管理人は人生で一度も和歌山県に訪れたことがないのですが、一度入ってみたい場所です。三重県生まれなので地図上では近いんですが、アクセスのしにくさが災いしてまだ足が向いていないという…。

今回登場いただくのは、東京から和歌山県に単身赴任されたAさん。「東京に比べ、想像以上にアップダウンの多い地形で驚いた」とのことでした。

黒沢牧場2
※大迫力のかっこよさ…!

<オーナーさん>

目次


ロードバイク歴を教えてください

クロスバイクが1年で、ロードは2年です。ロードでお話ししますと、メリダのスクルトゥーラに最初は乗っていたんですが、横断歩道を渡っているときに車にはねられまして、フレームに見た目の割れはなかったんですが、お店で診断させてみた結果、乗り続けるのは危険っぽいと言われまして。で、買い替えたのがMadone SLR9です。

DSC_6019
※最初のロードバイク(メリダのスクルトゥーラ)

Madone SLR9を選んだ理由

リムブレーキモデルを今度はディスクにしたかったってのがひとつ。キャノンデールのSystemSixも候補に入れてたんですが、納期が早かったのがMadone SLR9だったんです。

DSC00807

Project Oneでオーダーし、お店で組んでもらいました。ちなみにSLRの中ではフラッグシップモデルですが、価格差はコンポーネントによるものです。

どんな機材で組んでいるんですか?

SHIMANOのデュラエース(Di2)にQUARQのパワーメーターを付けています。ホイールは60mmのボントレガーのディープリム。横風の影響がどうかなとは危惧していましたが、ほぼ心配なかったです。ディープにしておいて良かった…!

DSC01032


ハンドルはエアロタイプで、サドルはカーボンのショートノーズタイプにしました。お尻の痛みを改善する目的だったんですが、効果はありましたね。

DSC01033

スプロケットは11−30Tでチェーンリングは50−34Tのコンパクトです。和歌山県ってアップダウンがすごいんですよ。東京から引っ越したので、その差に驚かされました。

Madone SLRの特徴でもあるISOSpeedなんですが、ネジで無段階調節するんです。自分は柔らかめのセッティングにしてまして、そのおかげでお尻は快適ですね。フレームに関してはマイナス面は全く見つからないです。なんとなくレーシーなイメージを持っている方も多いかもですが、扱いやすい。初心者の方が乗っても存分に楽しめますよ。

和歌山県内でおすすめのコースを教えてください

サイクリスト目線では和歌山県の道は広いし、交通量は少なめだし、すごく走りやすい印象です。

適度な斜度の山で言うと、高野山でしょうか。護摩壇山(ごまだんざん)を登ってからの坂はキツいです。



あと、千葉山(せんばやま)は「日本のラルプデュエズ」と呼ばれている場所で、つづら折りのみかん畑を突っ切っていくんですが、相当に登りごたえがあります。

千葉山
※千葉山



みかん畑のつづら折りの先に絶景が!和歌山のラルプ・デュエズ「千葉山(せんばやま)」へ(FRAME)

和歌山県は県下全域の約800㎞にわたるブルーラインを整備していて、行政でモバイルスタンプラリーキャンペーンを実施しています。「WAKAYAMA800」 というのはこのサイクリングルートの愛称のこと。「WAKAYAMA800」を舞台にしたモバイルスタンプラリーに参加すると豪華景品があたるかも、です。

ちなみに、和歌山県は引退したアルベルト・コンタドールを招いて県内のサイクリングコースを走って体験してもらったそうです。

コンタドール氏が和歌山のサイクリングルートを体験 「ワカハチ」をアピール (産経サイクリスト)

和歌山県南部、すさみ町
※和歌山県南部、すさみ町

それと、和歌山県は紀州のみかん、桃が美味しいし、海産物も豊か。那智勝浦はマグロとクエ(スズキ目ハタ科に属する海水魚の1種。九州では地方名でアラと呼ばれる)で有名ですよ。

Madone SLR9のインプレッションもお聞かせください

リムブレーキモデルより800gほど重いんですが、それを感じさせないほどよく走ります。特に平地はエアロ効果を如実に感じますね。以前より時速が2kmアップしました。コンパクトクランクにしていることもあって登りもしやすいし、ディスクブレーキなので下りで指も疲れない……と良いことづくめ。私は手が小さいせいで下りで悩まされてきましたが、解消しました。

城崎、コウノトリチャレンジライド
※城崎、コウノトリチャレンジライドにて


さんざん褒めまくりましたが、Madone SLR9の唯一のデメリットは「電車輪行がしにくい」こと。なんと、ハンドルが90度に曲がらないんですよ…。フロントフォークがフレームに接触してしまうんです。

まあ、和歌山県ですと電車よりも車載輪行の方が便利なので、特に問題を感じたことはないんですけどね。

今後のカスタムの計画は?

まったくありません!合計価格が130万になりましたので、もはやいじる場所がないという…(笑)。自転車にかけるコストとしては度がすぎているような気もしますけど、この機会を逃したら次のチャンスはいつ来るかわからない!って思って踏み切ったんですが、正しい判断だったと思っています。

ガジェット好きなので、ガーミンの「variavision(通称ガーミンスカウター)」と「variaRTL510(通称ガーミンレーダー)」を使ってますが非常に便利です。スカウターのおかげで下(サイコン)を見ることがなくなり、レーダーで後ろからの車を確認できて安全度がアップして助かってます。値段以外は超おすすめです。

白崎海岸のシンボル立厳岩(たてごいわ)
※白崎海岸のシンボル立厳岩(たてごいわ)

ちなみに妻はロードには興味がなく、どちらかというと私が乗ることに対してもやや反対気味なんですが…(苦笑)。

もともと、ゴルフばっかりしていて自分で言うのもなんですが、まあまあの腕前なんです。トレーニングがわりのつもりで始めた自転車にこんなにハマってしまうとは、人生の岐路はどこに転がっているか、わからないものですね。ゴルフは今も好きなので、2つの趣味を両立させていきますよ。


和歌山を満喫されてらっしゃって、なにより。
私も日本のラルプデュエズに登ってみたいです。
ありがとうございました!
\(^o^)/ヽ(^o^)丿

【募集】 取材させていただけませんか?

「自分が取材相手になってもいいよー」「俺(私)のバイクを見てほしい!」って方はこちらからご連絡ください。会いに行ける距離なら参りますし、遠方でしたら電話取材(40分ほど…盛り上がると小一時間w)させていただきたく。
※愛車のお写真もご提供いただけると幸いですm(_ _)m

アーカイブはこちら


ツイッターはこちら

You Tubeチャンネルもやってます