サイクリングは、慣れてくるに従って荷物が減るものだ。



初心者の頃は、「あれも必要だろう」、「万が一の事も考えてこれも」とついつい多めに着替えを用意したり、食べきれない補給食をバックパックに詰め込んでは、「重い……こんなに持ってこなくてもよかった……」と後悔したものだった(笑)。



20150306_0640002




いまでは荷物を背負うことも随分と減って、100キロ以下のライドなら背中のバックポケットだけで事足りる。アイフォン、自宅のカギ、キーロック、そしてサイフである。補給食は持たず、道中のコンビニで調達すればよし。

※ちなみにロングライドや不慣れな場所に行くときは、コンビニの場所が計算できないので、補給食(カロリーメイトひと箱)と2本のボトルを持つ。




アイフォンは汗で濡れて浸水してしまうのを避けるため、100均のポーチに入れる。家のカギとキーロックは別のポーチに入れる。お金とエマージェンシーカードとクレカを収納するためにコンパクトなサイフがあると便利。



20150412_123032

※たいていの荷物は、背中に収まるよ



さすがに普段使っている長サイフをそのままバックポケットに突っ込むわけにはいかないし、サイクリングに不要なカード類もたくさん入っているからね。



サイクリングに適した、ミニマムなお財布があったらいいなーって思っていた。そこで、ダホンつながりのブロガーサイクリストのKeiさんがおすすめしていたの「CHUMS Eco Small Wallet (エコスモールウォレット)」をCHUMS表参道店で買ってきた。



20150318_225432

参考リンク

サイクリング用にCHUMS Eco Small Walletを買ってみた (世界に一つだけのDAHON Curve D7)




CHUMS表参道店は初めて行ったんだけど、建物一棟まるごとCHUMS。まるで、一軒家のようだ。

20150318_181440


店内は広く、CHUMSの製品なら、ほぼすべてのラインナップが揃っているんじゃないだろうか? ウッディな雰囲気で、内装はポップで明るく、気持ちの良い空間だ。


2フロアあって1階はアパレルやポーチ、サイフなどの小物がメイン。2階は主にバッグやバックパック類が展示されている。表参道のメインストリートから1本入った場所なので、とっても静かで街の喧騒がないのがGOOD。


20150318_183613




メインの表参道には店舗のサインはなく、事前にマップで調べておかないと、「どこで曲がるんだっけ?」ってなりそうになるのでそこだけ注意ね。(PDFの地図はこちら


20150318_183553



Eco Small Walletはべつにサイクリング用に作られたものではないが、結果的にとても適しているね。バックポケットにちょうどスッポリおさまるし、薄手のつくりなので背中が膨らんだりしない。三つ折りしたのをベルクロ式で開け、小銭入れはジッパーで開閉する。


20150318_225517



CORDURAのポリエステル素材と完全防水仕様ではないものの、背中の汗程度ならものともしない。カード類も3~4枚入れられるよ。


20150318_230045



「ジップロックをサイフ代わりにすればいいじゃない」というのはもっともな意見。そうする人もたくさん人いるし、それはそれで合理的だ。オレサマもずっとそれでやってきたんだが、紙幣とコインが交じり合って取り出しにくいし、流石にちゃんとしたお店で支払いをするときは店員さんの視線が痛い(笑)。


ジャストサイズのサイフがないかなぁと探していた矢先だったので、CHUMS Eco Small Wallet(エコスモールウォレット)はビンゴだったわけだ。


CHUMS Eco Small Wallet





リング付きなのでカラビナに引っ掛けて使えば落下防止にもなるね。カラー展開も豊富なので、きっと気に入る色が見つかると思う。サイクリング以外でも、ちょっとしたおでかけに使っているよ。



20150318_225503

※地味に便利です




20150412_123024

※バックポケットにちょうどスッポリ入ります (^^)



おまけリンク

CHUMSの公式ブログ とか 公式オンラインショップもあるよ!財布以外にもいろいろ見てみたい人はどぞー。