三寒四温な3月が過ぎ、ようやく暖かな日が増えてきました。鎌倉・湘南方面に引っ越して1ヶ月半になりますが、控えめに言って「めちゃくちゃ暮らしやすい」です。ちょっと走れば海だし、観光地も近いし、雰囲気の良いお店も多い。東海道線があるので通勤も(それなりに距離はあるものの)苦ではありません。

ということで、2020年4月号をお届けします。

『LAPIERRE(ラピエール)』のアンバサダーになりました

東商会さんとのご縁がキッカケで、『LAPIERRE(ラピエール)』のアンバサダーに就任させていただきました。 機会をくださった東商会さん、ありがとうございます。 生まれてはじめてのアンバサダーということで、どうやって振る舞えば良いんだ…?と少々緊張しています(笑)。

なんでも、『山は性癖です。』でお馴染みの篠さんは2018年にアンバサダーになっていらっしゃって、元々Xelius SL ultimate乗りだったところにPULSIUM(パルシウム) SL 500が加わったそうな。篠さんが日本初のアンバサダーだそうで、私が2号とのこと。 まだ面識はないですが、一度お会いしてみたいです。

使わせていただくフレームは「XELIUS SL ULTIMATE Disc FDJ」。年末に1週間ほどお借りしたときは、ただ私が乗ってみたかったからお願いしたのですが、その後いろいろあってアンバサダーのお話を持ちかけていただけたという…。まさかのお申し出にびっくりしました。

2020-01-01 08.46.37

ラピエールの XELIUS SL ULTIMATE Discに試乗してみた【インプレッション】

詳細は上記インプレに譲るとして、何から何までハイエンド過ぎて平坦路(と私の脚)ではその真価が味わえなかったです。今後はあちこちで乗りまくらせていただく予定。ただ、まだフレーム状態でコンポーネントもホイールも絞り込めていません。シマノのアルテグラ、デュラエースはすでに使っているので繰り返すのは芸がない……ならスラムかカンパニョーロの油圧ブレーキか?

FORCEもアリですが、 フレームに似合うのはカンパかなと。レコードは無理なのでコーラス…しかしやっぱ安定のシマノも捨てがたい……あと、ホイールはどうするんだ…と妄想がはかどっております。

どんなコンポーネントとホイールの相性がいいか、もうちょっと悩むつもりです。 

ウェアラブルなフラッシャーは保険用ライトとしていいかも

恵比寿駅前のモンベルに目的もなくふらっと入店して、自転車コーナーで見かけたのがコレ。NITE IZE ナイトアイズ TAGLIT タグリット MAGNETIC LED マーカーというもので、4つのLEDが点灯 or 点滅します。税込みで1,700円ほどでした。

2020-03-15 21.08.38

使うのはCR2032リチウム乾電池1枚(持続時間は70h)。マグネットで挟むだけで布地やストラップ、キャップの後ろ、 リュックのハーネス等に取り付けることができて、わりと強力なので走っている途中に外れる感じはしません。

磁石なので金属製の物に貼り付けることもOK。あと、なんといっても小型で軽量なのが気に入りました。自転車の予備のフラッシャーとしてちょうどよいです。

2020-03-15 21.10.14
※固定力は強いです

メーカーサイトによれば、サイクリング以外にジョギング、登山、釣り、建設・工事現場等でのパーソナルマーカーの用途もあるとのこと。あと、キャンプ場やBBQ場で小さい子供が迷子にならないよう、襟元につけておくのもアリですね。

骨伝導イヤホンの素晴らしさをフォロワーさんに教えていただいた

先日、秋葉原を走っていたら信号待ちで読者&ツイッターフォロワーさんの@ALLEZSPRINT1さんに声をかけられまして、ちょっと立ち話をしました。

Allez Sprintというスペシャライズドのハイエンドアルミフレーム(剛性が高く、クリテリウム向きだそうな)にお乗りで、roval clx50とROTOR Q-RINGSをまとい、さらに神田明神の交通安全シールが貼ってあったりしてどことなく「無骨な男」を感じさせるかっちょいいバイクでした。

ふと耳元に目をやると、骨伝導イヤホンをされていて、音楽を聴きながら走っているんですか?と尋ねたら、「ラジオです。RADIKOでオールナイトニッポンを聴いていました」とのこと。

ラ、ラジオ…!?「イヤホン=音楽」と思い込んでいたところを「サイクリングしながらラジオを聴く」という選択肢があったことに雷を受けたような衝撃を覚えました。大げさな表現ですが、それくらいの感動だったのです。さっそく自分もやろう…!



JUNKといえば『伊集院光の深夜の馬鹿力』。めちゃくちゃ好きなラジオ番組なんですが、月曜深夜の1~3時に起きているのはきつい…ということで数年ご無沙汰していました。ところが、RADIKOには「タイムフリー聴取機能というのがあって1週間前までの番組が無料で聴ける」と教えて下さいました。

聴き逃した番組が聴ける! ラジコの「タイムフリー聴取機能」使い方ガイド

ためしに装着させてもらったら、ラジオが聞けているのに周囲の音もちゃんと拾えていることに驚きました。これなら自転車走行も安心。ちょっと脳が混乱しそうな不思議な感覚ですが、たぶんすぐに慣れそう。

ということで、@ALLEZSPRINT1さんと別れてすぐに、オススメしてもらった「Aftershokz」というメーカーの骨伝導イヤホンを買いました。アマゾンでも買えるし、ヨドバシとかの量販店にも置いてあるそうです。

2020-03-26 09.28.34
※こんなケースに入ってます

再生しっぱなしで8時間くらい使えてますね

とのことなので、1日のサイクリングなら十分すぎるほど。

2020-03-26 09.29.05

2020-03-26 09.34.08
※装着するとこんなかんじ

一番の懸念は伊集院光のトークが面白すぎて走行に支障をきたすのではないか…ということ。笑いすぎて落車とか洒落にならん…。気をつけて走らねば。しばらく使ってみて、インプレしてみる予定です(^^)

ラジオの素晴らしさを再認識させつつ、新しい自転車の楽しみ方を提案してくれた@ALLEZSPRINT1さん、ありがとうございましたっ…!


ツイッターはこちら


You Tubeチャンネルもやってます