「サイクリストにとってiPhone7は買いなのか?」を改めて検証した結果
皆様はサイクリングにどんなスマホ(もしくは携帯電話)をお使いだろうか? 自分はiPhone5sを2014年8月から使っており、すでに2年以上が経過している。iPhone6が翌月9月に発売されるという情報はすでに流れており、6を待つこともできたのだが、あえてiPhone5sを選んだ。 ※ ...
皆様はサイクリングにどんなスマホ(もしくは携帯電話)をお使いだろうか?
自分はiPhone5sを2014年8月から使っており、すでに2年以上が経過している。iPhone6が翌月9月に発売されるという情報はすでに流れており、6を待つこともできたのだが、あえてiPhone5sを選んだ。
※左のがiPhone5s です
理由はコンパクトだから。片手で扱える4インチディスプレイのほうが、よりサイクリングに適しているとの判断である。その判断は正しかったと思っており、なんの不満もなく2年以上使わせてもらってきた。
あと、もっとも安い16GBモデルにしたため容量が全然足りない。これが最も困る。動画撮影などしようものならソッコーで使い切ってしまうし、写真も本体には長期間貯めておけないので、こまめにDropbox へ同期させ、外付けハードディスクとgoogle photo にバックアップとして残す…という作業を強いられる。64GBにしておけばよかったと後悔。
※霞ヶ浦にて(写真撮りまくると、その後の同期が大変w)
「あの本体サイズは、片手で操作しにくいだけじゃなく、サイクルジャージのバックポケットにギリギリ収まるか、もしくはちょっとだけ飛び出しちゃうんだよな~。それがどーしても気になるんだよな~」 という気持ちである。
サイクリングには不向きな大サイズ(4.7インチディスプレイ)
サイクルジャージによっては、バックポケットにキレイに収納できない(ちょっとだけ顔を出すので、落下しそうで怖い)
スマホとしての性能が格段にアップしているのは疑いの余地がない。実際にiPhone7をお使いの方のレビューがたいへん参考になった。
この方のインプレッションをまとめると…
2.カメラ性能の進化が凄い(ブログの写真をすべてiPhoneで撮影しているのですごく気になる。しかも、顔認識で自動的にフォルダを振り分けしてくれるんですって)
3.防水はやっぱり便利(防水なんてなくてもエエわって考えていたけど、濡れた手で触ったりするし、ハンドルに取り付けたiPhoneが、したたる汗のせいで壊れたって話をきいたことがあるので、やはり便利だわな…。推奨されてはいないけど、なんとか風呂場で使えるのもGOOD)
4.ホームボタンが気持ちイイ(慣れない最初は違和感があっても、すぐ病みつきになる…そうな)
5.ナイトシフト機能がgood(ほぼ話題になっていないけど、”ブルーライトカット機能”と言うものが備わっていて、暗くなると全体的に暖色かつ液晶画面が暗くなって目に心地がいいらしい。枕元で就寝前につい使ってしまう自分にはいいかも)
これだけ読むと、「iPhone7、いいな~」ってなる。 しかし、良いことばかりではないようで…
2.ノイズ&発熱が気になる(ノイズが出るということは知らなかったし、発熱もするんですね…。まあ、自分はゲームはしないので、長時間使いづづけるコトはまずないので問題ないかな)
3.Apple payにVISAが対応してない(個人的に問題なし)
それにしても、この方のiPhone愛は相当なものがあるな…。勉強になるので引き続き読ませていただこうと思う。
まあ、新しいモノは良いに決まっていて、使いだせばあっという間に”買っておいてよかった~”ってなるに決まっているのはわかっている。人間は適応する動物なので、サイズ問題なんて瑣末な問題でしかない。
とはいえ、くどいようだがサイクリストとしては「運びやすいサイズか」、「サイクルジャージのバックポケットにすんなり収まるか」、「ハンドルバー台座に置いてアンバランスではないか」のほうが気になってしまう。いくら高性能でも自転車に不向きではイヤなのだ。
以前、iPhone6と6Sがサイクルジャージのバックポケットに収まるかどうかの検証を行なった。そのときは、「収まると言えばなんとか収まるけど、大きいボディが少々手に余る」ので購入はしないでおいた過去がある。そのこともあって、(6とサイズが同じの)iPhone7は躊躇しているのだ。 (同じ理由で5、5Sを使い続けているサイクリストは少なくない気がする)
※10万以上のホイールは買うくせに…(笑)
リリース当時は魅力を感じなかったのに、いまは「アリだな」と思えてくる。片手でスマホを持ち、もう片方の手でハンドルを支える…のがバランスが取りやすい。iPhone SEならこの使い方ができるのだが、両手を要する6以上だと、バイクをしっかりと固定できずにふらつきやすい。
処理スピードもアップして、片手で使えるサイズであれば、いいとこ取りなような気がする。 それに、トピークのスマホカバーやイヤホン、腰にぶら下げるスマホケース、もろもろの周辺機器も処分せずに済むのもメリット。せっかく揃えた周辺機器が一気にすべて使えなくなるのはもったいなさすぎるからね。
ハンドルバーに装着して、三本ローラーで動画を見たり音楽を流すのにトピークのスマホマウントは絶妙なサイズだし、5Sがピッタリ入るケースは日常生活にもサイクリングにも重宝しており、これが使えなくなるのも残念。SEを選べば、周辺機器の懸念は解消される。
あと、本体価格が安いのも魅力。 価格コムによれば、iPhone 7 32GB SIMフリーが78,000円台で、iPhone 7 128GB SIMフリーが90,000円を越える。対してSEはiPhone SE 16GB SIMフリーが48,000円台で、iPhone SE 64GB SIMフリーで53,000円台。(※2016年9月下旬時点)
というわけで、自分の中でiPhone SEの評価が(一周して)急上昇。買うかどうかはもうち悩んでから結論を出そうと思います。
(^_^;)
自分はiPhone5sを2014年8月から使っており、すでに2年以上が経過している。iPhone6が翌月9月に発売されるという情報はすでに流れており、6を待つこともできたのだが、あえてiPhone5sを選んだ。
※左のがiPhone5s です
理由はコンパクトだから。片手で扱える4インチディスプレイのほうが、よりサイクリングに適しているとの判断である。その判断は正しかったと思っており、なんの不満もなく2年以上使わせてもらってきた。
2年以上使ってきたiPhone5s はややくたびれてきた
とは言うものの、バッテリーの減りが著しく早くなり、週末は常に外付けバッテリーを持ち歩かないとても1日持たない。(職場には充電ケーブルを用意しているので、平日は問題なし)あと、もっとも安い16GBモデルにしたため容量が全然足りない。これが最も困る。動画撮影などしようものならソッコーで使い切ってしまうし、写真も本体には長期間貯めておけないので、こまめにDropbox へ同期させ、外付けハードディスクとgoogle photo にバックアップとして残す…という作業を強いられる。64GBにしておけばよかったと後悔。
※霞ヶ浦にて(写真撮りまくると、その後の同期が大変w)
がぜん気になるiPhone7だが、噂通りの6と同じサイズ
iPhone5sを2年以上使っている自分としては、「そろそろiPhone7 に買い替えてもいいかなぁ」という気持ち。よって、その登場を心待ちにはしていたのだが、予想通り6(&6s)と同じサイズだった。(小さくなるというウワサも聞いていたのだが…)「あの本体サイズは、片手で操作しにくいだけじゃなく、サイクルジャージのバックポケットにギリギリ収まるか、もしくはちょっとだけ飛び出しちゃうんだよな~。それがどーしても気になるんだよな~」 という気持ちである。
iPhone7の評判はどうなのか?
ガジェット系ニュースのレビューを読み漁った結果、導き出した良し悪しは下記の通り。良い点
- カメラが高性能
- 防水、防塵(ただし水の故障は補償対象外)
- 電池がやや長持ち
- ディスプレイがキレイ(らしい)
- FeliCa対応
悪い点
- デザインが6とほぼ同じデザイン
- イヤホンジャック廃止
- ホームボタンが使いにくい(慣れると思うけど)
- 64ギガモデルがない(32GB>>128GBに飛ぶ)
※オクサマのiPhone6s
個人的に気になる点
サイクリングには不向きな大サイズ(4.7インチディスプレイ)
サイクルジャージによっては、バックポケットにキレイに収納できない(ちょっとだけ顔を出すので、落下しそうで怖い)
スマホとしての性能が格段にアップしているのは疑いの余地がない。実際にiPhone7をお使いの方のレビューがたいへん参考になった。この方のインプレッションをまとめると…
iPhone7の良かった点
1.とにかくスピードが早い!(6sよりもサクサクなんですって)2.カメラ性能の進化が凄い(ブログの写真をすべてiPhoneで撮影しているのですごく気になる。しかも、顔認識で自動的にフォルダを振り分けしてくれるんですって)
3.防水はやっぱり便利(防水なんてなくてもエエわって考えていたけど、濡れた手で触ったりするし、ハンドルに取り付けたiPhoneが、したたる汗のせいで壊れたって話をきいたことがあるので、やはり便利だわな…。推奨されてはいないけど、なんとか風呂場で使えるのもGOOD)
4.ホームボタンが気持ちイイ(慣れない最初は違和感があっても、すぐ病みつきになる…そうな)
5.ナイトシフト機能がgood(ほぼ話題になっていないけど、”ブルーライトカット機能”と言うものが備わっていて、暗くなると全体的に暖色かつ液晶画面が暗くなって目に心地がいいらしい。枕元で就寝前につい使ってしまう自分にはいいかも)
これだけ読むと、「iPhone7、いいな~」ってなる。 しかし、良いことばかりではないようで…
iPhone7で後悔した点
1.イヤホンジャックはやっぱ欲しい(ワイヤレスイヤホンAirPodsでなんとかなると言われていたものの、不便なのは変わらないようで、付属のApple純正のイヤホン以外が使えないというのは厳しいそうな。やはりそうですか…)2.ノイズ&発熱が気になる(ノイズが出るということは知らなかったし、発熱もするんですね…。まあ、自分はゲームはしないので、長時間使いづづけるコトはまずないので問題ないかな)
3.Apple payにVISAが対応してない(個人的に問題なし)
それにしても、この方のiPhone愛は相当なものがあるな…。勉強になるので引き続き読ませていただこうと思う。
まあ、新しいモノは良いに決まっていて、使いだせばあっという間に”買っておいてよかった~”ってなるに決まっているのはわかっている。人間は適応する動物なので、サイズ問題なんて瑣末な問題でしかない。
とはいえ、くどいようだがサイクリストとしては「運びやすいサイズか」、「サイクルジャージのバックポケットにすんなり収まるか」、「ハンドルバー台座に置いてアンバランスではないか」のほうが気になってしまう。いくら高性能でも自転車に不向きではイヤなのだ。
以前、iPhone6と6Sがサイクルジャージのバックポケットに収まるかどうかの検証を行なった。そのときは、「収まると言えばなんとか収まるけど、大きいボディが少々手に余る」ので購入はしないでおいた過去がある。そのこともあって、(6とサイズが同じの)iPhone7は躊躇しているのだ。 (同じ理由で5、5Sを使い続けているサイクリストは少なくない気がする)
結論は「iPhone7は(いったん)買わない」
散々レビューを読みまくった結果、購入は見送ることに決定。性能は文句なしだけど、やはり冷静になると、電話本体に80,000円前後を投じるのはそう簡単にはできない。※10万以上のホイールは買うくせに…(笑)
iPhone SEがあった!
しかし、5Sのバッテリーの減りの速さと処理スピードのもっさり感をなんとかしたい気持ちもある。 そこで、俄然興味が湧いてきたのがiPhone SE。iPhone SEとは、ざっくり説明するとiPhone 5sのデザインにiPhone 6sの機能を詰め込んだ機種。リリース当時は魅力を感じなかったのに、いまは「アリだな」と思えてくる。片手でスマホを持ち、もう片方の手でハンドルを支える…のがバランスが取りやすい。iPhone SEならこの使い方ができるのだが、両手を要する6以上だと、バイクをしっかりと固定できずにふらつきやすい。
処理スピードもアップして、片手で使えるサイズであれば、いいとこ取りなような気がする。 それに、トピークのスマホカバーやイヤホン、腰にぶら下げるスマホケース、もろもろの周辺機器も処分せずに済むのもメリット。せっかく揃えた周辺機器が一気にすべて使えなくなるのはもったいなさすぎるからね。
ハンドルバーに装着して、三本ローラーで動画を見たり音楽を流すのにトピークのスマホマウントは絶妙なサイズだし、5Sがピッタリ入るケースは日常生活にもサイクリングにも重宝しており、これが使えなくなるのも残念。SEを選べば、周辺機器の懸念は解消される。
あと、本体価格が安いのも魅力。 価格コムによれば、iPhone 7 32GB SIMフリーが78,000円台で、iPhone 7 128GB SIMフリーが90,000円を越える。対してSEはiPhone SE 16GB SIMフリーが48,000円台で、iPhone SE 64GB SIMフリーで53,000円台。(※2016年9月下旬時点)
というわけで、自分の中でiPhone SEの評価が(一周して)急上昇。買うかどうかはもうち悩んでから結論を出そうと思います。
(^_^;)