Sさん(17歳・高校生2年生男子)
  • 神奈川県在住
  • NESTOのALTERNA DISC(21年5月購入)

目次


ロードバイクを始めたキッカケ

元々車が好きなのですが、車の運転には年齢制限があってすぐには乗れません。自転車にはそれがないことがいいなと思ったのと、カスタマイズの幅の広さに魅せられたからです。

車が好きな理由は、父も車が好きでその影響です。昔はNISSANの180SXに乗っていたそうで、自分が生まれる前の写真を見たことがあります。

私はトヨタのSUPRA……昔の車種が好きですね。ロードバイクは積めませんが(笑)。 外車だとポルシェの911とか、丸みを帯びたシルエットが好みです。

ちなみに父は自転車には興味はないそうですが、単身赴任先で電動クロスバイクに乗っているそうです。

愛車との出会い&選んだ決め手

小学生の高学年のころから「ロードバイクがほしい」とねだっていたんですが、さすがに高価すぎて買ってもらえませんでした。中学生時代もその気持に変わりはなく、「いつか自分でお金を貯めて買うぞ」って思っていました。

ただ、進学した高校は私立でアルバイトが禁止されているので、祖父にパソコンとスマホ操作を教えてお小遣いを稼ぎ、貯めた10万円と祖父の5万円の支援で購入できました。

DSC_0162

元々はNESTOのALTERNA DISCは候補に入っていなくて、GIANT CONTEND AR4とTREK AL2 DISCの2台で迷っていました。で、いざトレックを予約したらショップの方に「コロナの影響で納車が一年先」と言われ、代替案として出てきたのが今の愛車です。

ショップの人に教えてもらったメーカーで、存在は知りませんでした。決め手は15万円でシマノの105で組んだアルミロードが手に入ることでした。

国産メーカーであるコーダーブルームを扱っているホダカ株式会社の商品だと知り、信頼感が持てました。

NESTOのALTERNA DISCに乗った感想

15万円でフル105のコンポーネントが手に入るのはコスパが良いと感じます。
乗った印象も期待以上で個人的に100点満点。まったく不満なしです。

IMG_20211107_152437_600

通学はロードバイクでもOKなので、毎日往復22キロ走って通学しているんですけど、みんなから注目を浴びますね。

興味を持つ男子は何人かいて声をかけられるんですが、女子からのリアクションは、、、今のところありません(笑)。あるとすれば、所要時間で驚かれるくらいです。

愛車に施したいカスタマイズは?

リアタイヤだけをビットリアコルサのグラフェン2に交換したところです。

理由は、通学途中にブレーキを思い切りかけたとき、リアが滑ってタイヤを削ってしまったからで、パンクが心配なので。

IMG_20220112_213455_174

あと、バーテープも交換して、黒だったのを青&黒にしています。
感触をモチモチにもさせたかったのもあります。

親御さんのロードバイクへの理解は?

ヘルメットはかぶるようにって言われる以外は問題なしです。
なんなら通学費も浮きます。

半年で25,000円、3年間で15万円の定期代が不要になって、むしろ喜ばれているくらいです。

自転車に関する情報の仕入先

9割がYouTubeです。整備の動画や製品情報、レビュー動画を見たりしています。
あとは…ECサイトをよく見てます。

交換作業動画はYouTubeで探すのが基本。テキストを読むより実際に見たほうがわかりやすいですからね。なのでGoogle検索よりYouTube検索です。

買い物の基本はアマゾンですが、たまにwiggleも使いますね。クレジットカードは当然持っていませんが、VISAのデビットカードを持っています。未成年でも持てますよ。

好きなチャンネルとその理由

メカ、レビュー動画が好きで、よく見る自転車YouTubeは「コスパch」です。

基本、メンテナンスは自分でやります。
機械いじりはすごく好きで工具一式持っています。

自転車以外だと、ジャモジャムのゲーム実況! 、車のチャンネル、以前サッカーをやっていたのでゴールやハイライト集とか。

余談ですが高校ではパソコン部に入ってて、部活でeスポーツをやってます。競技はFIFAや車のレースで、FIFAの方でTVに出演したこともあります。

残念ですが自転車部はなくて、あれば入ってたかも…とは思います。

ご自身のこだわり

サドルクッションを付けて柔らかいサドルにすることです。日々通学で使っているので乗り心地は気持ちよくしたいですからね。

DSC_0461

それとビブタイツやレーサーパンツはまだ手が出ないので、なくても快適に乗れるようにするためのこだわりです。

バーテープやボトルケージ、タイヤはフレームの色に合った色を買うようにしています。


DSC_0438

こだわりではないですが、純正の化粧テープの粘着力が弱くなったので、プラモデル用のマスキングテープを試してみたら意外に使えます。タミヤの普通のマスキングテープです。

ロードバイクに乗るときの服装は?

まだ本格的なサイクリングウェアは持っていないので、スポーツできるくらいの格好で走ってます。寒い季節はヒートテック上下、薄めのダウンですが、不快さはありますね…。

専用ウェアは海外通販だと比較的安いけど、それでもまだ手が出ません。

それよりも欲しいのはビンディングペダルとシューズで、SPDにするつもり。頑張って貯金しているところでお年玉も手を付けずにいます。今はサイクルウェアの優先度は低めです。

IMG_20211107_152437_579

ヘルメットはクリスマスプレゼントとして、アイウェアは買ってもらったので持っています。グローブはまだで市販のグローブで代用しているけど厚くて使いにくい…シフト操作で挟まることもあったりするので、これも専用品を揃えたいですね。

お好きなコースや好きな景色

県庁前の日本大通りです。 横浜でソロサイクリングしたとき通りがかって、街路樹がきれいだったのが印象的でした。




他によく行く場所は…三浦半島や江ノ島ですね。

DSC_0374

乃木坂46が好きで、港区赤坂にある乃木坂を見に行ったことも。

乃木坂46が生まれたオーディション会場があって、ファンにとって聖地みたいなものなんです。
電車賃を浮かすためにロードバイクで行きました。

自転車が趣味になったことで起きた変化

ロードバイクを手に入れるまで土日はゴロゴロして過ごすことが多かったのが、納車してからは近場でもどこへでも走らせるようになりましたね。

ただ、まだ一人で走ることがほとんど。仲間はほしいけど、まだいないです。

SNSで探そうかな…って思うんですが「ガチ勢だったらどうしよう。。。ついていけないかも?」って抵抗があって行動はしてません。ショップにもローディさんたちはいるけどガチ勢ばかり…(;´∀`)

初心者とか、趣味で走っている人と繋がりたいです。
年齢は気にしないので年上でもおじさんでも全然OK。

最近買って良かったサイクリンググッズ

セライタリアのサドルです。
純正のより柔らかいので、乗りやすいです

セライタリアのS3ジェルフローというモノで、wiggleで買いました。
レビューが1件もなかったので不安だったんですが問題なかったです。

大学進学後は?

建築を学びたいです。もともとまちづくりゲーム、マインクラフトが好きなのも影響しているかもしれません。

自動車関係もありだけど、、、あくまで趣味としてとどめておこうかな、、と。

【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

金沢にある和風プレミアムドーミーイン「御宿野乃」に行ってきました。 太平洋から日本海への移動はまあまあ時間がかかりましたが、金沢は訪れる価値のある街ですね。金沢はミニベロで走ってきまして、そのレポはまた別途。 今回は「御宿野乃」のレポをサイクリスト目 ...
金沢にある和風プレミアムドーミーイン「御宿野乃」に行ってきました。

太平洋から日本海への移動はまあまあ時間がかかりましたが、金沢は訪れる価値のある街ですね。金沢はミニベロで走ってきまして、そのレポはまた別途。

今回は「御宿野乃」のレポをサイクリスト目線でしてみようと思います。

2022-03-31 18.41.44

目次


御宿野乃の場所は金沢市中心街

金沢駅から1.2km なので徒歩でも行けます。
ミニベロならあっという間。



野乃以外にもホテルがずらっと並んでいます。
野乃以外はいわゆるノーマルな観光ホテルなので、野乃だけが異彩を放っているかんじ。

2022-04-04_09h35_08

兼六園、金沢城は目と鼻の先だし、それ以外の観光スポットも徒歩圏です。

ただ、なんだかんだ歩いていると6~7km にはなるので、やはりミニベロがあると便利なのは間違いないです。

外観はホテルと旅館の中間

実は最初、ホテルの存在に気づかずに目の前を通過してしまいました。

2022-03-31 15.27.42

ネオンサインがビカビカと目立つような外観ではなく、落ち着いた雰囲気です。

木の格子の隙間からフロントの様子が見えます。

2022-03-31 15.29.05

駐輪場はなく「輪行バッグ→部屋に持ち込む」のみ

金沢市内の中心地で立地が良いので、駐輪場を確保するのが難しいのでしょう。というか、そもそもホテルに自転車で来る人なんてほぼいないので、用意する必要もないと思います。

2022-03-31 15.29.27

エントランスの横に畳一畳半ほどのスペースがあり、そこで折りたたみ作業は可能です。
ちなみにこのスペースの駐輪は不可です。

和風なフロントが好印象

モダンな和風空間が気持ち良いです。
照明も目に優しく、入った瞬間に癒やされます。

2022-03-31 15.56.56

靴は入口で脱ぎ、館内は裸足です。
※スリッパと足袋はフロントで受け取れます。

2022-03-31 15.57.45

受付作業などは通常のドーミーインと同じ。
ウェルカムドリンクサービス、無料コーヒーコーナーもあります。

お部屋も廊下も和風テイストで統一

観光用なのでシングル設定はありません。
ソロライドで利用するならモデレートダブルルームという部屋をシングル利用することになります。

2022-03-31 15.39.30

公式サイトによれば広さは15.2〜17㎡。普通のシングルとほぼ同じかちょっと広いかしら…?くらいの印象ですが、まったく問題ない広さです。

2022-03-31 15.40.40

サータ社製ベッドは1,400mm×1,950mmとサイズも十分。
ベッドは洋室より低めの設定ですね。

2022-03-31 17.33.39

折りたたんだミニベロは、部屋の隅に置けば空間を殺すこともありません。

歯ブラシ、作務衣などアメニティはバッチリ

自転車旅で荷物は最低限にしておきたいので、アメニティ関連や着替えは持っていきません。すべてホテルにあるもので済ませます。

今回の旅で持って行った服は着替えのパンツ1枚のみ。ホテル内では作務衣で過ごして食事やコンビニに行きたい時はサイクルウェアに着替えて出かけます。

なお、今回はミニベロ旅行なのであえて自転車ウェアではなく私服で行きました。

以下、荷物の内訳。
10Lのリュックで十分でした。

  • 輪行バッグ
  • 漫画一冊
  • コンタクトレンズのケア用品
  • メガネ
  • 下着
  • モバイルバッテリー
  • イヤホン

ウェルカムフルーツがありました

冷蔵庫を開けると「ウェルカムフルーツ」が!
プレミアムドーミーインならではのサービスです。生モノなので即いただきました。

2022-03-31 15.43.00

あと、ミネラルウォーターが2本用意されていました。
2泊したので1日あたり1本用意くださっているのかなと。

通常のドーミーインの無料サービスはもちろん健在

ドーミーインといえば夜鳴きそば、湯上がりのアイス、コーヒーサービス、乳酸菌飲料がありますが、プレミアムドーミーインでも完備されています。

2022-03-31 16.05.26

大浴場の横に漫画コーナーも用意されています。
唯一、マッサージチェアがなかったのが残念…でした。

2022-03-31 16.05.18

推測ですが、お風呂を広く設計したために休憩スペースが犠牲になってしまったのかも。 個人的にはお風呂の満足度が高かったのでこれで正解だと思います。

風呂が広い!サウナも広い!

観光を売りにしているからでしょうか、最上階にある風呂が広くて快適でした。これまで訪れたどのドーミーインより広かった。

男性用の内湯は四方6メートルくらいあって、10人同時に入れそうです。
しかもお湯はしっかり温泉(ナトリウム塩化物強温泉)です。

2022-04-04_08h53_28
※公式サイトより

外には露天と壺風呂(2つ)。
椅子も4つあるのでしっかり外気浴ができます。

ドーミーインはサウナを非常に重視しているので水風呂も抜かりありません。まれに20度という温めの施設に出くわすと「え~…」と落胆しますが、なんと13度とかなり低め。

サウナの温度は高めで、水風呂はしっかり冷たい…素晴らしい。
2泊の滞在で4回入りました。

なんならお風呂が素敵すぎて、サイクリングを3時ぐらいに早めに切り上げて、さっさとお風呂に入りにホテルに戻る…ほどでした(笑)。

朝食が素晴らしい

「ホテルでの朝食バイキングほどワクワクするものはない」と個人的に思っているんですが、御宿野乃の朝食は「最高」の一言でした。

2022-04-01 07.23.39

目玉は自分でつくる「お好み海鮮丼」と「季節の揚げたて天ぷら」。

ぶり、甘海老、ずわいがにほぐし、いくらを好きなだけ乗せる“お好み海鮮丼”だけでも感激なのに、エビ、蛍烏賊、加賀野菜の“季節の揚げたて天ぷら”を眼の前で揚げてもらえます。

2022-04-01 07.28.57

2022-04-01 07.14.05

朝食バイキングを単品購入すると2,000円しますが、その価値は十分にあります。
なお、私は必ず和と洋を食します(笑)。

2022-04-01 07.06.27

ちなみにカフェテリアは2Fにあり、和風モダンな内装は変わらず、過ごしやすい空間です。

野乃の展開は全国9箇所

西日本がメインですが、宮城に新店舗がオープン!してます。
関東はまだ東京のみ。

2022-04-04_08h40_08

今後の展開に期待です(^o^)

サイクリング旅に「御宿野乃」、オススメなのでぜひ利用してはいかがでしょうか~。

2022-03-31 18.38.38
※夜食用のビーバーという揚げアラレ(金沢市民のソウルフードだそうでとても美味しかった)


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます


いつの間にか習慣化している「YouTubeでの自転車(&オートバイ)の事故動画探し」ですが、今回で36回目。こんなにも続くとは…。 悲しいことに、常に掃いて捨てるほどヒットしてしまいます。 まあ、地球単位で見れば秒単位で事故が起きているわけなので、当然な気もしま ...
いつの間にか習慣化している「YouTubeでの自転車(&オートバイ)の事故動画探し」ですが、今回で36回目。こんなにも続くとは…。

悲しいことに、常に掃いて捨てるほどヒットしてしまいます。
まあ、地球単位で見れば秒単位で事故が起きているわけなので、当然な気もします。

今回は海外の自転車事故動画を4つ紹介します。

Road Bike Crash: Loose Gravel and Lessons Learned


※事故発生時間:42秒

サイクリング&歩道をわりあいゆっくり走っているので、大事故にはならない雰囲気。事故動画の多くは再生するやいなや高速で突っ走ってて、ヒヤヒヤしながら見るのだが、そんな緊迫感はない。

落車は90度のカーブで起きる。ちょうどカーブ地点に砂砂利が溜まっており、それに前輪を取られてしまった。運悪く進行方向から自転車が来てて、それに意識を取られてハンドルをグッと切ってしまったのがスリップの原因(だと投稿者本人が話していた)。

ブラケットとリアディレイラーに傷がついた以外は怪我もなく、「転倒後は自分の体よりも先にバイクの心配をしてしまったよ」と語っていたあたり、『バイク>己の肉体』の図式は万国共通なのだと思わされた(^^)

学びポイント

  • ロードバイクは砂利道にとても弱い
  • 発見したら徐行&バイクを傾けないこと
  • サイクリングロードではいつでも止まれるスピードで

Venice bicycle crash


※事故発生時間:8秒

こちらも砂によるタイヤスリップ転倒。

グラベルロードが両サイドが砂浜の海岸を走っているのだが、「これはコケるぞ…」という予感しかしない。

案の定、カーブでバイクを傾け、さらに砂の多い脇道へと寄ったためにあっけなく転倒。

グラベル用のブロックタイヤを履いていても、路面がアスファルト舗装なら関係なくってカンタンにグリップは失われる…のだと覚えておきたい。

湘南の海岸線を走っているとよく分かるのだが、風で運ばれた砂が道に滞留しているのはあるあるである。スリップの原因にもなるだけでなく、砂の量が多いとタイヤがハマってしまっての転倒もあり得る。海岸線を走るときはいつも以上にご注意を。

学びポイント

  • 砂の多い海岸線のサイクリングは路面に注意

Cyclocross -- spectator near-crash (on phone)


※事故発生時間:5秒

シクロクロスのレース会場での事故未遂。

歩きスマホの女性がコースを横切ろうとし、突っ込んできた選手に怒鳴られて我に返って足を止めたので未遂で済んだ。間一髪だった。

レース中の選手は「まさか観客が入ってくる」とは思っていない。
選手に非はなく、完全に観客側が悪い。

サイクリングのレース会場ではところどころに横断用のパスが設けられていることがあるが、通過の際は歩行者側が細心の注意を払うべきである。

学びポイント

  • レース会場で歩きスマホは自殺行為
  • 危険と感じたら躊躇せず怒鳴りつけるべし
  • コースで優先されるのは選手(歩行者が配慮すること)

Gateway Cup Crit Crash!!


※事故発生時間:10秒

夜中のクリテリウムレース会場で起きた激しめの大量落車。

ちょっとでもバランスを崩してしまうとバイクが暴れ、なすすべなく倒れてしまうのがよく分かる。些細な接触、一瞬の油断が大事故を引き起こすのだな…と背筋が寒くなる思いである。

閉鎖されているとはいえ、日が暮れてから街灯の少ない場所もあるコースでレースするんだ…って思って、どういうレースかを調べたら、セントルイス(アメリカのミズーリ州)で行われる4日間にわたって開催されるGATEWAY Cupというクリテリウムレースで、5つのカテゴリーに分けられている。

1マイルのコースを30分~75分間走り続けて走行距離を競う…のだそう。

基本はアマチュアだが、ファーストカテゴリーにはプロも参加する。
総額270万円ほどの賞金も出るとのことで、ガチな参加者が多いと思われる。

学びポイント

  • 集団走行は十分にトレーニングを積んでから
  • 己の身の程を知ったカテゴリーにエントリーを

2022-03-21 11.54.46

ということで、くれぐれも安全運転でお過ごしくださいませ。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

今回取材させていただくのは「サスペンション付きのクロモリグラベルロード」です。 MTBではないのにサスペンションが付いている…?いったいどういう構造なのか、どんなメリットがあって、使い心地はどうなのか?オーナーさんに色々お聞きしました。 ※フォークが見たこ ...
今回取材させていただくのは「サスペンション付きのクロモリグラベルロード」です。

MTBではないのにサスペンションが付いている…?いったいどういう構造なのか、どんなメリットがあって、使い心地はどうなのか?オーナーさんに色々お聞きしました。

IMG_2431
※フォークが見たこともない形状をしている…!

<オーナーさん>
  • Hさん(男性・21歳)
  • 愛知県在住
  • SurlyのMidnight Special(クロモリロード)
※Lauf というメーカーのGRIT SLというサスペンションをつけたロードプラスの規格を採用しているグラベルロード

目次


ロードバイクを始めたキッカケ

大学の自転車部に入ったのがキッカケです。

自転車部の先輩と入学前に知り合い、「入学後に名簿に名前を書くだけでいいから、人集めのつもりと思って…」ということでとりあえず入部しました。当時は自転車を購入する気もなく、本当に名前だけのつもりでした。

とくに自転車が好きだったわけではなく、「部費もかからないし、部のロードバイクに乗ってもいいって言われたし、まあ掛け持ちで入るか」くらいの気持ちでした。

で、その年の11月ごろに「このところ運動不足だし、自転車部に入っているから1台買ってみようかな」となり、お試しでアルミロードのアレースプリントの105油圧ディスクの完成車を購入したら……案の定、沼にハマりました(笑)。

納車日、30kmを走って帰宅したら超楽しかったんですよ。乗り始めは乗ることしか興味なかったのが、今ではメンテも好きになってしまいました。

2台目としてSurlyのMidnight Specialを買う

アレーが諸事情により廃車となり、次をどんなバイクにするか悩んでいたら、先輩から「Wakkaという面白い自転車屋さんが犬山にある」と聞き、行ってみてお店の軒先で見たフォークに一目惚れしました。

Wakkaの店主さんに相談に乗ってもらい、それまで知らなかった今の愛車(SurlyのMidnight Special)になりました。

IMG_2587

なぜロードからグラベルに行ったかといいますと、アレーは荷物が載せられないんですよ。未舗装路も走りたい気持ちが湧いてきて、グラベルの方向に来たかんじです。

あとはサーヴェロのSシリーズ、キャノンデール、トレック、エートス、ヴェンジ、エディメルクスの525あたりを考えていたんですが、最後まで迷ったのはスペシャライズドのディヴァージュでした。

ただ、ガッツリ荷物は積みたいけど、カーボンフレームだとやや心配で…。
ゆくゆく自転車での海外旅もやってみたいので、クロモリをチョイスしました。

あと、Lauf というメーカーのGRIT SLというサスペンションが付いたフォークに惚れてしまいました…!

IMG_2359

フォーク本体と車輪を固定する部分が「上下3ずつのカーボンの板バネでつながる」という構造をしています。一般的なサスペンションと違って、定期的なメンテナンスの必要が無く、汚れたら丸洗いできるのもポイントです。

ミズタニがこのフォークの取り扱いをしていたんですが、もう取り扱いをしなくなる…ということだったのですが、元々の予算は10〜15万ほどで、このフォークを使用できるディスクブレーキのフレームはMidnight Specialだけ。

Midnight Specialは完成車で約30万円。その時点で予算オーバーだったので一度諦めてその日は帰宅。

後日再度来店して他のフレームを候補として探していたところ、店長さんから「もうミズタニさんが取り扱いをやめちゃうみたい」という旨を伺い、これがラストチャンス!どうせなら妥協はなし!と腹を括りGRIT SLが使えるMidnight Specialを購入しました。

IMG_2360

<参考メモ:GRIT SL>
グラベルバイクバイク用フロントフォーク「Grit SL」
※「Grit」をさらに軽量化したモデル

  • ホイールサイズ:700c or 27.5"
  • トラベル量:30mm
  • フォーク肩下サイズ:411mm
  • ステアリングコラム: Taperd 1-1/8” - 1-1/2”
  • ディスク台座:フラットマウント※160mm以上のローターを使用
  • 使用可能タイヤ幅:700x45c または27.5x2.1"まで
  • 体重制限:110kg
  • カラー:NAKED MATTE
  • 重量:850g
  • アクスルタイプ:12x100mm 、15x100mm

GRIT SLの使用感

元々グラベル用のフォークなんですがオンロードでも快適です。路面のギャップを角がとれたかんじで手に優しいですね。そのせいでわざと自分から路面のギャップに突っ込んでしまいたくなります(笑)。

MTBのフォークのように沈まないし、力が逃げない&たわまないのでダンシングしても問題ありません。ちなみに最大トラベル量は30mmで、手でぐっと押し込んでも1cm くらいしか動かないです。

IMG_2437

しかもカーボンフォークなので、デフォルトのクロモリフォークより軽いんです。 単純な構造なのでメンテナンスが不要なのも気に入っている点です。

ただ、特殊な形状をしているゆえキャリアは付けられない、のが唯一のネガですね。

レアなフォークではありますが、Wakkaの中では珍しくなくて使っているユーザーさんは多いです。

Hさんのこだわり

ディスクブレーキは譲れません!
軽さよりもカッコよさが大事なんです(笑)。

ホイールが回っているのを上から覗き込むと、ローターも一緒にシュンシュン回っている様子が…得も言われずカッコよくないですか?かっこいいですよね?共感してくれる人、きっといるはずです(笑)。

油圧式と機械式だと、機械式派ですね!効き具合も油圧と大差なく、油圧にするメリットを感じません。アレーのときは「油圧さいこー」って思ってましたけど、今では「なんで油圧にこだわっていたんだ?」って思うほどです。

IMG_2642

もちろんレバーの引きの軽さは違ってくるかと思いますが、私の自転車ではWakkaの店長さんがすごくしっかり調整して下さったので、油圧と比べても劣らないくらい軽く引けます。何でも「組む人次第」って感じですね。

ちなみにブレーキは完成車から変更していないので、TRPの物を使用しています。

最近買ってよかったアイテム

1.SPD-SLをフラットペダル化するアダプター

街乗りで名古屋市内に行くとき持参してます。
ビンディングペダルのまま歩くのはしんどいですから。

2.S-WORKS POWER WITH MIRROR SADDLE

スペシャライズド製の3Dプリンタで作られた「S-WORKS POWER WITH MIRROR SADDLE」というサドルです。

パッドのない私服でも快適に走れます。
お値段が55000円もするのがお財布に痛いですが(汗)。

液状ポリマーを3Dプリント加工することで生まれたMirrorテクノロジーは、ライダーの体型を完璧に再現します。この最先端の技術は、従来のフォームでは不可能なレベルで素材の密度を調整できる複雑なハニカム構造により実現しました。これら14000本の線と7799個の点をつないだ特許出願中の特殊構造により、一人ひとりに適したフィット感をもたらしてくれます。

突きこむような柔らかさで、ママチャリのサドルのような単純なソフト感ではありません。

サドル沼に入っている人にはおすすめできます。個人的には大満足です。別に実害はないですが、カーボンレールなのがちょっと心配…に感じるくらいですね。

スペシャのコンセプトストアのイベントで試せるらしいですよ。

3.REC MOUNT Type 19α

使用しているライトがCateyeのVolt 1700という大きいものを使用しているので普通にハンドルにつけるとダンシングをした時に膝に干渉する時があるんです。

また、アレーに乗ってた時からハンドルをすっきりさせたい!という願望があったので思い切って買ってみたら言うことなしでした。

最近買って失敗したアイテム

1.携帯式の空気圧計

パナレーサーのデジタル空気圧計を買ったものの、使ったことがないです。

用途もよくわからないし、ライドに持っていくものでもないし…すぐ処分しました。記事に騙されましたね…(汗)。

自転車パーツのお金はどう工面している?

バイトを頑張っています!
仕事はホテルフロントとスターバックスの掛け持ちです。

学校では基本的にボッチ生活なので交際費はかからず、お金は貯まりやすいです。

心がけているトレーニング

週3日の筋トレです。
筋力低下を防ぐのが目的なので負荷は小さめです。

基礎代謝を上げて、太りにくい身体にしたいです。やっているのは腹筋ローラーと腕立て伏せがメイン。背筋は…やってないです。

ロードバイクでは腹筋が大事だなって思ってて、踏むよりも引く意識、を重視しています。

IMG_2358

【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら

★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

ドーミーインのファンを自認している私は、自転車旅での宿を探すとき、まずGoogle Mapで目的地周辺のホテルを検索し、ドーミーインがないかチェックします。 もしあれば迷わずそこを選びます。 なければ泣く泣く他を探す…という流れ。 なぜそんなにドーミーインが好 ...
ドーミーインのファンを自認している私は、自転車旅での宿を探すとき、まずGoogle Mapで目的地周辺のホテルを検索し、ドーミーインがないかチェックします。

もしあれば迷わずそこを選びます。
なければ泣く泣く他を探す…という流れ。

2021-04-30 07.10.47

なぜそんなにドーミーインが好きなのか?と言いますと…

  • コストパフォーマンスの良さ
  • 無料サービスの充実度(夜鳴きラーメンやアイスキャンデー)
  • 清潔で快適な部屋と過不足ない設備
  • サウナ&水風呂&大浴場
  • うまい朝飯

この5つに集約されます。

そんな素敵なドーミーインには5つのホテルブランドがあり、前々から「プレミアムドーミーイン」が気になる存在だったのでちょっと調べてみました。

目次


プレミアムドーミーインとは?

プレミアムドーミーインは文字通り「ハイクラスなドーミーイン」です。

観光ニーズに対応できるようツイン・和洋室などが充実し、お部屋もちょっぴり広めになっていたり、大浴場が豪華になっていたり。

なるほど、たしかにウェブサイトを見る限り、豪華な印象を受けます。

2022-04-08_17h18_51

ただ、「ノーマルなドーミーインも十分にハイクオリティだけど?」と思っている私には線引がわからなかったので、ドーミーインを運営する株式会社 共立メンテナンスさんに問い合わせてみました。

プレミアムドーミーインはツイン、ダブルの割合が高い

以下、共立メンテナンスさんからの回答のまとめです。

ドーミーインはあくまでビジネスホテルなのでシングル利用がメイン。よってシングルの部屋数が多いわけですが、プレミアムドーミーインはツインとダブルの割合が高め

2022-04-08_17h19_04
※お風呂は明らかに豪華&広い!

シングルがないわけではなく、セミダブル&ダブルのシングル利用がOKです。
ちなみにダブルは横幅1400mm以上あり、シングルベッドは1100mmだそうな。

プレミアムだからベッドのサイズが大きいわけではなく、そこは基本同じとのこと。
ただし、ベッド数に合わせて部屋は少し広くなってはいます。

シングルの部屋が少なめということは、一人旅でプレミアムドーミーインを利用したいなら早めに予約しておくのが良いでしょう。

ドーミーインとプレミアムドーミーインの決定的な差はあるのか

お客さんによってはプレミアムとスタンダードの差がわからずに戸惑う方もいるかも(私がそうです)と思ったので、率直にお聞きしたところ、「明確な定義や線引はしてないんです(;´∀`)」とおっしゃりつつも、「プレミアムドーミーインの独自サービスとして、ウェルカムフルーツを冷蔵庫に用意しています」とのこと。
※ただし、すべてではないそうです

もちろん、ドーミーインお馴染みの無料サービス(夜鳴きそば、コーヒー、お風呂上がりのアイスキャンディーや乳酸菌飲料)は全ブランドで共通で展開しています。

2021-04-29 21.41.16
※旨いんですこれが…

ドーミーインって店舗によって無料サービスが異なっていることもあって、ポカリスエットやアルコールを置いているとこもあるし、三島のドーミーインはさすが静岡ということで100%みかんジュースが飲み放題になってて「神!」と思いました。

まあ、難しいことは考えず、プレミアムドーミーインはノーマルのワンクラス上のホテル!ということでいいんじゃないでしょうか。ノーマルでさえ素晴らしいホテルなので、プレミアムの満足度はさぞかし高いものでしょう。

とはいえ、プレミアムってことはさぞかしお高いんでしょう?

価格はたしかに心配なので、都内の2箇所の平日の宿泊価格を比較してみました。

ドーミーイン上野・御徒町

  • ドーミーインスタンダードプラン!!<朝食付き>
  • シングル:9,290円
  • セミダブル:9,790円

ドーミーインPREMIUM神田

  • シングル:10,290円
  • セミダブル:10,790円

細かな部屋分け条件があるので完全な比較ではないものの、「1,000円上乗せしたのがプレミアムの価格」が目安になりそうです。

意外に安い…のでは?

なんとなく2,000~3,000円上乗せされるイメージがあったので、これならプレミアムを積極的に選ぶのもアリだと思いました。

野乃はプレミアムドーミーインの和風版

初めて知ったのが「野乃」という和風ホテルも展開していたということ。

「プレミアムドーミーインの和風バージョンです」と説明されてなるほど!とすぐ理解できました。 

木のぬくもりとほのかな香り、靴を脱いで歩く畳敷きの心地よさ、ご当地メニューを取り入れた朝食で日本の良さを"もっと"感じるご提案

2022-04-08_17h19_33


ドーミーインにこんなシャレオツな和風モダンなホテルがあったなんて…なんたる不覚。

まだ全国に9店舗しかなく、関東は浅草にあるのみ。
関西圏(京都&大阪&奈良)、北陸(富山&石川)、宮城、鳥取に展開しています。

九州沖縄、北海道、四国はまだですね…今後に期待。

2022-04-08_17h19_45

関東に住みながら浅草に泊まる理由はないので利用することはないんですが、となると関西か北陸へ行かねばならぬ…でも遠い…。が、なんとか近日中に行ってみようと画策中です。

2022-04-08_17h20_06
※金沢市にある野乃のエントランスはこんなかんじ

野乃に泊まるために金沢を旅する…のも酔狂としては面白いかも(笑)。


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

今回は久々にミニベロの紹介でして、個人的にデザインが秀逸!だと思っているbirdy です。 ラインナップの中でもフラッグシップに相当する「birdy R」。うーむ、カッコいい…。惚れ惚れしますね…。 <オーナーさん> Kさん 61歳・愛知県 birdy R(国内20台限定の20 ...
今回は久々にミニベロの紹介でして、個人的にデザインが秀逸!だと思っているbirdy です。

ラインナップの中でもフラッグシップに相当する「birdy R」。
うーむ、カッコいい…。惚れ惚れしますね…。

20211229_081150232_iOS

<オーナーさん>
  • Kさん
  • 61歳・愛知県
  • birdy R(国内20台限定の20インチホイールモデル)

目次


自転車を始めたキッカケ

スタートしたのは2年前の59歳のとき。たまたま歩道を走っている小径車を見かけて「へ~、こんな自転車があるんだ~」と思ったのがたぶん事の始まりだったと思います。後で調べたのですが、見たのはダホンのK3で、タイヤがめちゃめちゃ小さく可愛かったのが印象的でした。

用途は観光のお供として、です。
自転車は運動不足解消としては考えていませんでした。

社会人になってからは典型的な「動かないおじさん」で仕事一筋でした。
運動らしい運動は、学生時代に卓球部で少々……くらい(苦笑)。

birdy Rとの出会い&選んだ決め手

元々車の運転が好きで、あちこちにドライブに出かけていたのですが、ふと「前に見かけた小さいタイヤの自転車を車に積んで出かけたら、ドライブ+近場の探索が出来るのかな?」…と思いついたんです。それがきっかけで本格的に自転車に興味が湧き始めました。

まだ何も知識が無く、ネットで色々見ても分からず、そこで近場のお店をネットで探し出向いて行くことにしました。ダホンの置いてあるショップでしたが、展示車を「乗ってみる?」っていきなり試乗をさせて貰い、14インチのタイヤのK3に試乗させて貰うことになりました。

が、意外にもタイヤの小さい14インチは、あまりにもハンドルがクイックすぎてさすがにその時点では即決できませんでしたね。

すると、「次これはどう?」と20インチのミニベロ、さらに「乗り心地が良いです」ってクロモリのフレームとか色々自転車を出していただき、いろいろ乗り比べてみることに。

いったん帰宅してその後ネットで色々調べまくって、ダホンの”Speed Falco”が「20インチのタイヤでそこそこ走れて、将来的に後々バーツ交換とかでき、値段も10万以内でちょうどいいかも」ってことで決めようと思いました。

お店の方にも相談しようと電話をしたところ、その時点では在庫が無く、時期も年末だったので「年内の納品は難しいかも」なんて話になり、「念の為メーカーに問い合わせましょう」って回答でした。

20200627_004740639_iOS

30分後に電話がかかってきて「在庫ありました!今決めれば3日後に入荷できますよ〜」って。まぁそう言われたら「買います!」って言うしかないですよね?それが購入の決め手でした。

他に検討したメーカーやモデル

1台目の時は自転車の知識が無いので、他を検討する考えが浮かびませんでしたね。そういえば、ロードバイクは選択肢にも入れていませんでした。

2台目のbirdyを買うときも、買うつもりはぜんぜん無かったんです。まして1年も経ってなかったですからね。それに家族から「自転車は1台にして」と言われていましたし。我ながら、それなのに何故買ったかですよね?

20200912_075906541_iOS

知り合いがbirdyを購入してたんですが、その頃はbirdyの存在も知らなくて、20万という値段を聞いて衝撃を受けました。で、買うつもりは無いのにbirdyって自転車に興味を持ちだし、色々調べました。

そんな中、birdyは基本が18インチなんですが、国内限定20台の20インチモデルが発売になるのをネットで見まして、自分のSpeed Falcoは20インチなので、「もしbirdyを買うならやはり20インチの方が絶対良いよな〜」って思ってました。買う予定もないのに(笑)。
※現状birdy Rだけは20インチに変更されての販売となっています。

それが5月頃のことで、8月になった頃にたまたま思い出して自転車屋さんに電話して「限定モデルってどうなりました?」って聞いたんですよ。そしたら「ちょうど今日入って来たとこですよ」って言われたので、興味本位で「明日見に行く」と答えてしまったのです…。

20210319_231953156_iOS

やはり実物を見ると良かったです…!見たら欲しくなります…。でも資金が無いのでさすがに買えません。そしたら「今なら24回払いまで金利0円にできますよ…( ̄ー ̄)ニヤリ」って提案してくるじゃありませんか。商売上手…。

試しにクレジット会社に電話して頭金無しで審査が通るか確認してもらったら、運が良いのか悪いのか、そのクレジット会社のカードを自分は持っていたんですよ。審査が通る云々ではなく、「お客様のカード登録の情報がありますので、引き落としでOKですよ」と。

つまり審査もなく、書類も不要と判明しました。
で、今手元にbirdyがあるという(笑)。

バーディ乗ってみての感想

ダホンのホイールサイズが451だったので、20インチ(406)だとややスピードは落ちるとは感じます。ただ、平地はフロントのサスペンションのおかげで乗りやすいです。段差のガツンが緩和されます。

20211229_081151949_iOS

その代わりダウンヒルはしにくい構造(フロントが暴れやすい、釣られてリアも暴れる)です。

手放し運転はできないし、ガッツリ走るには折りたたみではないほうがいいでしょう。

自転車に関する情報の仕入先

情報は全てネットでの検索でしたね。今でも毎日のように自転車関係のことを調べています。あと、ネットでミニベロの仲間、ロードの方々とも知り合ったので、そちらからも分からないことは聞いたりしています。

逆に紙の雑誌は買わなくなりました。
ほしい情報をピンポイントで見つけられないのが大きな理由です。

ご自身のこだわり

あまり大きな改造はしない様に思っています。
やってしまうと、キリが無くなってしまう気がするんです。

20211229_081156171_iOS

カスタムにお金かけるくらいなら、貯金して畳めないミニベロ「タイレルのCSI」を買おうかな~と思います。

ちなみにフロントギアを2枚にするつもりはありません。相性が良くない&使い勝手が悪いと耳にするので。交換したのはグリップ、サドル、登坂用にワイドなスプロケット、くらいです。

お好きなコースや好きな景色

メイン通りから少し外れた、車の通りが少ない路地裏っぽい道が好き。
知らない道も好きなので積極的に選びます。

走る際は必ず行き先を決めて、自分でRide with GPSのパソコン版でコースを引いてデーターをナビに転送して走っています。その際にgoogleのストリートビューとか、航空写真を見て走りやすそうなコースを決めています。

そんな走り方をしていると、ついつい距離が伸びてしまいますね。
最近走ったコースはこんな感じです。

  • ハマイチ(浜名湖一週)70キロ
  • アツイチ(渥美半島一週)90キロ
  • チタイチ(知多半島一週)110キロ
  • ミカイチ(三河湾一週)152キロ ※高速船20キロを含む
  • ビワイチ(琵琶湖一週)200キロ
  • イセイチ(伊勢湾一周)279キロ ※フェリー23キロを含む

2021走行地図

今では100キロ超えのコースばかり引いちゃってるので、結局走らないと駄目な状況に自分を追いやってるのかもしれません。

最初の頃は平地ばかりでしたが、今は山も登るので、頂上からの景色は達成感も含めて自分への最高のご褒美です。

自転車が趣味になったことで起きた変化

自転車を始めた頃は10kmも走れば満足していましたが、一人で乗るのはあまり楽しく無かったです。ネットで調べてサイクリングのイベントがあると知り、浜名湖一周と、桃と桜のサイクリングという山梨のイベントに応募しました。が、運悪くコロナで全て中止になって気落ちしましたが(;´∀`)

懲りずにネットで県内のミニベロメンバー募集を見つけて、参加させていただきました。運良くすぐに8人くらいで一緒に走る事になったのですが、そこでいきなり自分では初となる50kmポタリングを経験することになりました。

20210523_011252584_iOS

それがきっかけで、自分もネットでメンバー集めたり、今ではSNSでミニベロの人を集めたり、勢いでロードの方々との交流もする様になりました。2年前とは全く違う、周りが自転車の仲間ばかりという環境にガラッと変わってしまいましたね。

当初は「車で観光地に着いてから自転車に乗る」予定でしたが、家族から「なんで自転車に乗るのに車で出かけるの?」なんて言われちゃったので、そこからは殆ど自走というパターンになりました。おかげで走る距離も伸びたし、ガソリンもあまり使わなくなりました。

自転車以外の趣味

パソコンは昔からイジってるので、たぶん趣味だと思います。車でドライブとかも好きですし、意外と下道で走ったり、山道を走るのも好きですね。あと、パチンコもよく行ってました。

そうそう、最初のミニベロを買った予算は「1年間のパチンコの収支でプラスだった分」を充てたんです。

コロナになって変わった習慣、自転車との付き合い方

自転車買って直ぐにコロナになったので、コロナで変わったのか、自転車を買ったから変わったのかは何とも言えませんが、一週間前から天気予報と風向きを見るようになりました。

次の休みはどこに走りに行こう?って感じです。
それと、朝から夕方まで長い時間乗るから走る距離が伸びましたね〜。

20211112_213556944_iOS

ロードの方に混ざって走ることもあるのでヒルクライムが増えました。その流れがあって、もう少し走れる自転車が欲しくなり、結局タイレルのCSIをオーダーしちゃいました(汗)。CSI購入にあたってはサイクルガジェットをよく読ませていただき、購入のきっかけになりました。

コンポはシマノの新型デュラエースR9200のDi2に、プラスでGOKISOハブまでオーダーしちゃいました。

CSIを購入しても、birdy Rを手放すつもりはありません。65歳(定年)まではCSIで走りのベクトルに行こうと思いますが、その後はbirdy Rに戻ろうかなと。戦闘力の有るCSIと、気軽に持ち運べるbirdyは自分には最高の組み合わせだと思っています。

自分にとって自転車は競争ではないですが、それでも達成感はほしいし常に挑戦したい気持ちがあります。遅くても、時間がかかってもいいから、走り切るのが自分のこだわりですね。

健康管理のために取り組んでいること

61歳なので、後数年くらいは走る距離を伸ばしたり、色々なイベントに参加したいと思っています。昨年は浜名湖一周のサイクリングイベントやスズカエンデューロにも参加しました。もちろん今年も参加する予定です。

出来れば富士ヒルも参加してみたいですね。その後はのんびりとあちこちに立ち寄って、のんびりポタリングでもしようかと思っています。

スイミングやランニングはするつもりはなくて、その時間があったら自転車に乗りたいかなと。

20210710_055724853_iOS

【募集】取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます

たまたまニュースで「多摩川スカイブリッジ」という橋が完成したのを知りました。 「多摩川スカイブリッジ」とは、羽田空港側と川崎市臨海部をつなぐ全長675m の橋で、3/12(土)に完成した出来たてホヤホヤ。 橋の真下に貴重な干潟があるので自然環境に配慮した工法が ...
たまたまニュースで「多摩川スカイブリッジ」という橋が完成したのを知りました。

「多摩川スカイブリッジ」とは、羽田空港側と川崎市臨海部をつなぐ全長675m の橋で、3/12(土)に完成した出来たてホヤホヤ。

橋の真下に貴重な干潟があるので自然環境に配慮した工法が採用されてます。
総事業費は約300億円。(高いのか相場なのかわからんですが…)

2022-03-13 12.04.29

さっそく開通2日目にロードバイクで見物に行ってきました。

多摩川の河口、羽田空港のすぐそば

どのへんだろう?とGoogle Map を開けたら、さすがGoogle、すでに表示されるではないですか。



多摩川を走るサイクリストさんにはきっとおなじみ「Trex Kawasaki River Cafe」から目と鼻の先です。

2022-04-02_15h08_34

ただ、川崎駅からはかなり遠く、7キロも離れています。
京急大師線で小島新田駅まで行けば1.7キロほどですが、それでも地味に遠い。

ロードバイクなら余裕です(^^)

多摩川スカイブリッジの用途や意義

川崎市側の国道409号と東京都側の環状8号線間がつながったわけですが、多摩川スカイブリッジができたことで、川崎側から空港へのアクセスが大幅に改善されます。

たしかに電車だと蒲田まで出て遠回りすることになります。

2022-04-02_15h09_41
 
4月1日から川崎鶴見臨港バスの新たな路線が運行され、京急大師線大師橋駅前や京急空港線天空橋駅等を結んでくれます。これでかなりの時間短縮が見込まれるんでしょう。

市民の交通の便が良くなるだけでなく、産業連携の意味合いもあるそうで、意義は大きいようですね。

歩行者、自転車専用道路がある

多摩川スカイブリッジは原動機付自転車(50cc未満)及び軽車両(自転車を除く)は通行できないです。つまり、自転車は車道ではなく歩道横の専用路を通る必要があります。

2022-03-13 11.54.13


基本的には車両が通過するための橋ですが、自転車や歩行者も歩けます。
しかも、歩行者と自転車で道が分けられています。

2022-03-13 12.03.47

2022-03-13 11.55.44
※排水対策もバッチリ

段差がついているので、自転車がフラッと歩行者道に入ってくる心配もありません。

なんだか自転車で走りやすいな…と思ったら、なんと一方通行です。
対向車がこないから安全です。

自転車と歩行者が完全分離されているのでお子さん連れでも安心。

飛行機の離着陸が見れる

私は飛行機とか電車などの大型客船的な乗り物にエモさを感じないのですが、そんな私でも「おお!空港が見下ろせる!」「あ、飛行機が着陸するぞ〜」と興奮しました。

一般人ですら楽しめるのですから、その筋の方々にはたまらないロケーションだと思います。一眼レフで一生懸命撮影する方も大勢いらっしゃいました。

2022-03-13 11.57.06


東京湾側に来ると、なにやら巨大な建造物が海上に浮かんでいます。
アクアライン上にある「風の塔」ですね。でけ~…。

2022-04-02_15h18_39

2022-03-13 12.08.52
※海ほたるではありません


ホテルヴィラフォンテーヌグランド羽田空港が橋の麓にドーンと建っていますが、人気がまったくない…。まるで建設途中かのように静まり返ってます。

2022-03-13 12.05.33
※あとで調べたら臨時休業中でした

歩行者と自転車は橋を渡ったら戻ってくるしかできない

基本は右岸(川崎側)から左岸(羽田側)へと進み、そのままUターンするしかできません。なぜならその先は歩行者、自転車は進入禁止なので。

2022-03-13 12.04.02

2022-03-13 12.04.33

よって、歩行者と自転車にとっては実用性はゼロで、ただ見物しにいくだけの場所なんですが、それでも一見の価値はありますね。

なかなかの非日常感を味わえます。

ストリートビューだと工事中の多摩川スカイブリッジが見れる

さすがにストリートビューは完成した橋を撮影できてはいません。
逆に言えば、工事中の様子が見れます。

2022-04-02_15h23_16

橋マニアな方には垂涎モノ…なのかも。

飛行機好きであってもなくても、多摩川をサイクリングする際、ぜひ多摩川スカイブリッジに立ち寄ってみてください(^^)

★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!

You Tubeチャンネルもやってます