勤務先の自転車同好会の面々と、内房にツーリングに行ってきました。

行ったのは君津市と富津市。木更津のやや南にある街。この辺りは人生で行ったことがないので、どんな場所かはわからない。自宅から目的地の君津市まではちょうど100キロ離れている。

生まれて初めての内房だったんだけど、すごくいい場所だったので、どんなとこだったか紹介しますね。


朝、同僚とともに川口市を出発。ロードバイクをパンダに2台積むのも慣れたもんで、5分で完了。フロントホイールは後部座席に、リアホイールはカバーに包んでトランクに入れる。


08
※2台を交互に、クロスさせるように積んでます。

18
※後方視界がスポイルされてしまっていますが・・・

>> 【完全解説】 コンパクトカーにロードバイクは積めるのか?


首都高を南下。新木場まではディスニー客のせいかちょいと混んだが、新木場を過ぎたらスイスイ。東京湾アクアライン連絡道 (神奈川県川崎市から東京湾を横断して千葉県木更津市へつながる高速道路ですね)は初めて走ったんだけど、思ったよりもあっという間に海ほたるに着いてしまった。

17
※実に壮観な眺め…人類はこんなものまで建造できる文明を持っているのか…

もっとこう、すごーく長距離走るのかと思ってたんだけど、アクアラインってたった15.1キロしかない。ロードバイクでも30分で渡れる距離ですね(当然、自転車通勤は走行不可です)。

49
※やや袖ケ浦市寄りにあります。


>> 東京湾アクアライン(ウィキペディア)

>> 海ほたる公式サイト


360度が海に囲まれていて、見晴らし最高。風は強く、さすがに寒い。中はショッピングモールのような構造で5階建てだ。フードコートや回転寿司、おみやげ店があった。

41
※駐車場から川崎の方向を観た風景

スターバックスもあったよ。海を見渡せる国内唯一のスターバックスじゃないかな?すてきなロケーションなので、ここで朝食。

19
※見晴らし抜群のスタバ

海の上だから、運送費用が数十円上乗せされているのでは?と思ってメニューを確認したけど、他のお店といっしょだね。場所にかかわらず均一価格を守ってくれていて、好印象だ。


スターバックスメニュー

海ほたるパーキングエリア店

※朝7:30からの営業で、無線LANも使えるよ!

08

あと、とても嬉しかったのがアクアラインの通行料金の安さ。くわしい解説はウィキペディアを見ていただくとして、かんたんにまとめると、

  • 1.普通車のデフォルトの通行料は「3,000円」(片道)←高い!
  • 2.しかし、アクアライン特別割引のおかげで「800円」(片道)
  • 3.ETC社会実験割引として2006年4月1日から「恒久化」された
  • 4.2009年千葉県知事選挙で森田健作がETC無線走行に限り普通車800円へ引き下げると公約し当選した
  • 5.実験予定は2011年3月末までだったが、3年間延長された
  • 6.千葉県が引き続き費用の一部を負担することを前提として延長期限後も維持されることになった。
  • 7.社会実験が終了する2014年度以降も、割引期間は「今後10年をめどに継続」すると報道されている。


ってことなの。つまり当面は、アクアラインは片道800円で利用できるのね。これは実にありがたい。

30
※中はこんな感じの縦長構造になってます。

莫大なコストがかかっているのは想像できるが、それでも片道で3,000円は高いよね。この値段だったら、房総半島に車で行くことを躊躇するかも。

交通コストが下がることで、気軽に移動しようって気持ちになる。で、結果的に出かけた先でお金を落とすことになるわけで、こういう施策はぜひアクアラインに限らず実施してほしいと思う。ETC社会実験割引に感謝である。


というわけで、無事に君津駅前に到着。


58

駅前はコンビニもなく、信用銀行とかホルモン焼肉屋があったくらい。あと、潰れた和民が解体作業されてた。そんなかんじの田舎町。

長くなってしまったので、実際に走った様子は次回お届けしますね。
※Raphaのクラシックソフトシェルジャケットに一切触れてない・・・すみません(汗)


関連記事
>> Rapha の冬用アウター、『クラシックソフトシェルジャケット』のインプレッション(試着編)

>> Rapha の冬用アウター、『クラシックソフトシェルジャケット』のインプレッション(実走編)

>> Raphaのクラシックソフトシェルジャケットを内房ツーリングで試してきたよ【後編】