あなたのロードバイクを見せてください 第110回:Cervelo P2C、 S5、 R5、Canondale CAAD10等
今回登場するのは「Cervelo 大好き!」なnigeryuさんという男性。 ただ好き…ではなく、半端ないくらい「好き!」だそうな。 人がどんな理由で、どんなプロダクトと恋に落ちてしまうのか…。話を伺うと、「なるほど!分かる気がする…自分も無意識に商品をそんな視点で選 ...
今回登場するのは「Cervelo 大好き!」なnigeryuさんという男性。
ただ好き…ではなく、半端ないくらい「好き!」だそうな。
人がどんな理由で、どんなプロダクトと恋に落ちてしまうのか…。話を伺うと、「なるほど!分かる気がする…自分も無意識に商品をそんな視点で選んでいる…」と思わされました。
ということで、合計5台のCervelo を持つnigeryuさんにお話を伺いました。
<オーナーさん>
※nigeryuさんのInstagram
最初乗っていたのは、TREKが2000年くらいに出したカーボン製のYの字のMTB(Y22)。かっこいい!って思って買いました。17万円くらいしましたね。専攻学科がデザイン科だったので、デザインに興味を持ちやすい性分なんです。
それを通勤で使ってたけど、フロント3段、リア9段で重くて遅い…。通勤途中、ロードバイクにバンバン抜かれて悔しく思ったのがキッカケですかね。
ちなみに、車にものめり込んでいて、当時はロードスターのMLに加入していました。走行会で全国を走っていたのは懐かしい思い出です。自転車を趣味にしたあとも、車やオートバイは継続して好きで、並行していました。いきなり何もかも投げ捨てて、自転車の世界へ切り替えたわけではありません(笑)。
ロードバイクのような細いタイヤなら速く走れるのでは?と思って、タイヤを買いに自転車屋さんに行きました。
で、置いてあったCervelo P2C(もろエアロ)の翼断面フレームに一目惚れしました。当時は独身の強みで、大枚50万以上をなんとか工面して、新車を組んでもらいましたね。
Cervelo P2Cをブルホーンで組み、街乗り用と通勤に使っていました。TTバイクで通勤?と思うかもですが、なんでも形から入る性格なんです(汗)。
記憶が定かじゃないですが、カーボンフォークのコラムカットを自分でやってから、なんか吹っ切れた気がします。
2012年式のCervelo S5、 R5、Canondale CAAD10、そして2016年式Cervelo R5…と、ebayやヤフオク、海外通販を駆使しまくり、フレームからホイールが生え、コンポからフレームが生えして増殖し続けています。
以前から車とバイクを弄り倒していたので、「自転車は余裕」だと思ったんでしょう。大学では自動車部で、エンジンをバラしていました(笑)。ジムカーナ、オフロードはダートトライアルの競技もしていました。4駆のファミリアを3台乗りつぶしたのも良い思い出です…(遠い目)。
お金ですか?すごくかかるんですよ…。
なので、バイトしまくって中古車を買う生活を送っていました。
サーベロは競技専業っぽいイメージがあって、ぐっと来ますね。
一般層の認知はやや低いけど、玄人には知られているという絶妙な知名度、ミドルグレード以上しか作っていない専業メーカー、そして各方面のプロ選手が使用している機材……そこに注力している感じが好きです。
また、何かしらいつも新しいチャレンジにトライしてくる姿勢も好きで、つい選んでしまいます。そんなに一般的な人気もないので中古品が安い!というのもあります。
ちなみにPCはレノボ、マイカーはずっとマツダ党で今はアテンザ(セダン)に乗っています。トランクがすごく広いので、ホイールを外してフレームが入ります。後部座席にもう1台積めるので、2台運べますよ。
そういえば、ロードスター時代はトランクにロードを無理くり載せていたなあ…(2回目の遠い目)。
最近はebayで買ったCervelo R5 (2016)のフレームを組んで乗り回していますが、傷を直して磨いている途中で待ちきれなくなって組んでしまったので、サンドペーパーを掛けたままな部分や、エポキシを盛ったままのところも残ってます。
ついでに、カーボンクリンチャーのホイールを無理やりチューブレス化して試したりもしています。
あたりでしょうか。
どうやら、ヨーロッパより北米のメーカーに惹かれる傾向があるみたいです。
どうやったら安く買えるか、シミュレーションしましたが、購入には至っていません。新車の価格では奥様を説得できませんでした…。
あと、現状6台を所有してますが、バイクそのものは1台しかなく、残りはすべて「そのバイクのスペアパーツ」という定義になっています。誰がなんと言おうがそうなんです。妻にはそう説得しています(笑)。
クロスバイクには乗っているけど、近場オンリーです。汗水たらして走るのは好きではないみたいで、運動したほうがいいとは分かっているみたいですが、能動的に走ることはあまりないですね…。
あたりをよく見ます。
雑誌は紙ではなく、デジタル(サブスク)で読む派です。レースを視聴するのも好きですね。弱ペダ等のアニメは…とくに興味はありません。リアルが好きなので。
キャノンデールのホログラムクランクというアルミ削り出しのチェーンリングがついた激軽いものが気になっていて、中古単体で8万円ほどするのであきらめていたんですが、「ペダルが取れないから」って理由で、2万円で売りに出されていたのを見つけ、思わず買ってしまいました。
自力でなんとか外せたので、やった!と思いました。CAAD10につけたところ、6キロ台になってしまいました。街乗り用で駐輪場に放置できるつもりのCAAD10が、どんどん街乗りから離れてしまってます。
CAAD10にはSRAMのRED(機械式)を使っているんですけど、それはeBayで3万円と安くゲットしました。掘り出し物、訳あり品を見つけるのが趣味なんです。ただ、明らかに安すぎるサドル、シートポスト、ハンドルはリスクを考えて避けてますね。
まあ、保証がないのは織り込み済みだし、競技で乗るわけでもないし、人にそれを売ることもしないし、自己責任でやっているので問題はないかなと。
車やオートバイに比べて構造がシンプルなので、構造の理屈や理由を自分で考えて理解していきやすく、ちょうどいいですね。ただ、ポジションについては未知の部分もあるので、プロのフィッティングをいつかお願いしてみたいと思ってます。
仕事の関係で土日に働くこともよくあります。なので、ソロで走ることが多めかな。
町田から境川を下って、江ノ島方面からの横須賀とか、逆に境川を上って津久井湖からの相模湖方面に行く…のをよくやります。たまに横浜のみなとみらいに足を伸ばすことも。
風向きで目的地を柔軟に変更してます。なにしろ、境川はまっすぐなので向かい風だとツラいんですよ。
計画しないで行動するのが好きで、思いつくままフラッと走ることが多く、最近行ってよかったのは、箱根湯本の日帰り温泉「和泉」の外湯(神奈川県足柄下郡箱根町湯本657)ですね。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます
ただ好き…ではなく、半端ないくらい「好き!」だそうな。
人がどんな理由で、どんなプロダクトと恋に落ちてしまうのか…。話を伺うと、「なるほど!分かる気がする…自分も無意識に商品をそんな視点で選んでいる…」と思わされました。
ということで、合計5台のCervelo を持つnigeryuさんにお話を伺いました。
<オーナーさん>
- nigeryuさん(51歳・男性)
- 東京都町田市在住
- 動くサーベロ4台
- 途中サーベロ1台(P2C)
- CAAD10
※nigeryuさんのInstagram
目次
- ロードバイク始めたキッカケ
- Cervelo P2Cとの出会い
- 次々にロードバイクが増えていく
- サーベロが好きな理由
- 今後欲しいロードバイク
- 妻は自転車に興味を持たず
- ロードバイクの情報の仕入先はもっぱらインターネット
- 自分で組んで自分でメンテするのがこだわり
- よく行くお気に入りのコース
- 【募集】取材させていただけませんか?
ロードバイク始めたキッカケ
車とバイクがもともと好きで、2007年にオフロード系自転車で通勤していたんです。最初乗っていたのは、TREKが2000年くらいに出したカーボン製のYの字のMTB(Y22)。かっこいい!って思って買いました。17万円くらいしましたね。専攻学科がデザイン科だったので、デザインに興味を持ちやすい性分なんです。
それを通勤で使ってたけど、フロント3段、リア9段で重くて遅い…。通勤途中、ロードバイクにバンバン抜かれて悔しく思ったのがキッカケですかね。
ちなみに、車にものめり込んでいて、当時はロードスターのMLに加入していました。走行会で全国を走っていたのは懐かしい思い出です。自転車を趣味にしたあとも、車やオートバイは継続して好きで、並行していました。いきなり何もかも投げ捨てて、自転車の世界へ切り替えたわけではありません(笑)。
Cervelo P2Cとの出会い
まず買ったのがTTバイクです。ロードバイクのような細いタイヤなら速く走れるのでは?と思って、タイヤを買いに自転車屋さんに行きました。
で、置いてあったCervelo P2C(もろエアロ)の翼断面フレームに一目惚れしました。当時は独身の強みで、大枚50万以上をなんとか工面して、新車を組んでもらいましたね。
Cervelo P2Cをブルホーンで組み、街乗り用と通勤に使っていました。TTバイクで通勤?と思うかもですが、なんでも形から入る性格なんです(汗)。
次々にロードバイクが増えていく
その後、本格的にハマってバイクが増えていくわけですが、2008年のリーマンショックでポンド・フランが大暴落していた時期に、「自分はメカには強いはず!」という謎な自信が湧いてきて、格安のCervelo RSのフレームを海外通販(ベラチ)で購入して、私の中の「何か」が決壊しました。記憶が定かじゃないですが、カーボンフォークのコラムカットを自分でやってから、なんか吹っ切れた気がします。
2012年式のCervelo S5、 R5、Canondale CAAD10、そして2016年式Cervelo R5…と、ebayやヤフオク、海外通販を駆使しまくり、フレームからホイールが生え、コンポからフレームが生えして増殖し続けています。
以前から車とバイクを弄り倒していたので、「自転車は余裕」だと思ったんでしょう。大学では自動車部で、エンジンをバラしていました(笑)。ジムカーナ、オフロードはダートトライアルの競技もしていました。4駆のファミリアを3台乗りつぶしたのも良い思い出です…(遠い目)。
お金ですか?すごくかかるんですよ…。
なので、バイトしまくって中古車を買う生活を送っていました。
サーベロが好きな理由
個人的な好みとして、「専業メーカー」が好きなんです。たとえば、ヘッドホンを買うとしてソニーはいろいろ出しているけど、そうじゃない、ヘッドホンに特化した専業メーカーのほうを選びがちです。サーベロは競技専業っぽいイメージがあって、ぐっと来ますね。
一般層の認知はやや低いけど、玄人には知られているという絶妙な知名度、ミドルグレード以上しか作っていない専業メーカー、そして各方面のプロ選手が使用している機材……そこに注力している感じが好きです。
また、何かしらいつも新しいチャレンジにトライしてくる姿勢も好きで、つい選んでしまいます。そんなに一般的な人気もないので中古品が安い!というのもあります。
ちなみにPCはレノボ、マイカーはずっとマツダ党で今はアテンザ(セダン)に乗っています。トランクがすごく広いので、ホイールを外してフレームが入ります。後部座席にもう1台積めるので、2台運べますよ。
そういえば、ロードスター時代はトランクにロードを無理くり載せていたなあ…(2回目の遠い目)。
最近はebayで買ったCervelo R5 (2016)のフレームを組んで乗り回していますが、傷を直して磨いている途中で待ちきれなくなって組んでしまったので、サンドペーパーを掛けたままな部分や、エポキシを盛ったままのところも残ってます。
ついでに、カーボンクリンチャーのホイールを無理やりチューブレス化して試したりもしています。
今後欲しいロードバイク
若いローディー達への対抗として、『体力の衰えや自己鍛錬不足をカネで解決するスタイル』なので(笑)…いま欲しいのは、- スペシャライズド:S-Works Tarmac SL7(etap)
- Cervelo:S5の最新モデル(ステムがYの字になっている)
- Trek:Emonda SLR(etap)
あたりでしょうか。
どうやら、ヨーロッパより北米のメーカーに惹かれる傾向があるみたいです。
どうやったら安く買えるか、シミュレーションしましたが、購入には至っていません。新車の価格では奥様を説得できませんでした…。
あと、現状6台を所有してますが、バイクそのものは1台しかなく、残りはすべて「そのバイクのスペアパーツ」という定義になっています。誰がなんと言おうがそうなんです。妻にはそう説得しています(笑)。
妻は自転車に興味を持たず
妻にも勧めるものの、ドロップハンドルが怖いようで一歩を踏み出してくれません。クロスバイクには乗っているけど、近場オンリーです。汗水たらして走るのは好きではないみたいで、運動したほうがいいとは分かっているみたいですが、能動的に走ることはあまりないですね…。
ロードバイクの情報の仕入先はもっぱらインターネット
ブログとYouTubeですね。あたりをよく見ます。
雑誌は紙ではなく、デジタル(サブスク)で読む派です。レースを視聴するのも好きですね。弱ペダ等のアニメは…とくに興味はありません。リアルが好きなので。
自分で組んで自分でメンテするのがこだわり
ホイールの手組み以外は、ほとんど自分でやってます。修理して課題解決をするのが楽しいんです。私の場合、自転車触るのと乗るのはどちらも同じぐらい楽しいので、お金を払って楽しみを手放す気にはなれません。キャノンデールのホログラムクランクというアルミ削り出しのチェーンリングがついた激軽いものが気になっていて、中古単体で8万円ほどするのであきらめていたんですが、「ペダルが取れないから」って理由で、2万円で売りに出されていたのを見つけ、思わず買ってしまいました。
自力でなんとか外せたので、やった!と思いました。CAAD10につけたところ、6キロ台になってしまいました。街乗り用で駐輪場に放置できるつもりのCAAD10が、どんどん街乗りから離れてしまってます。
CAAD10にはSRAMのRED(機械式)を使っているんですけど、それはeBayで3万円と安くゲットしました。掘り出し物、訳あり品を見つけるのが趣味なんです。ただ、明らかに安すぎるサドル、シートポスト、ハンドルはリスクを考えて避けてますね。
まあ、保証がないのは織り込み済みだし、競技で乗るわけでもないし、人にそれを売ることもしないし、自己責任でやっているので問題はないかなと。
車やオートバイに比べて構造がシンプルなので、構造の理屈や理由を自分で考えて理解していきやすく、ちょうどいいですね。ただ、ポジションについては未知の部分もあるので、プロのフィッティングをいつかお願いしてみたいと思ってます。
よく行くお気に入りのコース
身長170cm、体重70kgなので峠は苦手。平地が好きです。仕事の関係で土日に働くこともよくあります。なので、ソロで走ることが多めかな。
町田から境川を下って、江ノ島方面からの横須賀とか、逆に境川を上って津久井湖からの相模湖方面に行く…のをよくやります。たまに横浜のみなとみらいに足を伸ばすことも。
風向きで目的地を柔軟に変更してます。なにしろ、境川はまっすぐなので向かい風だとツラいんですよ。
計画しないで行動するのが好きで、思いつくままフラッと走ることが多く、最近行ってよかったのは、箱根湯本の日帰り温泉「和泉」の外湯(神奈川県足柄下郡箱根町湯本657)ですね。
【募集】取材させていただけませんか?
「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(小一時間ほど)させていただきたく。※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m
→アーカイブはこちら
★ツイッターアカウントはこちら\(^o^)/<最近記事を常にお届け!
★You Tubeチャンネルもやってます